Author Archives: murata

アゴが引っ込んでいる オトガイ形成術 保険適応

 当院は、横浜駅から一番近い矯正歯科専門の施設です。横浜駅 きた西口徒歩30秒 西口徒歩1分  また、横浜駅東口からも駅の東京寄り「きた通路」を通るとすぐの村田歯科医院内にある矯正歯科専門の「村田歯科 横浜矯正歯科センター」では、矯正専門医による舌側矯正、マウスピース矯正や顎変形症(保険の矯正)などより専門的な矯正歯科治療にも取り組んでおります(矯正専門医常勤)。矯正専門外来は土曜日も診療を実施しております。 同施設内には、一般歯科も併設しており、一般の虫歯治療、詰め物・かぶせ物(ブリッジやクラウン)、抜歯などの口腔外科処置、小児歯科処置や歯周病治療なども併設の施設で受けることが出来ます。

 

先日、

「私、下アゴが引っ込み過ぎているんです!」・・・・

「そして、口を閉じるとアゴにシワがよるんです」・・・・・

 

そんな悩みをお持ちの患者さんがいらっしゃいました。

 

アゴの先の部分(以下「オトガイ」)があまり出て居ない状態です。

 

一見、アゴの先端というと、「美容整形ではないの?・・・・」って印象もあるかと思いますが・・・・

 

矯正歯科治療でも、骨格や歯並びに問題がある外科矯正手術適応(保険矯正)の場合にアゴの先の部分(オトガイ)の手術も行うことがあります

これを・・・・・

 

 「オトガイ形成術(genioplasty)」といいます。

そこで今回「オトガイ形成術」についてです。

 

美容整形外科の手術などでも耳にした事があるかたもいらっしゃると思います。

 

オトガイが出ている場合や、長い場合などに患者の希望があれば形成手術を行うことがあります。

 

外科矯正治療におけるオトガイ形成術は、下アゴ単独もしくは上下のアゴの移動術だけではオトガイ部の形態が十分に改善しない場合に行います。

 

では、どんな場合に行う手術なのでしょうか?

  1. オトガイが長い場合
    長い場合は真ん中部分を手術により抜いて、短くすると術式を取ります。
  2. 下あごが後ろに後退しすぎている場合
    オトガイ部を切って前方に移動させます。
  3. 主に正面から見て非対称が残っている場合
    左右どちらか横に動かします。

 

噛み合わせ(咬合)の改善を目的とする場合、オトガイ形成術の前に矯正・外科手術を行うことのほうが多いようです。

 

顎変形症で噛み合わせ(咬合)には問題がない場合、また、顎変形症が原因と考えられる睡眠時無呼吸の症状がある場合などには、オトガイ形成術を単独でおこなうこともあります。

 

オトガイ形成術は、審美的要素が強く、適応ケースであれば、施術するかしないかは患者さんの要望にも配慮できます。必要と判断すれば行ないます。また、この手術も保険が適用されます。

 

オトガイ形成術は、保険が適応される手術になっているので、認可・指定されている医療機関であれば自己負担は少なくてすみます。

 

オトガイ形成術で保険が適応される医療機関とは、育成更生医療指定機関と顎口腔機能診断施設になります。

 

ちなみに、当院も

 

指定自立支援医療機関(育成・更正医療機関) 

顎機能診断施設 

 

の指定を受けていますので、もちろん、保険が適応されます・・・・V(0。0)/

 

 

以前は保険の適応がされていなかったため、かなり高額な手術費用の負担がかかっていました。先天性疾患が原因にとなる外科矯正の場合は、認定されている医療機関での保険が適応されていましたが、矯正治療は自費診療となっていました。

 

しかし、最近では、認定された矯正専門の病院( 指定自立支援医療機関 ・ 顎機能診断施設 )や、限られ医療機関で保険の適応が受けられるようになりました。

 

オトガイ形成術を受けたくても、費用の面で悩んでいた方々は多くいるのではないでしょうか?

 

矯正治療での保険の適応範囲が広がり、だいぶオトガイ形成術を受けやすくなりました。

 

ただし、適応ケースや費用は個人によって差がでることもあるので確認する事が必要です

 

オトガイ形成術の費用は病院や診療科によっても違い、治療期間や方法、入院期間などによって変わってきます。ご注意ください。

 

完全に美容目的であり、保険診療を扱わない美容外科のクリニックなど、保険が適応されない医療機関でオトガイ形成術を行うと、100万円以上を負担する事もあります。

 

 ものすごく、ザックリ言うと ・・・・・・術式や稀な例外を除き・・・・

 

「保険が適応される指定疾患の矯正治療や外科矯正治療の一環として、行うオトガイ形成術」 は保険が適応されます。

 

「主訴や術式も含め、完全に美容目的である場合は、保険が適応されにくい」

 

ということです。

 

  矯正歯科治療の可能性や適応範囲もどんどん広がっています。

 

皆さんも、お一人で悩まず正しい情報を得るためにも、お気軽に矯正歯科の初診・相談を受けてみてください。 

 

☆疑問がスッキリ☆ 

 

お役に立てるかもかもしれません。

 

横浜駅から一番近い矯正歯科専門の施設です。「村田歯科 横浜矯正歯科センター」では、矯正専門医による舌側矯正、マウスピース矯正や顎変形症(保険の矯正)などより専門的な矯正歯科治療にも取り組んでおります。

 

村田歯科 横浜矯正歯科センター 村田正人

日付:  カテゴリ:ブログ, 下顎後退症, 保険が効く矯正, 外科矯正・顎変形症・口蓋裂, 歯並び, 治療法, 矯正歯科

前歯がかみ合わない 開口 オープンバイト

当院は、横浜駅から一番近い矯正歯科専門の施設です。横浜駅 きた西口徒歩30秒 西口徒歩1分  また、横浜駅東口からも駅の東京寄り「きた通路」を通るとすぐの村田歯科医院内にある矯正歯科専門の「村田歯科 横浜矯正歯科センター」では、矯正専門医による舌側矯正、マウスピース矯正や顎変形症(保険の矯正)などより専門的な矯正歯科治療にも取り組んでおります(矯正専門医常勤)。矯正専門外来は土曜日も診療を実施しております。 同施設内には、一般歯科も併設しており、一般の虫歯治療、詰め物・かぶせ物(ブリッジやクラウン)、抜歯などの口腔外科処置、小児歯科処置や歯周病治療なども併設の施設で受けることが出来ます。

 

最近、矯正歯科医として、診療に従事していて、思うことがいくつかありあます。sそして、最近増えてきたなあ・・・・と思う症状もあります。

そのひとつとして、今回は「開口」(専門的には「開咬」「オープンバイト」)についてです。

 

歯並びが「ガタガタ」していたり(叢生)・・・・・

「出っ歯」のように歯が出た状態であったり・・・・・

前歯が反対のいわゆる「反対咬合」であったり・・・・

 

歯並びが良くない状態(不正咬合)であることに関してはご存じの方も多いと思います。

 

口呼吸4(←この状態は比較的開いています)
しかし、前歯が咬んでいない状態が不正咬合であることまでご存じの方は少ないようです。とくに、開いている量が少ない場合はなおさらです。

 

このような「前歯が咬んでいない状態」を

「開口(かいこう)」または「オープンバイト」と呼びます。

 

「出てる」「引っ込んでる」「反対」「ガタガタ」など、意外と見てわかり易い不正にはくづくのですが、「開いている」という状態は気にしないかたもいらっしゃるようです。

さらに「開口」の状態の方は、意外と上アゴの前歯はガタガタが軽度なこともあるので、なおさらでしょうか?

 

もちろん、前歯がかみ合わないから、「食べ物や麺類が噛めない」などの具体的な症状を気にして来院される方もいらっしゃいますが・・・・・

 

歯並びが、デコボコだと歯磨きがしづらくなり、磨き残しが出てくるため、歯周病などにかかりやすくなってしまいます。そして、将来的に歯を失ってしまう可能性が高いといわれています。

 

しかし、厚生労働省の調査では、「開口(かいこう)」または「オープンバイト」の人の方が将来的に歯を失う可能性が高いという統計bikkuri01.gifがあります。

 

これは、歯に対する負担が多く、特に前歯の根(歯根)が短くなる傾向、

または、ガイドといって前歯の役割のひとつが、全く機能していない!

など、様々な悪い状態が続いているからです。

 

また、噛みきれないため、胃の負担も大きくなります。

 App0014App0014

開口の方は、「異常嚥下癖」「口呼吸」や「舌突出癖」という良くない飲み込み方を必ず持っています。そうでないと、食べ物や飲み物が飲み込めないのです。

 

これらは、患者さんにとっては、無意識です!でも、確実に歯には負担をかけています。

 

前歯が噛みきれない「開口」、多かれ少なかれ気になるようなら・・・・・

 

今一度チェックしてみてください。

 

そして、矯正歯科で、どんな状態かチェックすることをオススメします。

 

横浜駅から一番近い矯正歯科専門の施設です。「村田歯科 横浜矯正歯科センター」では、矯正専門医による舌側矯正、マウスピース矯正や顎変形症(保険の矯正)などより専門的な矯正歯科治療にも取り組んでおります。

 

村田歯科 横浜矯正歯科センター 村田正人

 

日付:  カテゴリ:ブログ, 口呼吸, 大人の矯正, 歯並び, 矯正歯科, 舌の癖(舌癖), 開咬 and tagged , ,

矯正歯科治療 保険適応 

当院は、横浜駅から一番近い矯正歯科専門の施設です。横浜駅 きた西口徒歩30秒 西口徒歩1分  また、横浜駅東口からも駅の東京寄り「きた通路」を通るとすぐの村田歯科医院内にある矯正歯科専門の「村田歯科 横浜矯正歯科センター」では、矯正専門医による舌側矯正、マウスピース矯正や顎変形症(保険の矯正)などより専門的な矯正歯科治療にも取り組んでおります(矯正専門医常勤)。矯正専門外来は土曜日も診療を実施しております。 同施設内には、一般歯科も併設しており、一般の虫歯治療、詰め物・かぶせ物(ブリッジやクラウン)、抜歯などの口腔外科処置、小児歯科処置や歯周病治療なども併設の施設で受けることが出来ます。

 

もうすぐ3月ですね。

いや!もう(0。0;)~3月ですね!!  でしょうか?

今年は寒い冬で、雪にも大変な思いをしました。

これから暖かくなっていくようですが、寒の戻りがないことを期待したいですね。・

春になれば、新しく何かを始めるには良い時期ですね。

 

心機一転!春(春休み)から矯正治療を始める!なんてかたも多いようです。

そこで、医院情報も含めて、ちょっとお話を・・・・・・・

 

保険適応の矯正」についてです・・・・

 

 当院は、指定自立支援医療機関(育成・更正医療機関)および顎機能診断施設の指定を受けております。これにより、唇顎口蓋裂・指定症候群および骨格性不正咬合(顎変形症、外科矯正)の矯正治療がすべて健康保険の効く範囲で治療が可能です。

矯正歯科専門の医院やクリニックでも、指定を受けていない医療施設では、保険適用の矯正治療はできません(未指定の医療施設で顎変形症の矯正治療をする場合は、自費診療となり高額になります、治療ができないということではありません)。

 

更生医療機関として施設が指定されるためには、施設の基準・機械の整備と適切な医療機関(大学病院など)で5年以上の矯正臨床経験および口唇・口蓋裂の治療経験のある歯科医師が常勤している等の用件を満たすことが必要です。

 

当院でも健康保険の適応範囲で矯正治療を受けている患者さんも多くいらっしゃいます。

 

保険適用の矯正治療を行うには、「医院側も指定医療機関」でなくてはならないし、「患者さん側も国の指定するケース」でなくてはなりません。

 

 

以前、お問い合わせがあり・・・・・

 

「前歯だけの部分矯正を希望したいので、自費はしなくていいから、保険で治療して欲しい」とのことでした・・・・・

 

一般歯科治療と同じようなイメージあったのでしょうか?

「保険の前歯」と「セラミック、ジルコ二アなど自費の前歯」などのように選ぶことができて、ちょっとした矯正治療なら保険が効くと勘違いされていたようです。

 

この患者さんは、後日来院していただき詳しく説明したところ、保険が効かないケースであることも、ご納得いただき、今は部分矯正治療(自費)で通院中です。(ちなみに『部分矯正』でも指定疾患の矯正治療で必要であれば保険が効きます)

 

 

以下の内容に該当する方であれば、矯正治療および外科的処置を保険の範囲内で受診するこ とが出来ます。

<健康保険が適用される国の定める指定・先天疾患>

  • 顎変形症 (受け口・出っ歯・開咬・顎の変位など)
  • 唇顎口蓋裂 (口蓋裂・唇列・粘膜下口蓋裂など)
  • ゴールデンハー症候群(鰓弓異常症を含む)
  • 鎖骨・頭蓋骨異形成
  • クルーゾン症候群
  • トリーチャーコリンズ症候群
  • ピエールロバン症候群
  • ダウン症候群
  • ラッセルシルバー症候群
  • ターナー症候群
  • ベックウィズ・ウィードマン症候群
  • 尖頭合指症
  • ロンベルグ症候群
  • 先天性ミオパチー
  • 顔面半側肥大症
  • エリス・ヴァン・クレベルト症候群
  • 軟骨形成不全症
  • 外胚葉異形成症
  • 神経線維腫症
  • 基底細胞母斑症候群
  • ヌーナン症候群
  • マルファン症候群
  • プラダーウィリー症候群
  • 顔面裂
  • 筋ジストロフィー
  • 大理石骨病
  • 色素失調症
  • 口-顔-指症候群
  • メービウス症候群
  • カブキ症候群
  • クリッペル・トレノーネイ・ウェーバー症候群
  • ウィリアムズ症候群
  • ビンダー症候群
  • スティックラー症候群
  • 小舌症
  • 頭蓋骨癒合症
  • 骨形成不全症
  • 口笛顔貌症候群
  • ルビンスタイン-ティビ症候群
  • 常染色体欠失症候群
  • ラーセン症候群濃化異骨症
  • 6歯以上の非症候性部分性無歯症

 

逆に言うと、↑この条件を満たさないとは保険は効かないということです・・・・(00;

 

特に顎変形症(骨格性の不正咬合)の場合、精密検査を受け診断をしてみないと保険適応になるかどうかわからない場合もあります。

 

正しい選択肢の中から、納得のいく治療を受けるために、まずは顎変形症の適応であるかを指定医療機関の矯正歯科で 診察を受けるとよいでしょう。

 

また、受診の際は、問診票に記入でもよいですし、ご自身の言葉で伝えてもよいですし、顎変形症(外科矯正)など保険適応の矯正ついて遠慮なく質問してみてください。

 

 

横浜駅から一番近い矯正歯科専門の施設です。「村田歯科 横浜矯正歯科センター」では、矯正専門医による舌側矯正、マウスピース矯正や顎変形症(保険の矯正)などより専門的な矯正歯科治療にも取り組んでおります。

 

村田歯科 横浜矯正歯科センター 村田正人

日付:  カテゴリ:ブログ, 保険が効く矯正, 医院情報, 外科矯正・顎変形症・口蓋裂, 歯並び, 費用 ・ お支払方法 and tagged , ,

矯正治療 食べてはいけないもの

当院は、横浜駅から一番近い矯正歯科専門の施設です。横浜駅 きた西口徒歩30秒 西口徒歩1分  また、横浜駅東口からも駅の東京寄り「きた通路」を通るとすぐの村田歯科医院内にある矯正歯科専門の「村田歯科 横浜矯正歯科センター」では、矯正専門医による舌側矯正、マウスピース矯正や顎変形症(保険の矯正)などより専門的な矯正歯科治療にも取り組んでおります(矯正専門医常勤)。矯正専門外来は土曜日も診療を実施しております。 同施設内には、一般歯科も併設しており、一般の虫歯治療、詰め物・かぶせ物(ブリッジやクラウン)、抜歯などの口腔外科処置、小児歯科処置や歯周病治療なども併設の施設で受けることが出来ます。

 

 

 矯正の初診相談にいらっしゃった患者さん や 矯正治療をこれからスタートするぞ!とういう患者さんから・・・・・・・

 

「矯正治療中に食べちゃいけないものはありますか?」

と相談されることが良くあります。

「基本的には食事制限はありませんが、治療中は装置を壊さないよう、硬いものを前歯で噛んだりしないように食べ方に注意してください。」

「ガムやキャラメルなど粘つくものを食べるのは、装置にこびりついたり、虫歯の原因になりますので、できるだけ避けるようにしてください。」と説明しています。

 

そこで今回・・・・・

「矯正治療中の食事制限」-具体的に-

と題してお話したいと思います。

 

患者さんからのご質問で代表的な食べ物を挙げてみました。そして、食べ物ごとに説明したいと思います。

  1. ガム
  2. キャラメル・ハイチュウ
  3. お餅
  4. 骨付き肉や固めのお肉
  5. グミ
  6. カレー
  7. おせんべい や クッキー
  8. パン類
  9. アメ・硬いアイス

 

<1.ガ ム について>

製品の中には「やわらかいから矯正治療中でも大丈夫」とうたっているものもありますが、基本的にはオススメできません。食べてみても装置にくっつく事いて気持ち悪いと思います。

<2.キャラメル・ハイチュウについて>

これは、「天 敵」 です(><;) といっています。ガムより取れ易いと思います。くっつくとスグには解けないし、くっつく前に装置が外れると思います。キャラメルはソフトタイプのものがダメです(ハードタイプは大丈夫です)

<3.お餅について>

矯正医のなかには、お餅はダメです!という先生もいらっしゃるかも知れませんが、私は「大丈夫です」といっています。ただし、「カリカリ」に焼いたお餅はなるべく辞めてください!といっています。食べている時「あっ、くっついた!危ない!」と思ったら、無理にはがざずに少し待つか!お湯を含んでください。お餅は溶けますから大丈夫です

<4.グミについて>

これも大丈夫!といっています。グミ程度の硬さなら問題ないと思います。

<5.骨付き肉硬めのお肉について>

骨付き肉は、食べてはいけないということではなく、食べ方が大切です!かじらないようにすれば大丈夫です。まー、骨付き肉を食べる時の醍醐味はないかもしれませんが、ほぐして食べるなら構いません。硬めのお肉についても同様です。かぶりつことをしなければ、大丈夫です。小さく切って食べてください。

<6.カレーについて>

時々、「矯正中はカレーが食べられない!」ということを聞いた!なんておっしゃる患者さん(特に若い女性の方)がいらっしゃいますが、カレーについては、何も問題ありません。野菜やお肉は比較的小さいですしね。ただし、カレーに含まれる香辛料などが、矯正装置とワイヤーをとめているゴムや一部の器具を黄色(または茶色)に染めてしまう事があります。治療上、全く問題ないのですが、見た目が少し目だってきてしまいます。そんな理由から「カレーはダメ!」と思ってしなうのでしょうか・・・・。ちなみその染まってしまったゴムや器具は、次の診療日に新しいものに交換するので、また目立たなくなります。さらに希望があれば次回の治療前に交換もできます。

 

<7.お煎餅やクッキーについて>

やはり、食べてはいけないということではなく、食べ方が大切です!かじらないようにすれば大丈夫です。前歯で一枚をかじるのではなく、小さくして奥歯で食べてください。「お上品にたべてくださいね(笑)」

<8.パン類について>

やはり、こちらも食べてはいけないということではなく、食べ方が大切です!かじらないようにすれば大丈夫です。また、パン類は種類が豊富ですし、その種類によっても硬さは様々です。特にフランスパンなどハードタイプは気をつけてください。また、ハンバーガーなど惣菜パンでも、パンは柔らかめでも、中の具が硬い場合もあります。「できるだけ、カットしてお上品にたべてくださいね(笑)」

<9.アメ・硬いアイスについて>

アメ玉は口の中で転がすのは問題ありません。舐めて結構です。噛まないようにしてください。また、アイスでは、アイスクリームなど比較的やわらかめなタイプは大丈夫ですが、「ガリ〇〇君」に代表されるようなハードなタイプは避けた方が良いかもしれません。舐めているだけなら良いのですが、多分、ついかぶりついてしまうと思います。

 

矯正治療中も美味しく食べたいですよね。一昔前は、痛くて硬いものが食べられずに、矯正するとやせるなんてことも言われたかもしれません。

接着剤も日々向上しています。

そのうちガムも平気!なんていう日もくるかも知れませんね。

 

 

横浜駅から一番近い矯正歯科専門の施設です。「村田歯科 横浜矯正歯科センター」では、矯正専門医による舌側矯正、マウスピース矯正や顎変形症(保険の矯正)などより専門的な矯正歯科治療にも取り組んでおります。

 

村田歯科 横浜矯正歯科センター 村田正人

日付:  カテゴリ:ブログ, 医院情報, 矯正中の制限やストレス, 矯正歯科 and tagged , ,

土曜日 休診日のお知らせ

当院は、横浜駅から一番近い矯正歯科専門の施設です。横浜駅 きた西口徒歩30秒 西口徒歩1分  また、横浜駅東口からも駅の東京寄り「きた通路」を通るとすぐの村田歯科医院内にある矯正歯科専門の「村田歯科 横浜矯正歯科センター」では、矯正専門医による舌側矯正、マウスピース矯正や顎変形症(保険の矯正)などより専門的な矯正歯科治療にも取り組んでおります(矯正専門医常勤)。矯正専門外来は土曜日も診療を実施しております。 同施設内には、一般歯科も併設しており、一般の虫歯治療、詰め物・かぶせ物(ブリッジやクラウン)、抜歯などの口腔外科処置、小児歯科処置や歯周病治療なども併設の施設で受けることが出来ます。

 

矯正土曜日診療は・・・通常

 

第1・3土曜日 午前10:00~12:30 午後2:30~6:00 第2土曜日 午前9:30~11:30 となっておりますが。

 

今月、第3土曜日 (2月15日)は、講習会・セミナー参加のため休診とさせていただきます。

今後もより良い矯正歯科診療のために精進して参りたいとおもっております。

ご迷惑をおかけしますが、何卒、ご理解の程、よろしく御願いいたします。

 

横浜駅から一番近い矯正歯科専門の施設です。「村田歯科 横浜矯正歯科センター」では、矯正専門医による舌側矯正、マウスピース矯正や顎変形症(保険の矯正)などより専門的な矯正歯科治療にも取り組んでおります。

 

村田歯科 横浜矯正歯科センター 村田正人

日付:  カテゴリ:ブログ, 医院情報

こどもの矯正 第1期治療 必要性 -Part 2-

当院は、横浜駅から一番近い矯正歯科専門の施設です。横浜駅 きた西口徒歩30秒 西口徒歩1分  また、横浜駅東口からも駅の東京寄り「きた通路」を通るとすぐの村田歯科医院内にある矯正歯科専門の「村田歯科 横浜矯正歯科センター」では、矯正専門医による舌側矯正、マウスピース矯正や顎変形症(保険の矯正)などより専門的な矯正歯科治療にも取り組んでおります(矯正専門医常勤)。矯正専門外来は土曜日も診療を実施しております。 同施設内には、一般歯科も併設しており、一般の虫歯治療、詰め物・かぶせ物(ブリッジやクラウン)、抜歯などの口腔外科処置、小児歯科処置や歯周病治療なども併設の施設で受けることが出来ます。

 

では、「Part 1」の続きです・・・・・

では、矯正治療において、第1期治療の主旨はどんな意味・目的があるのでしょうか?

 

この時期の治療は、顎の前後的位置のずれ、左右的ズレを改善したり、上下の顎の大きさの不調和、顎の歯の大きさの不調和を改善したり、顎・顔面・歯列の成長発育期における正しいアゴのバランスやキャパシティーを誘導します。

 

まー、わかり易く言うとこれからはえてくる永久歯への土台作りです

 

ですから、第1期治療では歯が並ぶための基礎作り、第2期治療では一本一本の永久歯をきれいに並べる治療と考えて頂くと良いと思います。

 

そして、アゴのバランスやスペースが確保されていれば永久歯が正しくはえやすい環境となり、それぞれの永久歯が正しくはえてくれば第1期治療で終わることもあります

やはりスペースはあれど、ひねくれ者の永久歯もたくさんいます。そんなときは第2期治療で永久歯を列っ~~!!」させます。ikari04.gif

 

第1期治療では、前述したように顎・顔面・歯列の成長発育を見ながらそれぞれのタイミンングで最良と思われる時期で治療を開始するのでダイナミックな外見の変化を見る事もしばしばです。

 

受け口(下顎が前に出ている)、出っ歯(上顎が前にもしくは下顎が後ろにズレている)、顔が非対称(顎が左右どちらかにズレている)のお子さんなどはお顔立ちも変わります。

 

もちろん遺伝的、先天的な不正咬合の因子を持っていらっしゃる場合は成長発育の終わる20歳前後まで気を抜けませんし、思春期の成長の際にその傾向がどうしても強く出てきます。

 

でも、何もしなかった場合よりは遥かに改善されています。

もし、第2期治療が必要になっても、何もしなかった(第1期治療)よりはるかに、第2期治療は簡単になります。icon_lol.gif

 

経過観察中でも定期検診にいらしていただいている場合は、気がつかないうちにすっかり後戻りしていましたという事はまずありません。nurse.gif

 

また、ときに、第1期治療は治療を受ける側も治療する側も根気が必要です。

 

でも、それによってもたらされる効果は大きく、喜びも大きいと思います

 

良い噛み合わせ、良い歯並びを獲得するのは矯正歯科では、当たり前のことです。それが「治癒」です。

 

どのような治療方法、どのような経過・管理、そして、どのような姿勢で治療望んだかが大事です。

 

そして、患者さん一人一人最適な治療法は違います。特に成長発育に影響する「第1期治療」は正しい診断のもとに治療を進めるのが非常に重要です。

 

それでは、「続編」のPart 3 では、第1期治療は具体的にどんな治療をするのか例を挙げてみたいと思います。

 

村田歯科 横浜矯正歯科センター  村田正人

日付:  カテゴリ:こどもの矯正治療, ブログ, 医院情報, 矯正歯科, 矯正治療のタイミング, 第1期治療(小児矯正) and tagged ,

こどもの矯正 第1期治療 必要性 -Part 1-

当院は、横浜駅から一番近い矯正歯科専門の施設です。横浜駅 きた西口徒歩30秒 西口徒歩1分  また、横浜駅東口からも駅の東京寄り「きた通路」を通るとすぐの村田歯科医院内にある矯正歯科専門の「村田歯科 横浜矯正歯科センター」では、矯正専門医による舌側矯正、マウスピース矯正や顎変形症(保険の矯正)などより専門的な矯正歯科治療にも取り組んでおります(矯正専門医常勤)。矯正専門外来は土曜日も診療を実施しております。 同施設内には、一般歯科も併設しており、一般の虫歯治療、詰め物・かぶせ物(ブリッジやクラウン)、抜歯などの口腔外科処置、小児歯科処置や歯周病治療なども併設の施設で受けることが出来ます。

 

先日患者さんから・・・・相談時に・・・・・・

「最近、矯正は早く始めるようですが、結局、永久歯になって全体に金具を着けた治療をやるようだし、早い時期の矯正は必要ないのではなのでしょうか?」

「結局、永久歯で並べるのだから、長くかからないし結果は同じなのではないのですか?」

 

といご質問を受けました。

その答えは・・・・「ズバリ」・・・・・・

 

「必要です!!」

(ただし、永久歯になってからも治らないという意味ではありません。)

 

幼児期 ~ 小児期 ~ 思春期・青年期 ~ 成人期

それぞれ、開始時期によって、手法・時期や期間などの差はありますが、矯正治療を進めるに当たって、もっとも有効的、理想的な治療を行うには・・・・・

「必要になる!!」

と思います。

 

 

そこで今回は、 「こどもの矯正(第1期治療)の必要性」 についてです(第1弾)。

 

当院の矯正治療では、初診相談時に「治療の流れ」という説明書をお配りしています。(←HP上でも説明しております。)

 

以前は、第1期治療の考え方はあまり普及しておらず、「矯正治療は永久歯になるまで待ちましょう!」と言われていたようです。

これには、理由があります。

永久歯がはえてくる時は、歯の根っこ(歯根)も形成されながらはえてきます。

もし、斜めにはえ始めたからといって、歯の根っこ(歯根)が形成が途中なのに、スグに歯を動かしてしまうと・・・・・・・・

 

歯の根っこ(歯根)が曲がってしまったり、短くなってしまい質の悪い歯となってしまう可能があるからです。w03.gif

 

ですから、以前は永久歯が交換するまで(=歯の根っこができるまで)

歯を動かすことは辞めましょうという認識になっていました。

 

とするとその時期は、小学校6年後半~中学1年くらいの時期ですよね。

 ところが、その時期に歯を正しく並べる上で大切なアゴの成長やバランスに目を向けてみると・・・・・

 

特に上顎では、個人差や男女差はありますが、成長のピークは過ぎ、そろそろ成長が終わってしまします(上顎の成長は8歳くらいから著しくなり11~12歳で終了)。

 

そうなると、やはり無理に歯並びのアーチを広げたり、バランスを変えたりする事が難しいケースが増えます。

広げるための装置を着けて治療をすれば、その時は綺麗に歯は並びます。しかし、ずっと矯正をしているわけではありませんし、長い目で見るとバランスが合っていなければ、安定せず歯は後戻りを生じ易くなります。ですから、歯列を広げる装置(拡大装置、拡大床)などを使用するときは、使用時期などを考慮した十分な診断が必要になります。bikkuri01.gif

なんでもかんでも、歯並びを広げて永久歯のはえるるスペースを確保すれば良いといわけではありません。

 

永久歯交換まで待つと、歯の根っこは安定しますが、お口の中のバランスが決まってきてしまい、永久歯を間引きして並べる(便宜抜歯)治療の可能性が高まるといえます。

 

逆に上顎の成長がはじまる7,8歳ころは、上下のバランスは柔軟です。この頃の歯列のバランスは、広げたり!下げたり!色々と良いバランスを誘導する事ができます。これが第1期治療の大きな目的です!

 

第1期治療により、良いバランスや広いアーチが誘導されると、それに伴い顎や顔面は、良好な成長発育が促されます。

 

結果、歯並びのスペース不足やかみ合わせの悪化が予防されるわけです。

 

もし、生えてきた永久歯が良くない方向を向いていて永久歯での治療が必要になっても、永久歯の抜歯(便宜抜歯)をすることなく、非抜歯で安定したキレイな歯並びが獲得できます。

 

以上のように・・・・・診断の結果!

今後予想される「歯並びのガタガタ」や「かみあわせの悪化」に対して、先手を打って、歯並びの悪化を予防するための矯正治療!icon_biggrin.gif

 

それが、 「こどもの矯正(第1期治療)」 といえます。

 

ですから、

早い時期から歯並びのガタガタが予想される場合や心配される場合は・・・

 

「第1期治療は必要です!!」

こんな理由から・・・・

お子さんの場合は、6~7歳前後での歯並びチェック(初診・相談)をオススメします。

 

村田歯科 横浜矯正歯科センター 村田正人

日付:  カテゴリ:こどもの矯正治療, ブログ, 初診・相談, 医院情報, 治療法, 矯正治療のタイミング and tagged , ,

消費税 増税 治療費について

 当院は、横浜駅から一番近い矯正歯科専門の施設です。横浜駅 きた西口徒歩30秒 西口徒歩1分  また、横浜駅東口からも駅の東京寄り「きた通路」を通るとすぐの村田歯科医院内にある矯正歯科専門の「村田歯科 横浜矯正歯科センター」では、矯正専門医による舌側矯正、マウスピース矯正や顎変形症(保険の矯正)などより専門的な矯正歯科治療にも取り組んでおります(矯正専門医常勤)。矯正専門外来は土曜日も診療を実施しております。 同施設内には、一般歯科も併設しており、一般の虫歯治療、詰め物・かぶせ物(ブリッジやクラウン)、抜歯などの口腔外科処置、小児歯科処置や歯周病治療なども併設の施設で受けることが出来ます。

 

<消費の増税について>

2014年4月1日より消費税の増税に伴い、衣類や食料品と同様に、病院やクリニックでも自費(保険適応外)診療の治療費にかかる消費税が変更されます。

 

当院でも、一部、治療費の変更がございます。

 

現在、治療中で、院内の分割支払を行なっている患者様においては、消費税の増税施行以降のお支払について税率を変更させていただきます。

 

今後も患者さんのご負担を考え、色々な方法をご提案し、少しでも治療を受け易い環境の整備に試行錯誤していきたいと思っております。

何卒、ご理解いただきますよう、宜しくお願い申し上げます。

 

また、増税前は、初診相談や精密検査の予約で、混雑が予想されますので、お早目にご相談下さい。

 

村田歯科 横浜矯正歯科センター 村田正人

日付:  カテゴリ:ブログ, 医院情報, 矯正歯科, 費用 ・ お支払方法

矯正歯科 選び方 装置や種類 正しい選択 

当院は、横浜駅から一番近い矯正歯科専門の施設です。横浜駅 きた西口徒歩30秒 西口徒歩1分  また、横浜駅東口からも駅の東京寄り「きた通路」を通るとすぐの村田歯科医院内にある矯正歯科専門の「村田歯科 横浜矯正歯科センター」では、矯正専門医による舌側矯正、マウスピース矯正や顎変形症(保険の矯正)などより専門的な矯正歯科治療にも取り組んでおります(矯正専門医常勤)。矯正専門外来は土曜日も診療を実施しております。 同施設内には、一般歯科も併設しており、一般の虫歯治療、詰め物・かぶせ物(ブリッジやクラウン)、抜歯などの口腔外科処置、小児歯科処置や歯周病治療なども併設の施設で受けることが出来ます。

 

 最近、広告やネットで間違った情報や良いことばかり書いた情報が見受けられます(私自身もネット今こうやってネットに情報を発信しているのですが、間違った情報や誤解を受けやすい情報にならないよう気をつけています)。

 

例えば、

「どんなケースでも、絶対、歯を抜かずに治療できる!」 

「取り外し式だけで治療できる!」

「1ヶ月で終わる矯正」

「通院が2,3回で終わる歯列矯正」

などなど・・・・・・ga-n01.gif えっえ~~~っikari04.gif

 

当然、患者さん側としては、歯は抜かない方がいい!とか

装置をつけるのはイヤだから取り外しがいい!とか

治療は早く終わってほしい!とか

つい!飛びついてしまいがちですよね。

 

もちろん、正しく矯正治療に必要な診断して、その装置や治療法が合っていれば問題ないと思います。 icon_razz.gif

 

より負担なく!より簡単に!正確に!治療できた方が良いに越した事はありません。kaeru01.gif

 マウスピース型

でも、患者さんとしては、良い事、悪い事を含め色々な情報があふれていて、どれが良いんだかわからなくなってしまうことも少なくないようです。

床矯正(拡大装置)

 

そこで、私なりにわかりやすく?(わかりやすいと良いんですが・・・・)

例えを考えてみました。実際、患者さんにもこのようにお話することもあります。

 

矯正歯科での治療を比較的身近な「内科」でのことに例えてみました。

 

 

「内 科」に何か病気で受診したとします。

症状や病名によって、お薬の量や種類は違います

治療期間もすぐ治る人も居れば、長引いて中々治らない人もいます

そして、重い症状の時、軽い症状の時、お薬の量も変化します。

時には、効果が薄かった場合は、薬の種類が変更になる場合もあります

体質によっては、薬で副作用が出る方もいらっしゃるでしょう。

 

「矯正歯科」も同じです。

症状によって、装置の種類や使い方が違います

そして、歯並び・噛み合わせの悪さによって、装置の使用時間・期間も変化します。

時には、患者さん自身の癖や使い方で装置の種類が変更になる場合もあります。

治療期間 すぐ治る人も居れば、長引いて中々治らない人もいます

 

やはり、正しい診断の元に装置の種類や治療法を選択するのが一番b-hare.gifです。

裏側矯正 or セラミック

そして、その中に自分の希望する装置や治療法の選択肢(提示)があれば選んで良いと思います。

 

きちんとした矯正治療における!

正しい診断とは・・・・・

 

「セファログラム(頭のレントゲン)、パノラマ(お口の全体のレントゲン)、平行模型(お口全体の歯型)そして顔貌・口腔内写真(顔、口元や歯並びの写真記録)」

は、必須です。そして、100~200項目位の分析を行い診断・治療計画を立案します。

これに加えて、必要に応じ、CT、顎運動機能診断や筋電図などを記録する場合があります。

 

矯正治療は、咬み合わせや歯並びを綺麗に治療するのは当たり前のことです。

その治療の仕方が、患者さんのケースごとに、ちゃんとした診断の下、方法や装置がしっかり合ってるか?

それがとても大切なことなんです。

 

お薬と同じで・・・・・

 

用法・用量はただしく!! です。

 

村田歯科 横浜矯正歯科センター 村田正人

日付:  カテゴリ:ブログ, 医院情報, 矯正歯科, 矯正装置・治療法 and tagged , ,

デンタルローン 月々10,000円以下から可能  

当院は、横浜駅から一番近い矯正歯科専門の施設です。横浜駅 きた西口徒歩30秒 西口徒歩1分  また、横浜駅東口からも駅の東京寄り「きた通路」を通るとすぐの村田歯科医院内にある矯正歯科専門の「村田歯科 横浜矯正歯科センター」では、矯正専門医による舌側矯正、マウスピース矯正や顎変形症(保険の矯正)などより専門的な矯正歯科治療にも取り組んでおります(矯正専門医常勤)。矯正専門外来は土曜日も診療を実施しております。 同施設内には、一般歯科も併設しており、一般の虫歯治療、詰め物・かぶせ物(ブリッジやクラウン)、抜歯などの口腔外科処置、小児歯科処置や歯周病治療なども併設の施設で受けることが出来ます。

デ ン タ ル ロ ー ン

スルガ銀行のデンタルローンをご利用頂けます。デンタルローンの詳細は下記バナーをクリックして、スルガ銀行のサイトにてご確認ください。

 

今回は、治療費の支払方法について、情報発信させていただきたいと思います。

当院では、保険適応の矯正治療も可能ですが、ケース(顎変形症や特定疾患など)が限られてしまい、その多くは自費診療(保険適応外)となってしまいます。

 

患者さんのご負担が少なく、少しでも治療を受け易い環境を整えるため、その一環として、

院内分割払い(無金利)クレジットカードによる支払が可能」 など

を実施しておりますが・・・・・・

 

中には

月々の支払を1万円以下にしたい

「月々の生活費の中から矯正治療の支払を長期的に計画したい

など希望される患者さんもいらっしゃいます。

 

「月々1万円以下」や「長期的分割(2.5~3年以上)」の分割となると、どうしても治療自体が終了してしまう場合がございます

そこで、このような支払方法をご希望をされる患者さんにはデンタルローンをご紹介しております。 当院ではスルガ銀行さんの「デンタルローン」をご紹介しております。

 

「デンタルローン」を取り扱う会社は色々とあると思います。ローンを組むには、「金利」 「手数料」 「審査」 や 「取り扱い会社」 など不安がつききものです。 私も色々独自に調べました。

 

そこで・・・・・・

  • 金利や手数料がなるべく低い
  • 審査が通り易い
  • 「返済」や「繰上げ返済」が簡単
  • 契約する会社が安定している

などに着目しました。

 

結果・・・・

  • クレジットカードの分割払(リボ払)などより金利が低い
  • 保証人や担保など大掛かりなことも不要で、審査が通り易い
  • 返済や繰上げ返済も手軽にできる(ATMなどから)
  • 比較的安定している「銀行」が取扱っている

 

などの理由から、スルガ銀行さんの「デンタルローン」をご紹介させていただいております。

 

月々の支払を1万円以下にしたい

「月々の生活費の中から矯正治療の支払を長期的に計画したい

 

とお考えになり、ご検討中の患者さんがいらっしゃいましたら、ご参考までに下記バナーをクリックして、スルガ銀行のサイトにてご確認ください。

 

今後も患者さんのご負担を考え、色々な方法をご提案し、

少しでも治療を受け易い環境の整備に試行錯誤していきたいと思っております。

 

村田歯科 横浜矯正歯科センター 村田 正人

日付:  カテゴリ:ブログ, 医院情報, 費用 ・ お支払方法