カテゴリ: 医院情報
村田歯科 横浜矯正歯科センター Blog

歯を白く ホワイトニング 歯を強く スーパーポリリンホワイトニング

横浜駅前 横浜駅きた西口から徒歩30秒、横浜駅近い矯正歯科専門の施設です。横浜駅前の矯正歯科です(一般歯科併設)。横浜駅前にて、開業40年を迎える歴史ある医院です。また、当院は自立支援(育成・更生)医療の指定医療機関で、保険適応の矯正歯科治療が可能です。村田歯科医院内にある矯正歯科専門の「村田歯科 横浜矯正歯科センター」では、矯正専門の歯科医による舌側矯正、マウスピース型矯正顎変形症(保険の矯正)などより充実した専門的な矯正歯科治療にも取り組組んでいます。

 

当院のkira01.gif「ホワイト二ング」kira01.gifについて少々ご紹介いたします。

 

当院では「歯を強くするホワイトニング」を施術しています。

kira01.gif「スーパーポリリンホワイトニング」kira01.gifと言います。

ちょっと凄そうなネーミングですb-orooro.gif

一般歯科からも矯正歯科からも、施術のご希望を多々いただいておりますが、特に「矯正歯科治療後のご依頼」が多いです。

 

矯正歯科治療は装置や器具を使用します。歯の表面(エナメル質)がデリケートになっている場合もあります。kaeru01.gifup.gifココポイント

 

そこで、このような場合、従来では「歯を強くしてから、落ち着かせてからホワイトニング」でした。しかし・・・

当院では、上記のような背景もあり、ちょっと特殊なkira01.gif「歯質強化も含めたホワイトニング」を実施kira01.gifb-ganba.gifしています。

 

分割ポリリン酸と言う!もともと、歯を強くするために研究されていた薬液を使用します。

分割ポリリン酸は、白くするだけでなく歯を強くしながらのホワイトニングですbye03.gif

 

相乗効果として、歯も白くする作用があり、ホワイトニング用にも開発されたものです。当然、歯も強くなって虫歯予防にもつながります。kao06.gif

 

詳細は公式ホームページのトップページにあるkira01.gifホワイトニングコーナーkira01.gifでも紹介しています。ご参考にしてみてください。b-hare.gif

 

当院は、矯正歯科(専門外来)と一般歯科を併設した医院ですが、治療ばかりでなく、

勿論、ホワイトニングのみのご希望も可能です。icon_biggrin.gif

導入に際し、スタッフ皆で試しました、ツルツルの上に白くなって、スタッフ間でも好評でした。

老若男女問わず、施術が可能であり、歯を強くする虫歯や歯周病予防にも効果的な

kira01.gif「スーパーポリリンホワイトニング」kira01.gifです。

 

ホワイトニングのご興味のある方は、覚えておいてください。また、ご遠慮なくおたずねください。

村田歯科医院/村田歯科 横浜矯正歯科センター

村田正人

日付:  カテゴリ:ブログ, ホワイトニング・クリーニング, 医院情報, 未分類, 矯正歯科, 笑顔・スマイル and tagged

マウスピース 矯正 アライナー 矯正装置

横浜駅前 の 矯正歯科です。 横浜駅西口から徒歩30秒、横浜駅からほど近い矯正歯科専門の施設です(一般歯科併設)。医院としては、横浜駅前にて開業44年を迎える歴史ある医院です。また、当院は自立支援(育成・更生)医療の指定医療機関です。顎変形症や指定疾患は、保険適応の矯正治療が可能です。
矯正専門の歯科医による舌側矯正、マウスピース矯正顎変形症(保険の矯正)などより専門的な矯正歯科治療にも取り組んでおります。


早いもので、2月も中旬です。まだまだ寒い日が続きますが、来月にはそろそろ桜の開花が始まり春の気配が・・・・でしょうか?

 

 

老若男女問わず、春の時期には何かを始める気分になるものですね。

当院でもこの春から歯並びを綺麗に治療しよう!と矯正治療をスタートする患者様も多くいらっしゃいます。というよりも、ちょうど3月春休みから、装置使用や装着を開始ししたいとの思いで、今頃から初診相談にいたして、「精密検査」をお受けになる方が多くいらっしゃいます。

初診相談

精密検査

診断・治療説明

装置製作

装置装着・使用開始

まで、概ね1ヶ月程度かかる場合があります。今からちょうど1ヶ月ですと春休み期間ですね。b-ganba.gif

また、矯正治療を始めたいけれど、中々一歩踏み出せない。見えないように裏側(舌側)矯正を検討したいが、装置を着けることや発音に不安がある。さらに以前矯正治療をしたけれど少し戻ってしまったので矯正治療をやり直したいがブラケット治療はもうしたくはないと。

悩んでいる方も多いのではないでしょうか?


そこで、近年、目立たない、取り外せるというメリットからマウスピース矯正型装置が広まっております。

マウスピース矯正は透明なマウスピースを交換しながら歯並びをきれいに治していく治療法です。矯正治療をしていると分かりにくい治療法なので、最近では男女問わず比較的人気の治療法です。

 

特に以下のようなケースの方々に向いている治療方法といるのではないでしょうか?

① 矯正治療をしていることを周囲に知られたくない方
歯並びをずっと気にしていたけれど、周りの目もあり矯正治療に踏み切れない方が多いようです。マウスピース矯正は装置が目立つことがないため、安心して歯並びを治すことができます。また、食事や大切な会話(会議や発表など)の時に外すことができますので、周囲の方々に気づかれにくいです。

② 金属アレルギーの方
マウスピース型矯正装置は通法では、金属を使いません。金属アレルギーの方や金属アレルギーの検査はしていないけれど口の中に金属を入れることが心配な方には効果的な治療法です。また、プラスチック製のプレートを使いますから表面が滑らかです。口腔粘膜の病気から傷ができやすい体質の方にも優しい装置といえます。

③ 激しいスポーツをしている方
激しいスポーツをする方は歯にブラケット装置が付いていると、装置が出っ張っているため口の中を切ってしまうことがあります。マウスピース矯正はマウスピースで歯を保護することもでき、必要に応じて外してスポーツマウスピースを装着することもできます。

④ 仕事上、ブレースやブラケット装置を使えない方
人前で会話のすることの多い接客業の方は前歯にブラッケットをつけて矯正治療を行うことは難しいようです。また、会社として表側装置の矯正治療を控えるように指示している社もあるようです。マウスピース矯正は自分で取り外しもできるため、必要な時はマウスピースを外して仕事をすることができます。

⑤ 口や唇を使った楽器を演奏される方フルート、トランペット、サックスなど)
マウスピース型矯正装置は必要に応じて、自分で外したり着けたりできるために、楽器を演奏するときに外しておくことができます。楽器によっては唇の繊細なタッチが気になる方や、舌や唇の力によって歯並びが悪くなってしまう方もいます。そのような場合には、日常生活にもマッチした効果的な治療法といえます。

⑥ 補綴物(被せ物)が多い方 (特にセラミックやジルコニアなど)
前歯などによく使用されるセラミックやジルコニアはキレイで汚れが付きにくいとう利点があります。しかし、矯正装置に関しても例外ではなく、ブレースやブラケットなど矯正装置が取れ易い場合が多々あり治療の妨げになることもあります。時には一度仮歯に変える必要が出てくることもあります。この点でマウスピース型矯正装置は取り外し式ですし、セラミックが多く入っていても、そのまま矯正治療ができるため、セラミックのやり直しもなく治療することができます

 

⑦ 中高年の年代の方にも優しい
マウスピース型矯正装置は、歯に直接、矯正器具と付けるわけではありません。必要に応じて自分で外したり着けたりできるために、お口の中の清掃や手入れがしやすくなります。以前、歯周病にかかった、または、経年的に歯ぐきが痩せ気味などの症状がある、中高年の方々にも優しい装置です。年齢問わず歯周病になりやすい方にも最適です。同時に、歯並びや咬み合わせを良くすることで、歯周病予防にもつながります。

 

このマウスピース型矯正装置も改良、改善が幾度となくされてきました。以前とは比較にならないほど良い装置となり、今後も発展していくかと思います。ほとんどのケースを治療できるようになってきたかと思います。

しかし、どんな治療法にも向き不向きがあります。book.gifkaeru01.gifup.gif

それは、矯正歯科医側の知識の問題でもあり、患者さんの使用状況や生活習慣の問題でもあり、また、適応ケースや方法の選択の問題でもあり、どれが欠けても治療がうまくいかないこともあります。これは、マウスピース型矯正装置に限らず、色々な病気の治療や治療法でも言えることだと思います。

 

 ⇒ 

もちろん、きちんとした矯正専門医からの見解、専門的な精密検査、診断および治療計画が必要になります。マウスピース型矯正装置も同じことです。

矯正治療はただ歯並びを綺麗に並べるだけの治療ではありません!!

(←book.gifkaeru01.gifココポイント)

そこだけに目が言ってしまう後で後悔することにもなります。マウスピース矯正は良いところばかりがクローズアップされがちですので、b-onegai.gif

また、マウスピース型矯正装置をしようする治療法には大原則があります。

マウスピース矯正は本人が自由に取り外しができるために、使い方次第で治療の効果が大きく変わります。状態によっては全く効果がでなくなるケースもあります。
治療の効果をしっかりと発揮するためには、1日20時間以上マウスピースを着けておく必要があります。どうしても使用しづらい日があっても、最低でも18時間以上は必要です。

 

夜間や就寝時だけの装着では治りません!!
夜だけで良いと思っていらした方は間違いです。bikkuri01.gif

今後とも専門的な見解、知識は日々精進!
新しい治療方法にも目を向けて、正しい情報提供に努めていきたいと思います。b-ganba.gif

気になることがあれはお気軽にご相談にいらしてください。

 

村田歯科医院 / 村田歯科 横浜矯正歯科センター 村田正人

日付:  カテゴリ:インビザライン。マウスピース型矯正, ブログ, 医院情報, 大人の矯正, 歯並び, 治療法, 矯正歯科, 矯正治療のメリット, 矯正装置・治療法 and tagged , , ,

正しい咬み合わせ 正常咬合 きれいな歯並び

横浜駅前 横浜駅西口から徒歩30秒、横浜駅から一番近い矯正歯科専門の施設です。横浜駅前の一般歯科を併設した矯正歯科です。横浜駅前にて、開業40年を迎える歴史ある医院です。また、当院は自立支援(育成・更生)医療の指定医療機関です。横浜駅東口からも駅の東京寄り「きた通路」を通るとすぐの村田歯科医院内にある矯正歯科専門の「村田歯科 横浜矯正歯科センター」では、矯正歯科治療を専門に行う歯科医による舌側矯正、マウスピース型矯正装置の使用や顎変形症(保険の矯正)などより専門的な矯正歯科治療にも取り組んでおります。

 

先日、比較的経過も良好で、咬み合わせも良く治っている患者さんがから、治療時にご質問をいただきました。

①「口元が治ってないと思うのですが、どうしてですか?」

②「前歯をもう少し引っ込めて欲しいです」

えっえっ・・・・ga-n01.gif

咬み合わせも歯並びもだいぶキレイになるり、そろそろ最終仕上げかな?と思ったところに思いがけない質問でした。b-kumori.gif

 

色々お話を伺うと、「①」の質問に関しては、笑ったり話したりするときの唇の上がり方が左右違うとのことでした。

その部分に関しては、顎や顔が全く対称的な方中々いらっしゃいません。咬み合わせや歯並びに起因することは改善できますが、唇や筋肉、皮膚の左右差までは矯正歯科治療としては中々・・・・難ありです。あとは、美容外科的な治療の範囲になってしまうこともあります。

「②」に関しては、「矯正用アンカースクリュー」「便宜抜歯」を最大限に利用して下げた患者様でしたので、これ以上はひっこめられない状況でした。

 

この患者さまは、「①」「②」とも色々再度、説明しお話して納得していただきました。そして、無事に装置を外し、今は、「保定期間(リテーナー使用)」となり、定期的に通院中です。

いまは、全く気にならずに、治療結果には満足しているとのことでした。kaeru08.gif(ヨカッタ)kira01.gif

 

やはり、治療が進むと歯並び、咬み合わせやアゴの曲りなど、キレイになってくると、あれもこれもと、「欲」が出てきてしまうそうです。b-hare.gif

 

私自身も、矯正歯科治療として「できること」「できないこと」を何度も、きちんと場面場面で、治療の進捗状況もふくめ説明を繰り返すことが必要であると実感しました。kaeru04.gifbook.gifup.gif

説明の仕方や、話し方についても日々精進と思いました。

 

そこで・・・・・治療目標について・・・・

「正しい咬み合わせ」「キレイな歯並び」ということ言葉が、治療の目標として、ネットの情報ででてきたり、当院のブログでも出てきたりすることが多々あるかと思います。

漠然とした部分もあり、では、今回は具体的に間歇的に説明するとどういったことかをお話したいと思います。

 

直球で表現致しますと・・・・

  • 前歯も奥歯もバランスよく咬み合っている。奥歯は歯がキチンと並び、山と谷がが咬み合うような形で咬んでいる。
  • 比較的左右対称的なU字型アーチで、歯の隙間や凹凸(デコボコ)なく歯が並んでいる。
  • 前歯は少し(約2~3mm程度)被さっている。
  • 上下前歯や顎の中心が比較的中央に位置している。
  • 唇を自然に閉じることができる。横顔で鼻と下アゴの先端を結んだライン(Eライン)上に唇がある。もしくは、やや内側に位置している。
  • 口角が上がっている(への字口ではない)

大体、このような感じでしょうか?

いくらきちんと矯正治療を行っても、人の体です。全く、対象的というわけにはいかないこともあります。医学的根拠に基づききちんと正常範囲に治療結果を持っていくことが重要です。

歯やアゴ形、機能も、患者さん個々の状態を尊重しつつ治療を進めていくことが大切だと思います。

 

村田歯科医院/村田歯科 横浜矯正歯科センター

村田正人

 

日付:  カテゴリ:ブログ, 全身への影響・健康への影響, 医院情報, 歯並び, 治療法, 矯正歯科, 矯正治療のメリット and tagged , , ,

新年 明けまして おめでとうございます 謹賀新年

横浜駅前 横浜駅から一番近い矯正歯科専門の施設です。横浜駅前にて開業40年を超える歴史と実績のある医院です。横浜駅 きた西口徒歩30秒 西口徒歩1分  村田歯科医院内にある矯正歯科専門の「村田歯科 横浜矯正歯科センター」では、矯正歯科専門の歯科医による舌側(裏側)矯正顎変形症(健康保険適応の矯正)を得意とし、マウスピース型矯正装置適切な使用法を提供し、より専門的な矯正歯科治療にも取り組んでおります。 同施設内には、一般歯科も併設しており、一般の虫歯治療、詰め物・かぶせ物(ブリッジやクラウン)、抜歯などの口腔外科処置、小児歯科処置や歯周病治療なども併設の施設で受けることが出来ます。

kira01.gif新年あけましておめでとうございますkira01.gif

kira01.gif本年もどうぞよろしくお願い致しますkira01.gif

<年始診療お知らせ>

年末年始の長期休暇中に矯正装置などの不具合はございませんでしたか?
気になる箇所や痛い箇所がございましたら、とりあえずご連絡ください。

急な応急処置が必要なのか?次回、ご来院時に対応すれば良い状況なのか?アドバスをさせていただきます。

村田歯科院/村田歯科 横浜矯正歯科センター
1月5日(土) からは通常通り診察いたします。

尚、村田歯科医院(一般歯科)は、1月7日(月)から、診察開始となります。

年末年始の長期休診中、当院ご利用の患者さまには、大変ご迷惑をおかけいたしました。

本年は、設備の充実化、スタッフ増員などを含め、皆様にとってより利便性の向上に努めていきたいと思います。

もちろん、私自身も、皆様にとってより正確な矯正歯科治療をご提供できるように、さらに基本を忘れずに、また、新しい技術・情報を提供するため、精進、研鑽を積んで参りたいと思っております。

 

本年もどうぞよろしくお願い致します。

村田歯科医院/村田歯科 横浜矯正歯科センタ- 

日付:  カテゴリ:ブログ, 医院情報, 未分類, 矯正歯科 and tagged , , ,

年末年始休暇のお知らせ

12月29日(土)~1月4日(金)は年末年始休暇のため、休診です。

・矯正歯科は1月5日(土)より診療開始
・一般歯科は1月7日(月)より診療開始

ご迷惑をおかけいたしますが、何卒よろしくお願いいたします。

日付:  カテゴリ:医院情報

2018年 夏季休診のお知らせ

横浜駅前 横浜駅きた西口徒歩30秒 西口徒歩1分 また、横浜駅東口からも駅の東京寄り「きた通路」を通るとすぐにある一般歯科と矯正歯科を併設した開業40年を超える村田歯科医院です。また、矯正歯科専門の横浜矯正歯科センターを併設、矯正専門医による舌側矯正顎変形症(保険適応の矯正)などより専門的な矯正歯科治療にも取り組んでおります(矯正専門医常勤)。

早々に梅雨も明け、暑い日がつづきますが、熱中症にはくれぐれもご注意ください。さて、7月に入りましたので、夏季休診についてお知らせさせていただきます。


<夏季休診のお知らせ>
8月10日(金)~16日(木) まで 夏季休診日とさせて頂きます。gomen01.gif

通常、矯正歯科の「村田歯科 横浜矯正歯科センター」は水曜日は休診日ですが、8月8日(水)は、臨時診療日として、夏季休診あけは、一般歯科と同時に診療を開始致します。

「装置が外れている気がする」など、「痛みや気になる症状がある」などの場合は、お早目の受診をお願いいたします。

当院ご利用の患者さまには、大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解の程、よろしくお願いいたします。

村田歯科医院 / 村田歯科 横浜矯正歯科センター
院長・スタッフ

 

日付:  カテゴリ:ブログ, 医院情報, 未分類 and tagged ,

ゴールデンウィーク 後半の診療案内

横浜駅前 横浜駅西口から徒歩30秒、横浜駅前の一般歯科を併設した矯正歯科です。横浜駅前にて、開業40年を迎える歴史ある医院です。また、当院は自立支援(育成・更生)医療の指定医療機関です。横浜駅東口からも駅の東京寄り「きた通路」を通るとすぐの村田歯科医院内にある矯正歯科専門の「村田歯科 横浜矯正歯科センター」では、矯正専門医による舌側矯正、マウスピース矯正や顎変形症(保険の矯正)などより専門的な矯正歯科治療にも取り組んでおります。
ゴールデンウィーク後半の診療(5月2日~5月6日の間)についてのご案内をお知らせいたします。

当院の矯正歯科では、ゴールデンウィーク後半は、以下の日程でのお休みとさせていただきます。
矯正歯科:5月4日、5日、6日、7日、8日が 休診日
5月1日、2日、3日診療実施 

矯正歯科は、通常、水・日曜日にお休みを頂いておりますが、本年度は
☆5月2日(水)、3日(祝日)は臨時診療を実施 ☆ いたします。
(例年、連休中の来院希望の患者様や急患の患者様が多くいらっしゃましたので、本年度は、連休中の中日として3日間の診療を実施させていただくことになりました。)

また、大変恐縮ですが、翌週の5月7日、8日は上記の振替休診(5月9日は通常休診日)とさせていただきました。


何卒ご理解の程をよろしくお願い致します。5月7~9日は一般歯科診療は実施しておりますので、医院としては開院しておりますので、ご連絡は可能です。

なお、一般歯科は、通常の暦通りの診療となります。
一般歯科:4月28日、29日、30日、5月3日、4日、5日、6日が休診日
(5月1日、2日は診療実施)

5月4日(木)~ 6日(日)は、矯正歯科、一般歯科 で数日間休診になりますので、連休の直前では処置内容が限られてしまうことがあります。痛みや気になる症状がある場合は、お早目の受診をお願いいたします。

※ 連休中は、大変ご迷惑をおかけしますが、何卒、ご理解の程をよろしくお願い申し上げます。

村田歯科医院 / 村田歯科 横浜矯正歯科センター 村田正人

日付:  カテゴリ:ブログ, 初診・相談, 医院情報, 矯正歯科 and tagged , ,

ゴールデンウィーク 診療(休診日)のご案内

横浜駅前 横浜駅西口から徒歩30秒、横浜駅前の一般歯科を併設した矯正歯科です。横浜駅前にて、開業40年を迎える歴史ある医院です。また、当院は自立支援(育成・更生)医療の指定医療機関です。横浜駅東口からも駅の東京寄り「きた通路」を通るとすぐの村田歯科医院内にある矯正歯科専門の「村田歯科 横浜矯正歯科センター」では、矯正専門医による舌側矯正、マウスピース矯正顎変形症(保険の矯正)などより専門的な矯正歯科治療にも取り組んでおります。

kira01.gifゴールデンウィーク中の診療(4月28日~5月6日の間)kira01.gifについてのご案内をお知らせいたします。

当院の矯正歯科では、以下の日程でのお休みとさせていただきます。

矯正歯科4月29日、30日、5月4日、5日、6日、7日、8日が休診日

(5月1日、2日、3日に診療実施 )

 

矯正歯科は、通常、水・日曜日にお休みを頂いておりますが、本年度は

5月2日(水)、3日(祝日)は臨時診療を実施 ☆ いたします。

(例年、連休中の来院希望の患者様や急患の患者様が多くいらっしゃましたので、本年度は、連休中の中日として3日間の診療を実施させていただくことになりました。)

 

また、大変恐縮ですが、翌週の

5月7日、8日は上記の振替休診(5月9日は通常休診日)とさせていただきました。

何卒ご理解の程をよろしくお願い致します。5月7~9日は一般歯科診療は実施しておりますので、医院としては開院しておりますので、ご連絡は可能です。

 

なお、一般歯科は、通常の暦通りの診療となります。

一般歯科4月28日、29日、30日、5月3日、4日、5日、6日が休診日 

(5月1日、2日は診療実施)

 

 

5月4日(木)~ 6日(日)は、矯正歯科、一般歯科 で数日間休診になりますので、連休の直前では処置内容が限られてしまうことがあります。痛みや気になる症状がある場合は、お早目の受診をお願いいたします。nurse.gif

 

※ 連休中は、大変ご迷惑をおかけしますが、何卒、ご理解の程をよろしくお願い申し上げます。

村田歯科医院 / 村田歯科 横浜矯正歯科センター 村田正人

日付:  カテゴリ:ブログ, 医院情報, 未分類, 矯正歯科 and tagged , , ,

メールでのWeb予約 「初診相談予約」について

当院は、横浜駅前にて40年以上の実績のある歯科医院です。村田歯科医院内の矯正歯科専門の施設・外来では、矯正治療を専門に行う歯科医による舌側矯正マウスピース型矯正顎変形症(保険の矯正)などより専門的な矯正歯科治療にも取り組んでおります。

最近では、各病院でメールからのWeb予約も一般的になりつつあり、当院でも矯正歯科専用HPより、メールでの「初診相談」の予約フォームをご用意しております。さて、今回メールでのご予約・お問い合わせ」についてお願いがございます。gomen01.gif

当院から予約確認・確定メールが以下のアドレスから送信される場合がございます。お手数ですが受診できるようあらかじめ設定をお願いいたします。 muratashika.yoyaku1@gmail.com

 

また、医院受付では、メール確認でき次第、ご予約を入れさせていただいておりますが、予約確定には、現在、医院受付からのお電話、もしくはメール(あるいは、電話およびメールの両方)にてご確認の連絡を入れさせていただいております。

電話の着信履歴で「0453140881」の番号がございましたら、矯正歯科の予約についてですので、お手すきの際のご連絡いただければ幸いでございます、

 

当院から予約確認・確定メールが以下のアドレスから送信される場合がございます。メールの受信ができない方がいらっしゃいます。お手数ですが受診できるようあらかじめ設定をお願いいたします。

muratashika.yoyaku1@gmail.com

Web予約は、必要事項(特に電話番号、メースアドレス)をお間違いのないようにご記入の上、送信ください。

横浜駅から一番近い矯正歯科専門の施設です。「村田歯科 横浜矯正歯科センター」では、矯正専門医による舌側矯正、マウスピース矯正や顎変形症(保険の矯正)などより専門的な矯正歯科治療にも取り組んでおります。

 

村田歯科 横浜矯正歯科センター 村田正人

日付:  カテゴリ:ブログ, 初診・相談, 医院情報, 未分類, 歯並び, 矯正歯科 and tagged , , , ,

顎変形症 治療結果 治療効果 保険適応

横浜駅前 横浜駅西口から徒歩30秒、横浜駅から一番近い矯正歯科専門の施設です。横浜駅前の一般歯科を併設した矯正歯科です。横浜駅前にて、開業40年を迎える歴史ある医院です。また、当院は自立支援(育成・更生)医療の指定医療機関です。横浜駅東口からも駅の東京寄り「きた通路」を通るとすぐの村田歯科医院内にある矯正歯科専門の「村田歯科 横浜矯正歯科センター」では、矯正歯科治療を専門に行う歯科医による舌側矯正、マウスピース型矯正装置の使用や顎変形症(保険の矯正)などより専門的な矯正歯科治療にも取り組んでおります。

1月もあっという間にあと2週間ですね。ついこの間、年始のご挨拶かと思っていたのですが、もうすぐ、節分?バレンタイン?の季節です。w03.gif

最近では、色々なご質も、ご相談を受けます。

「部分矯正」?

「マウスピース矯正?」

「小児矯正?」

色々な情報が蔓延っておりますが、どれも、新しいものではなく、矯正歯科治療を専門に行うものとしては、昔から行っている治療です。

 

お子様の患者さんもさることながら、当院では、裏側矯正(舌側矯正)を希望する方や、顎変形症(がくへんけいしょう)でお悩みの患者様が多くいらっしゃいます。

今回は、顎変形症治療(保険矯正)について、少々、述べさせていただきます。

 

美容整形手術とは全く違う治療ですが、昨今、美容整形治療でのトラブル発生のニュースなどを耳にすることがありました。

勿論、なんでもかんでも手術や異常がないのに顎変形症治療なんてことはできません。しっかりした、専門的な診査診断・治療が大切です。

 

まず、初診相談にて、顔、顎、咬み合わせ、歯並び、姿勢などくまなくチェックします。

その後、精密検査にて、骨格、曲りや顎関節を確認します。

おそらく、顎変形症治療を積極的に行っている医院(開業医)は多くないかと思います。

指定医療機関であっても、医院の考え方にもよりますが、少しの骨格的曲りやズレは歯並びだけで対応してしまう医院も多いように感じます。

昨今では、アゴの曲り、出っ歯、受け口、ガミースマイル、口呼吸、睡眠時無呼吸症候群など、様々な悩みを抱えていらっしゃる患者さんが多いです。もちろん、対応いたします。

アゴが歪んでる、顔が歪んでるなど、ずっと悩んでいたけど、なかなか対応してもらえなかっった!!naku02.gif

不完全な矯正で終わった!b-gaaan.gif

顎は治らないといわれた!b-orooro.gif

など、多くの患者様が悩んでいらっしゃいます。

 

もちろん、矯正歯科治療として、何でもかんでも保険?手術?とはいきませんが、精密なきちんとした検査の下に判断します。

 

そして、連携する口腔外科とも密に治療計画を立案します。

 

どんな治療でもメリット、デメリット?

楽なこと?頑張ること?

があると思います。顎や咬み合わせの治療は、美容外科ではありません!

その点をよく踏まえて、顎変形症治療(保険の矯正治療)ができる矯正歯科を受診することをおすすめ致します。nurse.gif

 

アゴのズレ!歯並びのずれ!咬み合わせのずれ!はキチンとした治療をすれば必ず治ります。歯並びの「並べること」「並びのみ」先行の治療では後々おかしくなることもあるります。

村田歯科医院 / 村田歯科 横浜矯正歯科センター

日付:  カテゴリ:ブログ, 保険が効く矯正, 初診・相談, 医院情報, 反対咬合(受け口), 受け口, 外科矯正・顎変形症・口蓋裂, 大人の矯正, 未分類, 治療法, 矯正歯科, 矯正治療のメリット, 顎変形症 and tagged , , ,