カテゴリ: 治療法
村田歯科 横浜矯正歯科センター Blog

注意する歯並び 顎変形症 保険適応

こんにちは、神奈川県横浜市西区(横浜駅 きた西口徒歩30秒 西口徒歩1分  東口徒歩2分)の場所に立地し、 村田歯科医院内にある矯正歯科専門の「村田歯科 横浜矯正歯科センター」です。当院では、矯正専門医による舌側矯正、マウスピース矯正や顎変形症(保険の矯正)など幅広い専門的な矯正歯科治療にも取り組んでおります。

 

最近、歯並びやかみ合わせで、皆さんが自覚され、症状や癖に悩み気付いて、相談や来院される方が多いです。

 

その中でも時々「私、顎変形症だと思うんです」と・・・・・・

 

一昔前は、顎変形症という病気を知らなかった方も多いと思います。

 

顎変形症とは、上下の顎の形や大きさの異常によって起こる、顔の変形や不正咬合を総称したものです。

セットアップ

顎の骨のズレが大きい場合、歯列矯正の単独ではきちんと噛みあわせを治すことができません。

 

このような場合は、顎の骨の手術を併用して、噛みあわせと同時に顔の骨格のバランスも整える治療をおこなう必要があります。

 

 

顎変形症の治療が「保険適応」になったことやネット環境の普及などで、よくお調べになって、詳しくお調べになった患者さんも多くなり大変よいことだと思います。

 

ただし、情報が多くなると間違った情報や紛らわしい情報や、はまたま、それらを誘導するような文句もあり、間違った知識を得てしまうこともあるようです。

 

そこで・・・・・ちょっとした豆知識の提供です・・・・

 

こんな歯並びには注意してみてください。

  1. 受け口の程度が強い
  2. 前歯で噛めない
  3. 横顔が三日月型顔が曲がっている
  4. 顔が歪んで噛みあわせがずれている
  5. 出っ歯の程度が大きく、口が閉じづらい(または、口が開いてしまう)
  6. 口を閉じても奥歯しか噛んでいない
  7. 下アゴが小さく、いびきがひどい(もしくは睡眠時無呼吸症候群)

などです。

口呼吸4

 

「もしかすると、自分は顎変形症かもしれない……?」

 

と感じたら、お気軽にご相談ください。

 

医療として適切な正しい矯正治療を提案いたします。もし、顎変形症の適応になった場合は、当院では健康保険が適応されます。

 

村田歯科 横浜矯正歯科センター  村田正人

日付:  カテゴリ:ブログ, 保険が効く矯正, 反対咬合(受け口), 受け口, 外科矯正・顎変形症・口蓋裂, 大人の矯正, 歯並び, 治療法, 矯正歯科, 矯正治療全般, 顎変形症 and tagged ,

受け口 反対咬合

こんにちは、 村田歯科医院内にある矯正歯科専門の「村田歯科 横浜矯正歯科センター」です

矯正専門医による早期からの子供の矯正(機能矯正)、見えない舌側矯正顎変形症(保険の矯正)など、より専門的な矯正歯科治療に取り組んでおります。 また、一般歯科も別個に併設しており、一般の虫歯治療、口腔外科処置や歯周病治療なども併設の施設で受けることが出来ます。

 

 

最近・・・・・

「下アゴ出ているのが気になる」

「顎が出て歪んでいる」

「アゴが曲がっている」

 

などを気にされ来院される方が多くいらっしゃいます。

 

いわゆる「受け口」を気にされての来院です。

矯正学的には、 「反対咬合」といいます。

 

 

最近では、花粉症などに代表されるアレルギー性鼻炎など鼻の疾患が増え、口呼吸のお子さんが増えたなど、現代人の社会的背景も考えれるのではないでしょうか?ga-n01.gif

 

 

この「受け口」にも様々なタイプがあります。

 

骨格的に下アゴが出ている、または、上アゴが引っ込んでいる、もしくはその両方が伴っている状態の骨格性の骨格性反対咬と、骨格的には問題がないが、歯だけが(特に前歯)が通常とは反対に噛んでいる歯槽性反対咬合、実際、骨格も前歯も反対とまではいかないが噛み合わせると前歯が反対に噛んでしまう機能性反対咬合が有ります。

 

簡単に言うと、「骨が出たり引っ込んだりしている受け口」か、「アゴの骨自体は悪くないが、歯の位置が悪くて受け口になっている、または噛むと受け口になる状態」かの違いです。icon_rolleyes.gif

 

歯の位置や噛み合わせだけがの問題となる受け口は、比較的短期間で治り、成長中の方に起こる場合がある再発などは有りません。icon_biggrin.gif

 

骨格的に問題のある受け口の場合は、成長期では遺伝的影響や環境的影響により、受け口の度合いが大きくなる場合があります。この場合は、長期にわたる治療計画や経過観察が必要になります。gomen01.gif

 

どのタイプの受け口(反対咬合)であるかは、矯正歯科の専門医による精密な検査や診断が必要になります。

 

また、成長期前のお子さんでは、成長予測による治療計画や成長の可能性をしっかり見極めて経過を見る必要があります。であれば、精密な分析は、顔および口腔内写真、診断用模型、頭部X線規格写真(セファログラム)という矯正専門医院にある特殊なレントゲンなどを用いて分析、診断を行います。

 

分析項目は200~300項目に及びます。kaeru01.gifup.gif

 

 

また、お子さんの不正咬合(歯並びが悪い状態)の中でも、反対咬合(うけ口)は早期の矯正治療が必要です。f02.gif

 

これは、アゴの成長のピークが上アゴと下アゴで違うために、アゴの成長期の反対咬合では、上アゴの正常な発育が邪魔されてしまい、逆に下アゴの成長がますます促進されてしまう危険があるからです。book.gif

 

また、さらに反対咬合であるために、舌の正常な位置が保てずに異常な飲み込み方(異常嚥下癖といいます)や口呼吸を誘発してしまい、さらに悪い悪循環を作り上げてしまいます。bikkuri01.gif

 

早期に正しい口の周囲の筋肉や舌の位置、使い方を治すことにより、正しいかみ合わせを獲得することができますし、良い成長パターンに近づけることができます。

機能矯正

 

もし、遺伝的な要素が強く、早期治療をしたが骨格的に受け口(骨格性反対咬合)になってしまった場合や治療のタイミングを逃してしまい骨格的ズレが大きくなってしまった場合でも、矯正治療により正しい噛み合わせに治すことは可能です。よい成長パターンに近づけることができます。

 

骨格的な治療を必要とする場合は、外科矯正治療といって、矯正治療と外科手術の併用となります。

セットアップ

外科手術となると確かに

 

「怖い」naku02.gif

「大変」w03.gif

「大ごと」b-orooro.gif

「えっ・・・そこまで・・・」kaeru04.gif

 

 

とか思ってしまうかもしれないですが、近年では「顎変形症」という病名がつき、健康保険の適応にもなり、よく行われている治療です(美容整形ではありません)。

 

 

手術併用の場合は、矯正専門医院でも自立支援指定医療機関(育成・更生医療)でなくては、保険は適応されません。また、指定を受けていない医院では、なるべく手術をしないように治療を進めたいという方針から、外科手術適応のハードルを高くもうけている医院もあるようです。

 

確かに、なるべくなら、手術など大きな処置を受けずに正しい治療ができるならそれに越したことはないと思いますが・・・・・

 

 

ですから、なるべく正しい判断ができるように、「受け口」の場合は特に早めのチェックが大切です。

 

当院では、理想的には5~7歳くらいまでには、矯正歯科を受診していただくことを推奨しています。

 

 

当院は、神奈川県横浜市西区にある横浜駅からすぐの矯正歯科専門の施設です(横浜駅 きた西口徒歩30秒 西口徒歩1分  東口徒歩2分)。

村田歯科医院村田歯科 横浜矯正歯科センター 村田正人

 

日付:  カテゴリ:ブログ, よくあるご質問, 保険が効く矯正, 反対咬合(受け口), 受け口, 歯磨き, 治療法, 矯正歯科, 矯正治療のタイミング, 矯正治療全般, 顎変形症 and tagged , ,

矯正歯科 治療方法 子供の矯正

こんにちは、神奈川県横浜市西区(横浜駅 きた西口徒歩30秒 西口徒歩1分  東口徒歩2分)の場所に立地し、 村田歯科医院内にある矯正歯科専門の「村田歯科 横浜矯正歯科センター」です。当院では、矯正専門医による舌側矯正、マウスピース矯正や顎変形症(保険の矯正)など幅広い専門的な矯正歯科治療にも取り組んでおります。

 

 

よく・・・・・

 

最近、耳にすることがあります・・・・

 

患者さんからのご質問のなかに・・・

 

「そちらでは○○○矯正法というのをやっていますか?」

「○○矯正装置をお願いしたいのですが、ありますか?」

・・・・・・・icon_eek.gif・・・・icon_sad.gif

 

時々、聞いたことも見たこともない言葉を耳にすることがあります・・・・(えっ、勉強不足?・・・b-orooro.gif

 

 

「抜かない床○矯正法」

「絶対抜かない非抜歯矯正法」

「○○スピード矯正法」

「○○心○○矯正法」

「拡大○○矯正法」

「顎○○矯正法」

「スーパー○○矯正法」

 

などなど・・・・・・・・・・これらはネットでも目にすることがありますがga-n01.gifまだまだ、色々な言葉が出てきます。

 

 

 

矯正専門とする歯科医師の間では、わからない矯正治療で時々、「問題」や「トラブル」が・・・・

 

 

これらの「○○矯正法」という用語は、正式な歯科矯正学にはそもそもないことが多いです。きちんとした矯正学の知識や技術を履修していない関係者?業者?によりつくられた造語です。

 

実際、最近よくみみにする「審美歯科」でさえも、実は正式な診療科目ではなく、実は造語です。

 

 

矯正歯科専門(少なくとも認定医以上)の歯科医師は、このような方法?言葉?としては使いません。

 

もちろん、

うちの医院では「○○○矯正法」と称し・・・・とか

私たちは「○○矯正」と呼んで、施術を行っています・・・・とか

 

自分たちが、きちんと「造語」「俗称」として使っていることを断った上で、呼び名をつけるのは構わないと思います・・・・

 

本当に患者さんを混同させるような造語を歯科医師側や業者側も使用しないでほしいと思います。

 

何より患者さんにしっかり理解していただきたいのは、

 

矯正歯科治療とは・・・・

 

専門的な鍛錬、知識、理解そして場数を踏んだ専門的な歯科医により行われている治療である

 

ということです。

 

得意に成長期にあるお子さんの治療は大切です。

 

 

矯正治療は子供の一生の健康に関わる問題ですから、担当医は慎重に選ぶべきです

b-onegai02.gif

 

お子さんの矯正治療を考えているお母さん、お父さん!!

安易によいことばかりいう治療には、一目置いて考えてください!

 

 

いくら矯正治療でも、なるべくなら歯は抜きたくない!

 

それは。誰も思うことです・・・

 

でも、矯正治療の最大の目的は、正しいかみ合わせの改善と機能とそれに付随する歯並びの構築です。nurse.gif

 

偏った意見や良いことばかり挙げている治療法は、ちょっと慎重に考えてください。

 

 

横浜駅から一番近い矯正歯科専門の施設です。村田歯科医院内にある矯正歯科専門の「村田歯科 横浜矯正歯科センター」では、矯正専門医による舌側矯正や顎変形症(保険の矯正)などより専門的な矯正歯科治療にも取り組んでおります。

村田歯科医院村田歯科 横浜矯正歯科センター  村田正人

 

 

日付:  カテゴリ:ブログ, よくあるご質問, 治療法, 矯正歯科, 矯正治療全般

インビザライン マウスピース矯正 注意点 

 

当院は、横浜市西区にある横浜駅からすぐの矯正歯科専門の施設です(横浜駅 きた西口徒歩30秒 西口徒歩1分  東口徒歩2分)。 村田歯科医院内にある矯正歯科専門の「村田歯科 横浜矯正歯科センター」では、矯正専門医による舌側矯正、マウスピース矯正や顎変形症(保険の矯正)など幅広い専門的な矯正歯科治療にも取り組んでおります。 同施設内には、一般歯科も併設しており、一般の虫歯治療、詰め物・かぶせ物(ブリッジやクラウン)、抜歯などの口腔外科処置、小児歯科処置や歯周病治療なども併設の施設で受けることが出来ます。

 

なんでも万能な装置はありません。装置にも向き不向き、得意不得意があります。ネット広告などでは利点ばかりで、その欠点や使用方法などが詳しく載っていないものも溢れています。

 

そこで、今回は矯正装置の1つである、近年広がってきた、 「インビザライン」を代表とする「マウスピース型矯正装置」についてです・・・。

 

「マウスピース矯正」というように「矯正法」の1つのように言われている記事もありますが、正確には「マウスピース型矯正装置」です。矯正装置の中の1つと位置づけられています。

 

その最大の特徴は、ブラケット(ブレース)と呼ばれる矯正器具を歯に装着せずに歯をうごかせることです。その代わりにアライナーと呼ばれる取り外し式の透明なマウスピース型の装置を使用します。

セラミック

 

固定式の矯正装置を装着しないので、食事や歯みがきに影響なく歯列矯正できることが最大のメリットです。従来は、矯正治療で精密に歯を動かすには、ブラケットとアーチワイヤーが不可欠でしたが、かなり広範囲の歯列矯正がマウスピース型の矯正装置で可能になってきました。

 

 

マウスピース型の矯正装置で歯を動かす治療自体は、従来から行われており、決して新しいものではありません。実際に従来からあるものや新しいタイプのものまで、様々な方法や材料を屈指した矯正治療システムも多数登場しています。

マウスピース型

 

なぜここ最近で、マウスピース型矯正装置が注目されてきたかというと、やはりコンピューターの普及やテクノロジーの向上によるものが大きいと思います。

CAD/CAM技術という高度な技術で3次元的に歯の動きを計算して設計がが可能になったということ、また、色々な「アタッチメント」とよばれる付加装置を併用できるようになったという点が、マウスピース型矯正装置の機能向上に貢献したとうことが理由となっています。

 

 

しかし、前にも言ったように、どんなに機能が向上しても、使用法や使用可能なケースを間違ってしまえば治りません。

 

そこで、まず使用に際しての、<注意点>です・・・・・

 

<注意点>

マウスピース型矯正では、アライナーを毎日20時間以上装着する必要があります。(←これが非常に重要です)kaeru01.gif就寝時の夜間だけ使用すれば良いと思っている方も多いようですが、実は夜だけでは治りませんし、製作担当のテクノロジー会社も1日20時間以上を推奨しています。

 

使用不足により予定どおりの歯の移動が得られないとアライナーと歯並びがあわなくなり、治療が進行しなくなってしまいます。
このようなことがあると、治療期間の長期化だけでなく、アライナーの再設計、追加製作などが必要になる場合もあり、状況によって患者さまに追加の費用がかかる場合もでてきます。

 

手軽だからとすぐに飛びつかないで、きちんと使用ができるか?

 

ご自身のライフスタイルの中で、装置の装着時間、管理、継続ができるかどうかを、事前によくご相談、ご検討していただいてから選択することをおすすめします。

 

 

次に<治療可能な範囲>についてです・・・・・

やはり、治療可能なケースと治療不可能なケースがあります。

 

マウスピース型矯正装置で単独治療が可能なケースは・・・

  • でこぼこが、前歯だけなど軽度の場合
  • 上下のアゴで骨格的なズレが軽度な場合
  • 奥歯のかみあわせの前後的なずれが少ない場合
  • 前歯や奥歯で上下の垂直的なずれ(開咬・過蓋咬合)がない不正咬合
  • 個々の歯で回転(捻転)が少ない場合

などが適しています。

 

複雑な治療を要する場合では、歯の裏側に一時的なブラケットを装着して、短期的に使用するなどの工夫が必要になる場合もあります。

 

歯ならびの状態や治療のながれ等によってはマウスピース型矯正装置よりも、歯の裏側につける舌側矯正(裏側の矯正)での治療が適する場合も多々あります。

 

正しい診断、治療計画の立案のもとに、患者さまのご希望をお伺いしたうえで、正しい治療方法についてのご説明や治療法の選択肢を提案しています。

 

何よりも患者さんのケースにあった治療法が最良の治療法です。bye03.gifkira01.gif

 

 

 

横浜駅から一番近い矯正歯科専門の施設です。村田歯科医院内にある矯正歯科専門の「村田歯科 横浜矯正歯科センター」では、矯正専門医による舌側矯正や顎変形症(保険の矯正)などより専門的な矯正歯科治療にも取り組んでおります。

村田歯科医院村田歯科 横浜矯正歯科センター  村田正人

 

 

日付:  カテゴリ:インビザライン。マウスピース型矯正, ブログ, 治療法, 矯正歯科, 矯正装置・治療法 and tagged , ,

矯正歯科 セラミック矯正 インプラント 正しい情報

当院は、横浜市西区にある横浜駅(きた西口徒歩30秒、西口徒歩1分)から一番近い矯正歯科専門の施設です。 村田歯科医院内にある矯正歯科専門の「村田歯科 横浜矯正歯科センター」では、矯正専門医による舌側矯正、マウスピース矯正や顎変形症(保険の矯正)などより専門的な矯正歯科治療にも取り組んでおります(矯正専門医常勤)。矯正専門外来は土曜日も診療を実施しております。 同施設内には、一般歯科も併設しており、一般歯科治療をはじめとし、抜歯などの口腔外科処置、小児歯科処置や歯周病治療なども併設の施設で受けることが出来ます。

 

先日の患者さんからのご質問で・・・・・・・・

「私の歯並びは、ワイヤーの矯正、セラミック矯正、インプラントのどの方法で矯正するのが一番良いですか?」

との質問をいただきましたga-n01.gif

 

むむむ・・・・・ん?

 

やはり、最近のネット社会により、患者さんとしては、色々紛らわしい情報などで、歯列矯正(矯正歯科)治療に対する正しい情報が伝わってない、もしくは、混同してしまっているようです。

以前にも記事にしましたが、ここでもう一度「歯列矯正(矯正歯科)治療」についてです」

 

今回の患者さんのご質問のなかに、本来、どっちが良いのか比較すべきではない言葉があります。

 

「矯正治療とインプラントのどっちが良いの?」 ←比較するのは間違い

 

「歯列矯正」は本来、自分の歯を時間をかけて(骨と歯の代謝を利用して)、自分の歯をきちんと並べて、「歯ならび」「かみ合わせ」を正しく綺麗にする治療です。矯正器具をつけたり、少々治療期間はかかりますが、自分の健康な歯をそのままキレイにできます。

 

一方・・・・・b-orooro.gif

 

「インプラント」は、歯を失ってしまった場合に、人工の歯(人工歯根)として、チタン製などのネジを骨に植えて、被せ物をつくり、失った歯の部分を補填する治療です。

 

kaeru02.gif根本的に治療する内容が違います。kaeru04.gif

 

「インプラント矯正」という言葉がありますが、これは「矯正用アンカースクリュー(正式名称)」という、最新の矯正歯科治療の専用器具を利用した場合の歯列矯正の俗称です。ですから、これは通常の歯列矯正のことです。

 

そして、もうひとつ!!「セラミック矯正」 といわれるものです。

やはり、これも俗称で・・・・・・・

 

「オールセラミック矯正法」とか「クイック矯正」とか「セラミックによる矯正治療」とか色々な呼び名が使われ、矯正歯科治療のような表現をしている広告やサイトを目にすると思います。ものは言いようですね・・・・・gomen01.gif

しかし!

kaeru04.gif「セラミック矯正は、本来の矯正歯科治療ではありません」kaeru04.gif

 

最近では、「審美歯科(美容歯科)治療」と言われることも多いですが、「補綴治療」と言って、虫歯や歯周病になり、歯が欠けたり、失ったりした時のおこなう、ブリッジや被せ物などをする一般歯科処置のひとつです。

 

これは、歯の軸や向きは根本的には変えません!歯を削って、必要なら神経を取って、向きを変えた人工の心棒(コア)を立てて、頭の部分(セラミックなど)の向きを変えて、見た目をキレイにする治療です。

 

もし、本来の「矯正歯科治療」を検討しているなら、「セラミック矯正」というのは、全く違う施術法となります

 

時間や治療期間は早く、数回で終わることも多いですが、必ず自分の健康は歯を削る処置が必要になります。(←ポイントnurse.gif

当然、いくら精密なセラミック(差し歯)にしたとしても、かなず境目はできます。健康な自然の歯よりは虫歯のリスクもありますし、歯の状態によっては、長持ちしない場合もあります。

 

昔には、虫歯なども無いのに、美的改善を理由にこの「補綴治療」を行うことも少なかったようです。最近になって美的な改善を目的として行うことも行なわれるようになり「審美歯科」といわれるようになってきました。

 

もちろん、どの治療も・・・・・・・・

 

ケース バイ ケース です!!

 

実際、「歯ならび」を治すことをきぼうして、矯正歯科の初診相談で拝見した患者様のなかでも、最初から被せ者が多くて、歯の根もあまり良い状態ではなく、被せ者で治す(セラミック矯正と同じ)ほうが賢明であると判断した場合、矯正歯科ではなく、補綴処置をススメて一般歯科のほうに紹介した例もあります。

 

私が矯正歯科医だから・・・・・・nurse.gif

 

「歯ならびを治すのは矯正歯科(ワイヤーでの矯正)が一番だ!!」とか言っているわけではありません。kaeru01.gifup.gif

 

今回の患者さんのように情報が混同してしまうのは良くないと思いますし、患者さん自身も正しい選択が出来ないと思います。

 

やはり、本来のきちんと正しい情報提供ができる歯科医師でありたいと常日頃がら思っていますので、今回、こんな記事を書かせていただきました。b-onegai02.gif

ご参考にしてみてください。bye03.gif

 

横浜駅から一番近い矯正歯科専門の施設です。村田歯科医院内にある矯正歯科専門の「村田歯科 横浜矯正歯科センター」では、矯正専門医による舌側矯正や顎変形症(保険の矯正)などより専門的な矯正歯科治療にも取り組んでおります。

村田歯科医院村田歯科 横浜矯正歯科センター  村田正人

日付:  カテゴリ:ブログ, 歯並び, 治療法, 矯正歯科, 矯正装置・治療法 and tagged

抜歯矯正 非抜歯矯正 どちらが良いの?

当院は、横浜駅から一番近い矯正歯科専門の施設です。横浜駅 きた西口徒歩30秒 西口徒歩1分 また、横浜駅東口からも駅の東京寄り「きた通路」を通るとすぐの村田歯科医院内にある矯正歯科専門の「村田歯科 横浜矯正歯科センター」では、矯正専門医による舌側矯正、マウスピース矯正や顎変形症(保険の矯正)などより専門的な矯正歯科治療にも取り組んでおります(矯正専門医常勤)。矯正専門外来は土曜日も診療を実施しております。 同施設内には、一般歯科も併設しており、一般の虫歯治療、詰め物・かぶせ物(ブリッジやクラウン)、抜歯などの口腔外科処置、小児歯科処置や歯周病治療なども併設の施設で受けることが出来ます。

 

時々・・・

「抜歯矯正と非抜歯矯正 どちらが良いのですか?」

というご質問を受ける事があります・・・・・・ga-n01.gif 

 

患者さん側としては良い事、悪い事を含め様々な情報があふれていて、迷ったり誤った知識をもってしまうことも少なくないようです。

 

そこで今回は、矯正歯科における「抜歯」「非抜歯」についてです。

 

矯正治療では、 「便宜抜歯」といって、正しい噛み合わせや歯並びを獲得するために、便宜的に抜歯をして歯の本数を減らす場合があります。

 

 

抜歯矯正 VS 非抜歯矯正 

 

 

「VS 」という構図?言葉? これ自体が間違っています。 kaeru01.gif

 

もちろん抜歯をしなくて済むならそれに越した事はありません。

 

これは大前提の話として・・・・・・

 

矯正は治療です。

今の状態よりも良くするために、「抜歯をする場合」もありますし、「抜歯をしなくて済む場合」もあります。

 

やはり、正しい診断の元に抜歯か非抜歯かを選択しますb-hare.gifそれが一番です。

 

ですから、 「抜歯」は治療上必要な、1つの手段です

 

 

ケースによっては、アゴのアーチを広げて(拡大)並べるのが最適な場合もあります。

 

一方、拡大をすると口元がでたり、口が閉じにくくなる場合などは、抜歯をする手段の選択します。

 

また、成長期の前か後かなど、矯正治療を開始ずる時期(年齢)によっても、手段は異なることがあります。

 

 

その他では・・・・・

診断の結果、「抜歯ケース」か「非抜歯ケース」か?

「ボーダーラインのケース」

では、担当医の考え方にも多少差があると思います。

 

ある医院では、 「少し時間が掛かるかもしれないが、なるべく抜かないように頑張ってみよう!」

一方の医院では、 「抜いてからやった方が、安全だしなるべくシンプルに治療しましょう!」

 

 

という考え方の差はあるかと思います(ちなみに私個人としては前者の意見ですicon_surprised.gif)。

 

ただし、これは「ボーダーラインのケース」に限った事です。

 

前者も後者も治療として、どちらも「正解」と考えられる場合のみです。 nurse.gif

 

また、ボーダーラインケースで・・・・

 

「とりあえず、抜歯をせずにアーチを広げて、治療途中で再評価をしながら、必要性があるようなら抜歯をしましょう」というような進め方をする場合もあります。

 

このような計画は、一見、遠回りだったり、歯の負担がおおきくなったりと「デメリット」があるように思えますが・・・・果たしてそうでしょうか?

 

ただ、やみくもに歯並びのアーチを広げて、並べて

その結果、噛まない!口が閉じれない!アゴの位置が悪い!などで抜歯に移行!ってことだったら、「デメリット」ばかりな治療計画だと思います。ga-n01.gif

 

しかし、抜かず正しい矯正治療で治せるのなら、抜きたくないのは患者さん誰もが思うことだと思います。

 

特に成長期前~成長途中の場合は、ボーダーラインケースでも抜歯をしなくて済む場合も多々あります。

 

可能性があるならば、なるべく抜かずにやってみても良いケースなのかどうなのか?

 

その判断をするのが、矯正専門医としての力量や判断力だと思いますnurse.gifkira01.gif

 

 

実際、非抜歯でとりあえずやってみたい!と患者さんからの希望があっても、リスクや負担、治療結果などを考えてお断りする場合もあります。

 

正しい診断とは・・・・・

 

「セファログラム(頭のレントゲン)、パノラマ(お口の全体のレントゲン)、平行模型(お口全体の歯型)そして顔貌・口腔内写真(顔、口元や歯並びの写真記録)」

は、必須です。そして、100~200項目位の分析を行い診断・治療計画を立案しますicon_lol.gif

 

ただ、歯を並べる!という事だけが、矯正治療ではありません。

 

その治療の仕方が、患者さんのケースごとに、ちゃんとした診断の下、方法や装置がしっかり合ってるか?

それがとても大切なことなんです。

 

 

ですから・・・・・

「抜歯治療」か?「非抜歯治療」か?

治療として天秤にかける構図ではないと思っていますgomen01.gif

 

日付:  カテゴリ:ブログ, 歯並び, 治療法, 矯正治療全般, 矯正装置・治療法 and tagged , ,

矯正歯科 治療法 装置 について

当院は、横浜駅から一番近い矯正歯科専門の施設です。横浜駅 きた西口徒歩30秒 西口徒歩1分  また、横浜駅東口からも駅の東京寄り「きた通路」を通るとすぐの村田歯科医院内にある矯正歯科専門の「村田歯科 横浜矯正歯科センター」では、矯正専門医による舌側矯正、マウスピース矯正や顎変形症(保険の矯正)などより専門的な矯正歯科治療にも取り組んでおります(矯正専門医常勤)。矯正専門外来は土曜日も診療を実施しております。 同施設内には、一般歯科も併設しており、一般の虫歯治療、詰め物・かぶせ物(ブリッジやクラウン)、抜歯などの口腔外科処置、小児歯科処置や歯周病治療なども併設の施設で受けることが出来ます。

 

最近、色々な情報が、飛び交う時代です・・・・・・

ネット通販や検索も簡単になり、非常に便利になりました。

その反面、思うことがあります。

 

 時々、広告やネットで間違った情報や良いことばかり書いた情報が見受けられます。

私自身もネット今こうやってネットに情報を発信しているのですが、間違った情報や誤解を受けやすい情報にならないよう気をつけていますgomen01.gif

 

 

例えば、矯正歯科で言うなら・・・・・・

 

「全てのケースで歯を抜かずに治療できる!」 

「取り外し式だけで治療できる!」

「短期間の矯正で治る」

「通院が2,3回で終わる歯列矯正」

「装置を着けないで、取り外し式だけの矯正で治る」

 

などなど・・・・・・ga-n01.gif 

 

患者さん側としては良い事、悪い事を含め色々な情報があふれていて、どれが良いんだかわからなくなってしまうことも少なくないようです。

 

 矯正治療をしなくて済むならそれに越した事はないでしょうし、進んで装置を着けたいという方は少ないと思います・・・・

 

歯は抜かない方がいい!とか

装置をつけるのはイヤだから取り外しがいい!とか

費用は安く!簡単に終わる方がいい!!とか

治療は早く終わってほしい!とか

 

当然、思うと思います!!様々な理由や症状から、必要があるから、治療を受けるのだと思います。

 

より負担なく!より簡単に!正確に!治療できた方が良いに越した事はありません。kaeru01.gif

 マウスピース型

 

もちろん、正しく矯正治療に必要な診査・診断をして、その装置や治療法が合っていれば問題ないと思います。 icon_razz.gif

 

矯正治療では、歯並びや装置など目に見ええるものが多いです。ですから、診断の前に装置(固定式や取り外し式)や方法などそこの注目してしまいがちですが、やはり、矯正治療でも、きちんとした診査・診断を行なったうえで、装置を選んだり、方法や方針を決定し、治療を進めていくことが重要です。

床矯正(拡大装置)

 

 

わかりやすいかどうかはわかりませんが?私なりに内科に例えてみました。

 実際、患者さんにもこのようにお話することもあります。

 

 

矯正歯科での治療を比較的身近な「内科」でのことに例えてお話をしています・・・・・

 

 

「内 科」に何か病気(おなかが痛い!頭が痛い!など)で受診したとします。

症状や病名によって、お薬の量や種類は違います

治療期間もすぐ治る人も居れば、長引いて中々治らない人もいます

そして、重い症状の時、軽い症状の時、お薬の量も変化します。

時には、効果が薄かった場合は、薬の種類が変更になる場合もあります

体質によっては、薬で副作用が出る方もいらっしゃるでしょう。

 

 

それは・・・・・・

「矯正歯科」も同じです。

症状(噛めない!顎が曲がっている!など)によって、装置の種類や使い方が違います

そして、歯並び・噛み合わせの悪さによって、装置の使用時間・期間も変化します。

時には、患者さん自身の癖や使い方で装置の種類が変更になる場合もあります。

治療期間 すぐ治る人も居れば、長引いて中々治らない人もいます

 

やはり、正しい診断の元に装置の種類や治療法を選択するのが一番b-hare.gifです。

裏側矯正 or セラミック

そして、その中に自分の希望する装置や治療法の選択肢(提示)があれば選んで良いと思います。

 

 

きちんとした矯正治療における!

正しい診断とは・・・・・

 

「セファログラム(頭のレントゲン)、パノラマ(お口の全体のレントゲン)、平行模型(お口全体の歯型)そして顔貌・口腔内写真(顔、口元や歯並びの写真記録)」

は、必須です。そして、100~200項目位の分析を行い診断・治療計画を立案します。

 

これに加えて、必要に応じ、CT、顎運動機能診断や筋電図などを記録する場合があります。

 

矯正治療は、咬み合わせや歯並びを綺麗に治療するのは当たり前のことです。icon_lol.gif

 

歯並びを並べる!という事だけが、矯正治療ではありません。

 

その治療の仕方が、患者さんのケースごとに、ちゃんとした診断の下、方法や装置がしっかり合ってるか?

それがとても大切なことなんです。

 

お薬と同じで・・・・・

 

用法・用量はただしく!! 

 

だと思います。

 

 例えは、わかりやすかったでしょうか?ちょっとでも、矯正治療を正しく理解していただけると幸いですgomen01.gif

 

村田歯科 横浜矯正歯科センター  村田正人

日付:  カテゴリ:ブログ, 歯並び, 治療法, 矯正歯科, 矯正治療のタイミング, 矯正装置・治療法 and tagged , ,

出っ歯 上顎前突 治療法 保険適応

当院は、横浜駅から一番近い矯正歯科専門の施設です。横浜駅 きた西口徒歩30秒 西口徒歩1分  また、横浜駅東口からも駅の東京寄り「きた通路」を通るとすぐの村田歯科医院内にある矯正歯科専門の「村田歯科 横浜矯正歯科センター」では、矯正専門医による舌側矯正、マウスピース矯正や顎変形症(保険の矯正)などより専門的な矯正歯科治療にも取り組んでおります(矯正専門医常勤)。矯正専門外来は土曜日も診療を実施しております。 同施設内には、一般歯科も併設しており、一般の虫歯治療、詰め物・かぶせ物(ブリッジやクラウン)、抜歯などの口腔外科処置、小児歯科処置や歯周病治療なども併設の施設で受けることが出来ます。

 

初診・相談にいらした患者さんの中で・・・・

「私、歯がかなり出ているのですが、治りますか?」

そんなご質問を受けました。

 

回答は・・・・・・・

 

「はい、治ります!」

「大切なのは治療法がご自身の症状にあっている方法を選ぶことです」

「きちんとした診断のもとに、状態にあった治し方をすれば、まず治ります」

私はそう答えました。

 

 

そこで、今回「出っ歯(上顎前突)の治療法」についてです。 

とくに、成人(永久歯になって)から始める場合についてです。

 

前歯が前方に突出している、いわゆる出っ歯のことを「上顎前突(じょうがくぜんとつ)」といいます。

 

見た目が気になるのはもちろんのことだと思いますが、その他に様々な弊害があります。

 

上下の唇がうまく閉じることができず、歯肉が乾燥して歯肉炎が生じたり、お口の中が乾燥して口臭の原因になったりします。
前歯を引っ込めて口元をスッキリさせるには、一時期TV番組でも多く取り上げられ、美容番組で流行った!

 

歯を削ってセラミックのかぶせ物で方向を修正する方法もありますが、第一選択としてはやはり、歯を削らないで治す矯正治療になると思います。

 

どんな良い被せ物をいれても、天然の歯に勝るものはありません。

 

 

ただし前歯を大きく内側(舌側)に引っ込めるには、歯を並べるスペースが足りませんので、状況によっては小臼歯と呼ばれる歯を抜歯する必要があるかも知れません。

 
前歯が前方に傾斜して唇が閉まらない典型的な例では、分析の結果、前歯を内側に移動させてキレイに並べるには歯の抜歯が必要と判断し、小臼歯を計4本抜歯する場合があります。icon_eek.gif

 
上顎前突でも骨格に異常があり(上アゴの骨が大きく前に出ている)、顎の骨ごと前方に突出している場合は、顎の骨を外科的に移動させる外科矯正が必要になります(保険適応)。bye03.gif

 
いずれにせよ、治療を成功させるには術前の的確な診断が重要です。b-ganba.gif

 

今一度、前歯で噛むということを意識してみてください。

 そして、気になるようであれば、一度、骨格も含め矯正の精密検査を受けてみてください。

色々なことがわかってくると思います。

 

 

村田歯科 横浜矯正歯科センター  村田正人

 

日付:  カテゴリ:ブログ, 上顎前突, 保険が効く矯正, 医院情報, 噛む 咬む, 外科矯正・顎変形症・口蓋裂, 大人の矯正, 歯並び, 治療法, 矯正歯科 and tagged , ,

インビザライン マウスピース型矯正装置

当院は、横浜駅から一番近い矯正歯科専門の施設です。横浜駅 きた西口徒歩30秒 西口徒歩1分  また、横浜駅東口からも駅の東京寄り「きた通路」を通るとすぐの村田歯科医院内にある矯正歯科専門の「村田歯科 横浜矯正歯科センター」では、矯正専門医による舌側矯正、マウスピース矯正や顎変形症(保険の矯正)などより専門的な矯正歯科治療にも取り組んでおります(矯正専門医常勤)。矯正専門外来は土曜日も診療を実施しております。 同施設内には、一般歯科も併設しており、一般の虫歯治療、詰め物・かぶせ物(ブリッジやクラウン)、抜歯などの口腔外科処置、小児歯科処置や歯周病治療なども併設の施設で受けることが出来ます。

bye03.gif

今回は、最近メディアなどで取り上げれることが多い

 

マウスピース型矯正装置」についてご紹介したいと思います。

 

 

歯科矯正というと装置の見た目が気になるという方も多くいらっしゃると思います。
そんなお悩みをお持ちの方は、裏側(舌側)矯正装置やマウスピース型矯正装置を選ぶ方が多くいらっしゃいます。

 

その中の装置の1つに「インビザライン」というマウスピース型矯正装置があります。

 

インビザラインの特徴として以下の事が挙げられます。
1. マウスピースが透明で目立たないため、営業職、接客業など人前に出る機会 が多い方でも安心してお使いいただけます。
2. 取り外しが可能なため、口腔内を健康に保つことができ、何でも食べることができます。
3. 治療開始から完了に至るまでの歯の移動を3次元で表した治療計画をパソコン上で確認することができます。
4. 金属製の装置を使わないので、金属アレルギーの心配もありません。

 

この矯正装置は、アライナーと呼ばれるマウスピースを2週間ごとに交換していきながら徐々に歯を移動させていきます。

 
1つのアライナーで0.025ミリ移動させていき、治療期間はケースにも良いr増すが、1~3年が目安になります。icon_razz.gif

 

もちろん・・・・・

歯並びに状態によってはインビザラインが不向きの場合もあります。

難しいケースには、裏側矯正装置とインビザラインのコンビネーションさせた方法

もあります。

 

矯正治療で悩まれている方は、ぜひ参考にして頂ければと思います。

b-hare.gif

 

横浜駅から一番近い矯正歯科専門の施設です。矯正専門医による舌側矯正、マウスピース矯正や顎変形症(保険の矯正)などより専門的な矯正歯科治療に取り組んでおります。

村田歯科 横浜矯正歯科センター 村田正人

日付:  カテゴリ:ブログ, 医院情報, 歯並び, 治療法, 矯正装置・治療法

アゴが引っ込んでいる オトガイ形成術 保険適応

 当院は、横浜駅から一番近い矯正歯科専門の施設です。横浜駅 きた西口徒歩30秒 西口徒歩1分  また、横浜駅東口からも駅の東京寄り「きた通路」を通るとすぐの村田歯科医院内にある矯正歯科専門の「村田歯科 横浜矯正歯科センター」では、矯正専門医による舌側矯正、マウスピース矯正や顎変形症(保険の矯正)などより専門的な矯正歯科治療にも取り組んでおります(矯正専門医常勤)。矯正専門外来は土曜日も診療を実施しております。 同施設内には、一般歯科も併設しており、一般の虫歯治療、詰め物・かぶせ物(ブリッジやクラウン)、抜歯などの口腔外科処置、小児歯科処置や歯周病治療なども併設の施設で受けることが出来ます。

 

先日、

「私、下アゴが引っ込み過ぎているんです!」・・・・

「そして、口を閉じるとアゴにシワがよるんです」・・・・・

 

そんな悩みをお持ちの患者さんがいらっしゃいました。

 

アゴの先の部分(以下「オトガイ」)があまり出て居ない状態です。

 

一見、アゴの先端というと、「美容整形ではないの?・・・・」って印象もあるかと思いますが・・・・

 

矯正歯科治療でも、骨格や歯並びに問題がある外科矯正手術適応(保険矯正)の場合にアゴの先の部分(オトガイ)の手術も行うことがあります

これを・・・・・

 

 「オトガイ形成術(genioplasty)」といいます。

そこで今回「オトガイ形成術」についてです。

 

美容整形外科の手術などでも耳にした事があるかたもいらっしゃると思います。

 

オトガイが出ている場合や、長い場合などに患者の希望があれば形成手術を行うことがあります。

 

外科矯正治療におけるオトガイ形成術は、下アゴ単独もしくは上下のアゴの移動術だけではオトガイ部の形態が十分に改善しない場合に行います。

 

では、どんな場合に行う手術なのでしょうか?

  1. オトガイが長い場合
    長い場合は真ん中部分を手術により抜いて、短くすると術式を取ります。
  2. 下あごが後ろに後退しすぎている場合
    オトガイ部を切って前方に移動させます。
  3. 主に正面から見て非対称が残っている場合
    左右どちらか横に動かします。

 

噛み合わせ(咬合)の改善を目的とする場合、オトガイ形成術の前に矯正・外科手術を行うことのほうが多いようです。

 

顎変形症で噛み合わせ(咬合)には問題がない場合、また、顎変形症が原因と考えられる睡眠時無呼吸の症状がある場合などには、オトガイ形成術を単独でおこなうこともあります。

 

オトガイ形成術は、審美的要素が強く、適応ケースであれば、施術するかしないかは患者さんの要望にも配慮できます。必要と判断すれば行ないます。また、この手術も保険が適用されます。

 

オトガイ形成術は、保険が適応される手術になっているので、認可・指定されている医療機関であれば自己負担は少なくてすみます。

 

オトガイ形成術で保険が適応される医療機関とは、育成更生医療指定機関と顎口腔機能診断施設になります。

 

ちなみに、当院も

 

指定自立支援医療機関(育成・更正医療機関) 

顎機能診断施設 

 

の指定を受けていますので、もちろん、保険が適応されます・・・・V(0。0)/

 

 

以前は保険の適応がされていなかったため、かなり高額な手術費用の負担がかかっていました。先天性疾患が原因にとなる外科矯正の場合は、認定されている医療機関での保険が適応されていましたが、矯正治療は自費診療となっていました。

 

しかし、最近では、認定された矯正専門の病院( 指定自立支援医療機関 ・ 顎機能診断施設 )や、限られ医療機関で保険の適応が受けられるようになりました。

 

オトガイ形成術を受けたくても、費用の面で悩んでいた方々は多くいるのではないでしょうか?

 

矯正治療での保険の適応範囲が広がり、だいぶオトガイ形成術を受けやすくなりました。

 

ただし、適応ケースや費用は個人によって差がでることもあるので確認する事が必要です

 

オトガイ形成術の費用は病院や診療科によっても違い、治療期間や方法、入院期間などによって変わってきます。ご注意ください。

 

完全に美容目的であり、保険診療を扱わない美容外科のクリニックなど、保険が適応されない医療機関でオトガイ形成術を行うと、100万円以上を負担する事もあります。

 

 ものすごく、ザックリ言うと ・・・・・・術式や稀な例外を除き・・・・

 

「保険が適応される指定疾患の矯正治療や外科矯正治療の一環として、行うオトガイ形成術」 は保険が適応されます。

 

「主訴や術式も含め、完全に美容目的である場合は、保険が適応されにくい」

 

ということです。

 

  矯正歯科治療の可能性や適応範囲もどんどん広がっています。

 

皆さんも、お一人で悩まず正しい情報を得るためにも、お気軽に矯正歯科の初診・相談を受けてみてください。 

 

☆疑問がスッキリ☆ 

 

お役に立てるかもかもしれません。

 

横浜駅から一番近い矯正歯科専門の施設です。「村田歯科 横浜矯正歯科センター」では、矯正専門医による舌側矯正、マウスピース矯正や顎変形症(保険の矯正)などより専門的な矯正歯科治療にも取り組んでおります。

 

村田歯科 横浜矯正歯科センター 村田正人

日付:  カテゴリ:ブログ, 下顎後退症, 保険が効く矯正, 外科矯正・顎変形症・口蓋裂, 歯並び, 治療法, 矯正歯科