カテゴリ: 未分類
村田歯科 横浜矯正歯科センター Blog

いびき 顎変形症 下顎後退症

横浜駅前の一般歯科を併設した矯正歯科です。
横浜駅前 横浜駅西口から徒歩30秒、横浜駅から一番近い矯正歯科専門の施設です。
横浜駅前にて、開業40年を迎える歴史ある医院です。また、当院は自立支援(育成・更生)医療の指定医療機関です。顎変形症や指定疾患では、健康保険が適応になる矯正歯科治療が可能です。村田歯科医院内にある矯正歯科専門の「村田歯科 横浜矯正歯科センター」では、矯正専門の歯科医による舌側矯正マウスピース矯正顎変形症(保険の矯正)などより充実した専門的な矯正歯科治療にも取り組組んでいます。

 

当院では、顎変形症の患者様も多く来院されています。

顎変形症とは、歯を支えている上あご、もしくは、下あごの骨、あるいは、その両方の大きさや形、歯並びなどの不調和によって、顔やアゴの変形と咬み合わせのアンバランス(変形や不具合)を起こしている状態を言います。

例えば、正面から見て顎が左右にゆがんでいたり、上あごか?下あごのどちらかが成長しすぎて前に(骨格的に)突出したり、逆に成長が不十分(劣成長)でへこんでいるように見える場合などです。

このように骨格的な位置のズレが大きい場合、歯の矯正治療だけでは噛み合わせや、顔のゆがみが治らないことがあり、これを改善するためには手術にて下顎単独、もしくは上下顎骨を正常な位置に動かしたり削ったりして良い噛み合わせをつくることが必要となります。

顎変形症の方は、単に顎の位置や形態に不調和があるだけでなく、歯並びも乱れていることがほとんどのため、顎の手術をしただけではきれいな噛み合わせにすることができません。そのため、手術をする前に矯正歯科治療(術前矯正)を行い、手術でアゴのズレを改善し、手術後に歯並びの微調整(術後矯正)をして、きれいで正しい噛むように歯並びと咬み合わせを治療します。(←ココポイントkaeru01.gifup.gifkira01.gif

 

近年では、顎の位置や大きさ、歯並びなども含めて、睡眠時無呼吸症候群との関連性があるといわれています。

 

特に下顎が小さく、やや下顎後退傾向にある方(下顎後退症)は、顎の位置の不調和により気道が狭窄しやすいため、いびき、日中の眠気、などを含めた睡眠時無呼吸症治療を併発することもあると言われております。bikkuri01.gif

 

実際、当院でも、睡眠時無呼吸症候群(顎変形症、下顎後退症)の治療を目的に矯正歯科治療を受けている患者さんも多くいらっしゃいます。nurse.gif

 

また、矯正相談や検査にいらした患者様の中で、

ご本人は歯並びを気にされて来院されたのですが、精密検査をしてみると、気道が狭く、実はいびきをかきやすかった!ということがわかり、下顎が小さいことによる睡眠時無呼吸症候群であったことが判明し、睡眠時無呼吸症候群の改善も含め矯正治療を行うことになった患者様もいらっしゃいます。(←ココもポイントb-orooro.gifup.gif

睡眠時無呼吸症の方は、高血圧、狭心症などの循環器疾患の罹患率が高いことや日中の傾眠による交通事故や労働災害、集中力の低下による仕事の効率低下などの社会的、経済的問題も報告されており、顎変形症の手術は単に噛み合わせを治すだけでなく、気道の通りなどを含めた顎顔面の治療に関わっています。

 

簡単なチェックの仕方としては、唇を閉じるとアゴの先端付近(オトガイ部)に著しいシワができる場合、ちょうど梅干しのようなシワです(オトガイ緊張という状態です)。
また、横顔の写真などで、下アゴが小さい、下あごが無い、下アゴが下がっている痩せ型もしくは、中型体系であるのに著しい二重アゴである。kaeru04.gif

など、勿論、個人的な差はありますが、上記のことで気になる点があれば、一度、顎変形症治療を行える矯正歯科(自立支援指定医療機関、顎機能診断施設の矯正歯科)で相談、受診してみてください。

当院でも多くの方がいらしています。お気軽にご相談ください。

 

村田歯科医院 / 村田歯科 横浜矯正歯科センター 村田正人

 

 

日付:  カテゴリ:ブログ, 下顎後退症, 保険が効く矯正, 全身への影響・健康への影響, 口呼吸, 口呼吸・オトガイ, 外科矯正・顎変形症・口蓋裂, 未分類, 歯並び, 治療法, 睡眠時無呼吸症候群, 矯正歯科, 矯正装置・治療法, 顎変形症 and tagged , , , ,

ゴールデンウィーク 診療(休診日)のご案内

横浜駅前 横浜駅西口から徒歩30秒、横浜駅前の一般歯科を併設した矯正歯科です。横浜駅前にて、開業40年を迎える歴史ある医院です。また、当院は自立支援(育成・更生)医療の指定医療機関です。横浜駅東口からも駅の東京寄り「きた通路」を通るとすぐの村田歯科医院内にある矯正歯科専門の「村田歯科 横浜矯正歯科センター」では、矯正専門医による舌側矯正、マウスピース矯正顎変形症(保険の矯正)などより専門的な矯正歯科治療にも取り組んでおります。

kira01.gifゴールデンウィーク中の診療(4月28日~5月6日の間)kira01.gifについてのご案内をお知らせいたします。

当院の矯正歯科では、以下の日程でのお休みとさせていただきます。

矯正歯科4月29日、30日、5月4日、5日、6日、7日、8日が休診日

(5月1日、2日、3日に診療実施 )

 

矯正歯科は、通常、水・日曜日にお休みを頂いておりますが、本年度は

5月2日(水)、3日(祝日)は臨時診療を実施 ☆ いたします。

(例年、連休中の来院希望の患者様や急患の患者様が多くいらっしゃましたので、本年度は、連休中の中日として3日間の診療を実施させていただくことになりました。)

 

また、大変恐縮ですが、翌週の

5月7日、8日は上記の振替休診(5月9日は通常休診日)とさせていただきました。

何卒ご理解の程をよろしくお願い致します。5月7~9日は一般歯科診療は実施しておりますので、医院としては開院しておりますので、ご連絡は可能です。

 

なお、一般歯科は、通常の暦通りの診療となります。

一般歯科4月28日、29日、30日、5月3日、4日、5日、6日が休診日 

(5月1日、2日は診療実施)

 

 

5月4日(木)~ 6日(日)は、矯正歯科、一般歯科 で数日間休診になりますので、連休の直前では処置内容が限られてしまうことがあります。痛みや気になる症状がある場合は、お早目の受診をお願いいたします。nurse.gif

 

※ 連休中は、大変ご迷惑をおかけしますが、何卒、ご理解の程をよろしくお願い申し上げます。

村田歯科医院 / 村田歯科 横浜矯正歯科センター 村田正人

日付:  カテゴリ:ブログ, 医院情報, 未分類, 矯正歯科 and tagged , , ,

矯正歯科 年齢 成人

横浜駅前 横浜駅西口から徒歩30秒横浜駅から一番近い矯正歯科専門の施設です。横浜駅前の一般歯科を併設した矯正歯科です。横浜駅前にて、開業40年を迎える歴史ある医院です。また、当院は自立支援(育成・更生)医療の指定医療機関です。横浜駅東口からも駅の東京寄り「きた通路」を通るとすぐの村田歯科医院内にある矯正歯科専門の「村田歯科 横浜矯正歯科センター」では、矯正歯科治療を専門に行う歯科医による舌側矯正マウスピース型矯正装置の使用や顎変形症(保険の矯正)などより専門的な矯正歯科治療にも取り組んでおります。

 

最近、「人生100年時代」などというような言葉をテレビ、雑誌や広告が耳にすることがあります。

寿命もまだまだ延びる時代、元気に健康に長生きしたいものです。さて、そんな中、矯正治療のを受ける方々にも変化があります。

最近では、50代、60代で矯正治療を受けるケースが増えてきています。

なぜか?この年代の方々が10代20代のころは、矯正治療も今ほど一般的ではなく、あまり、歯並びや咬み合わせを意識したひとも少なく、当時、「矯正治療は子供がやるもの!」「一部の歯並びがひどい人がやるもの」「大人になると歯が動かないからできない」などの固定観念から「矯正治療を受けるチャンスを失うことが多かった世代ga-n01.gifともいえるかもしれません。

 

しかし、「人生100年時代」だとすると、50代60代は今や、人生の折り返し地点です。今後、健康的に人生を送るには、やはり「食」は大切です。

必然とよく噛んでおいしく食べるには「歯や歯並び」「咬み合わせ」は非常に大切です

やはり、当院でも40代、50代60代で矯正治療を始める患者様も増えています。お孫さんが当院で治療していて、気にされていたお祖母ちゃんが、それをみて一緒に始めるなんてケースもあります。

さらに、お嬢さん(表側矯正)、お母さん(マウスピース矯正)、お祖母ちゃん(裏側矯正)と3人でそれぞれ、違う装置を使用しながら揃って通院なんてこともあります。b-ganba.gif

ただ、ひとつ、皆さんそろって良く言う言葉があります。

「もうこの歳になったら、矯正なんてできないでしょ?」

「もうこの歳になったら、歯は動かないでしょ?」

このフレーズですkao02.gif

それは、間違った固定観念です。声を大にして言いたいです!!

 

そういう時、私は「それは都市伝説みたいなものです」と苦笑いで言います。

矯正治療には年齢は関係ありません。もちろん、ケースや状況によって必要なことや治療方針は変わります。しかし、年齢制限はありません!!

 

今も昔も、矯正歯科治療は、若い世代の専売特許ではありません。人生をより謳歌して、美味しく健康的に食事をするには、キレイな歯並び、正しい咬み合わせを手に入れることは、世代を問わず必要になり価値のあることになってきています。

気になるところがあれば、年齢を気にせずお気軽にご相談ください。

 

村田歯科医院/村田歯科 横浜矯正歯科センター

村田正人

日付:  カテゴリ:ブログ, 中高年の矯正, 全身への影響・健康への影響, 噛む 咬む, 大人の矯正, 年齢, 未分類, 歯並び, 治療法, 矯正歯科, 矯正治療のタイミング, 矯正治療のメリット and tagged , , , ,

顎変形症 保険 矯正 外科矯正

当院は、横浜駅から一番近い矯正歯科専門の施設です。横浜駅 きた西口徒歩30秒 西口徒歩1分 また、横浜駅東口からも駅の東京寄り「きた通路」を通るとすぐの村田歯科医院内にある矯正歯科専門の「村田歯科 横浜矯正歯科センター」では、矯正専門医による舌側矯正、マウスピース型矯正装置や顎変形症(保険の矯正)などより専門的な矯正歯科治療にも取り組んでおります。 同施設内には、一般歯科も併設しており、一般の虫歯治療、詰め物・かぶせ物(ブリッジやクラウン)、抜歯などの口腔外科処置、小児歯科処置や歯周病治療なども併設の施設で受けることが出来ます。

 

そろそろ、桜も散って葉桜になりつつあります。年も明けてあっという間に暖かくなり

4月になりました。kira01.gif🌸

 

 

さて、今回は矯正歯科治療に関しての指定についてです。

簡単に言うと、「健康保険が適応される矯正治療」についてです。

当院は

指定自立支援医療機関(育成・更正医療機関)
顎機能診断施設 の指定を受けています。

ご存知でしょうか?

つまり当院は「保険適応の矯正治療ができる医療機関である」ということです。

保険診療にて矯正治療をおこなうためには、更生医療指定機関の指定を受ける必要があります。更生医療指定機関では、顎変形症の歯科矯正治療が健康保険でおこなえますが、指定されていない施設で顎変形症の矯正治療をする場合は、自費診療となりかなりの高額になります。

 

更生医療機関として施設が指定されるためには、施設の基準と適切な医療機関(大学病院など)で5年以上の矯正臨床経験日本口蓋裂学会会員および口唇・口蓋裂の治療経験のある歯科医師が常勤している等の用件を満たすことが必要です。さらに顎変形症に保険を適応するためには、施設に顎運動測定器筋電図などの器材の設置が義務づけられています。

 

必要器材が設置され、該当資格をもった矯正歯科医が居れば「保険で矯正歯科治療ができる」ということです。

 

 

 

保険適応の矯正とは?
指定自立支援医療機関(育成・更正医療機関)および顎機能診断施設の指定を受けた医療機関では、唇顎口蓋裂・指定症候群および骨格性不正咬合(外科矯正)の矯正治療がすべて保険の範囲で可能となります、

以下の内容に該当する方であれば、矯正治療および外科的処置を保険の範囲内ですべて受診することが出来るため、患者さんの負担もかなり少なくなります。

 

適応となるのは、指定疾患があり、その中に骨格性反対咬合(受け口)や上顎前突(出っ歯)なども顎変形症として健康保険が適用されます。

 

本来、顎変形症の適応であるにもかかわらず、いきなり美容整形を受診し、高額治療を受けてしまったケースもあります。

矯正歯科(外科矯正)治療と美容外科(美容整形)治療では、治療目的が異なりますので、誤解のないようにしてください。(ココポイントkaeru01.gifup.gif

 

正しく納得のいく治療を受けるために、まずは一人で悩まず気軽に顎変形症の適応であるかを相談してみてください。

 

当院では、初診は無料相談となります。また、初診時に「顎変形症(外科矯正)」の適応と判断されれば、相談、初診時よりすべて保険が適応されます。

お気軽にご相談ください。

 

村田歯科 横浜矯正歯科センター  村田 正人

日付:  カテゴリ:ブログ, 保険が効く矯正, 全身への影響・健康への影響, 反対咬合(受け口), 受け口, 外科矯正・顎変形症・口蓋裂, 未分類, 歯並び, 矯正装置・治療法, 顎変形症 and tagged , ,

メールでのWeb予約 「初診相談予約」について

当院は、横浜駅前にて40年以上の実績のある歯科医院です。村田歯科医院内の矯正歯科専門の施設・外来では、矯正治療を専門に行う歯科医による舌側矯正マウスピース型矯正顎変形症(保険の矯正)などより専門的な矯正歯科治療にも取り組んでおります。

最近では、各病院でメールからのWeb予約も一般的になりつつあり、当院でも矯正歯科専用HPより、メールでの「初診相談」の予約フォームをご用意しております。さて、今回メールでのご予約・お問い合わせ」についてお願いがございます。gomen01.gif

当院から予約確認・確定メールが以下のアドレスから送信される場合がございます。お手数ですが受診できるようあらかじめ設定をお願いいたします。 muratashika.yoyaku1@gmail.com

 

また、医院受付では、メール確認でき次第、ご予約を入れさせていただいておりますが、予約確定には、現在、医院受付からのお電話、もしくはメール(あるいは、電話およびメールの両方)にてご確認の連絡を入れさせていただいております。

電話の着信履歴で「0453140881」の番号がございましたら、矯正歯科の予約についてですので、お手すきの際のご連絡いただければ幸いでございます、

 

当院から予約確認・確定メールが以下のアドレスから送信される場合がございます。メールの受信ができない方がいらっしゃいます。お手数ですが受診できるようあらかじめ設定をお願いいたします。

muratashika.yoyaku1@gmail.com

Web予約は、必要事項(特に電話番号、メースアドレス)をお間違いのないようにご記入の上、送信ください。

横浜駅から一番近い矯正歯科専門の施設です。「村田歯科 横浜矯正歯科センター」では、矯正専門医による舌側矯正、マウスピース矯正や顎変形症(保険の矯正)などより専門的な矯正歯科治療にも取り組んでおります。

 

村田歯科 横浜矯正歯科センター 村田正人

日付:  カテゴリ:ブログ, 初診・相談, 医院情報, 未分類, 歯並び, 矯正歯科 and tagged , , , ,

部分矯正 プチ矯正 MTM 治療効果

当院は、横浜駅から一番近い矯正歯科専門の施設です。横浜駅 きた西口徒歩30秒 西口徒歩1分  また、横浜駅東口からも駅の東京寄り「きた通路」を通るとすぐの村田歯科医院内にある矯正歯科専門の「村田歯科 横浜矯正歯科センター」では、矯正専門医による舌側矯正マウスピース型矯正装置顎変形症(保険の矯正)などより専門的な矯正歯科治療にも取り組んでおります。矯正専門外来は土曜日も診療を実施しております。 同施設内には、一般歯科も併設しており、一般の虫歯治療、詰め物・かぶせ物(ブリッジやクラウン)、抜歯などの口腔外科処置、小児歯科処置や歯周病治療なども併設の施設で受けることが出来ます。
相談にいらした患者様から・・・・・

「前歯が出すぎていて矯正歯科治療では治らないといわれた!」

「矯正歯科治療では前歯はあまり引っ込まないから前歯削ってセラミックにしなくてはならない」

「前歯が出ているのは、少し削って部分矯正すれば治る」

など、ビックリしてしまうような話を伺うことがあります。

 

歯と歯茎と骨(歯槽骨)が一定以上健康で、きちっとした精密検査も下に、正しい治療法を選択すれば、必ず治ります(もちろん、患者さんのご協力も必要ですが・・・)。

 

最近、インターネット広告や女性週刊誌などで・・・・・・
「通院3,4回で終わるクイック矯正」「通院2,3回ですぐ終わるセラミック矯正」 「簡単で早い部分矯正」「安い部分矯正など

といった宣伝文句や過剰?本当に?って思うような表現を目にすることがあります。

 

「クイック矯正」「プチ矯正」や「セラミック矯正(セラミックをかぶせる治療)」という言葉は、本来、矯正歯科の分野では存在しません。補綴治療といい歯を削って、被せ物(作り物)で、見た目を良くする治療です。

 

また、最近よく、なぜか耳にするようになった、「部分矯正」「プチ矯正」ですが、そのような専門的治療法があるのではなく、部分的に矯正治療をする行為の事であり、「部分矯正治療法」という新しい治療法が誕生したわけでもありません。

 

「部分矯正専門医」などもありませんkaeru04.gif

 

部分矯正は、「マイナートゥースムーヴメント(MTM)」「限局矯正」と言って、補綴処置(ブリッジや入歯のため)のために、後の歯科治療がやりやすいように、部分的に一部の矯正治療を行いことを言います。(←ここ大事)

 

当然、治す箇所を限局する(少ない範囲にする)わけですから、多くは、費用も安くなり、期間も短くなる傾向になります。

 

私事ですが、大学勤務時代は学生に講師として講義をしていました。部分矯正についても、このように教えていましたし、教科書的にこれが本来の意味です。

 

部分矯正は以下のような治療内容になります。

①補綴前処置(ほてつぜんしょち)と言って、ブリッジやインプラントなど被せ物や人工 歯根(インプラント)を施す際、施術を困難、または、その質を悪くしてしまう場合、その部位を部分的に矯正治療を行い、その後の処置をしやすくする場合

②本来は全体の矯正が望ましいが、経済的理由(費用)や患者さんの希望により、治すところを限定している(他は妥協)場合、この場合は、あくまで見た目だけの改善であることが多い

③悪い歯並びが軽度で、部分矯正でもきっちり治せる場合

④若干の歯周病(歯ぐき年齢により弱っている)などがあり、本来は全体の矯正が必要だが、年齢や期間を考慮すると治療の長期化は避けたいため、優先的に必要な箇所のみ矯正治療で整える場合

 

などのことを言います!

正確に言うと・・・・・・
「ほとんどの部分矯正の場合は、全ての咬み合わせを治す矯正歯科治療ではありません!」

 

けっして、否定をしているわけではなく、部分矯正の治療がいけないと言うことではありません(←ここ大切)kaeru01.gifup.gif

当院でも、いろいろとご相談をした上で、ご理解いただき「部分矯正」で治療を行っている患者さまもいらっしゃいます。

 

 

 

インターネットなどの普及で、良くも悪くも色々な情報があふれている時代です。

部分矯正があたかも新しい治療!

簡単で安く(すべて)治る治療!

専門的(いままで専門医が居なかった)な矯正治療!

 

などといった過剰な期待を持たせるような情報あり、患者さんの矯正治療への正確な情報がボカされてしまっているように感じます。ikari04.gif

 

矯正歯科とは!!・・・・・原則として・・・・・

自分の歯を使って正しく噛めるように!キレイに長持ちするようにする治療です。

長持ちするには、正しいきちんとした歯列、咬み合わせが大切です。

大切なのは、良く情報を吟味し、正しい情報を得て、利点欠点を理解し、納得した上で治療を受けてください。

何か不安や疑問があれば、お気軽にご相談ください。

部分矯正治療においても・・・・

当院では、何が出来て、どの程度、どこまで治せるのか?また、全体矯正を行った場合と部分矯正に留めた場合とでは、何が違うのか?など、本当に患者さんが知りたい情報の提供をできるように、日々努めています。

 

村田歯科 横浜矯正歯科センター  村田正人

日付:  カテゴリ:ブログ, 大人の矯正, 子供の矯正, 未分類, 歯並び, 歯周病・虫歯, 治療法, 矯正歯科, 矯正治療のメリット, 矯正装置・治療法, 部分矯正

顎変形症 治療結果 治療効果 保険適応

横浜駅前 横浜駅西口から徒歩30秒、横浜駅から一番近い矯正歯科専門の施設です。横浜駅前の一般歯科を併設した矯正歯科です。横浜駅前にて、開業40年を迎える歴史ある医院です。また、当院は自立支援(育成・更生)医療の指定医療機関です。横浜駅東口からも駅の東京寄り「きた通路」を通るとすぐの村田歯科医院内にある矯正歯科専門の「村田歯科 横浜矯正歯科センター」では、矯正歯科治療を専門に行う歯科医による舌側矯正、マウスピース型矯正装置の使用や顎変形症(保険の矯正)などより専門的な矯正歯科治療にも取り組んでおります。

1月もあっという間にあと2週間ですね。ついこの間、年始のご挨拶かと思っていたのですが、もうすぐ、節分?バレンタイン?の季節です。w03.gif

最近では、色々なご質も、ご相談を受けます。

「部分矯正」?

「マウスピース矯正?」

「小児矯正?」

色々な情報が蔓延っておりますが、どれも、新しいものではなく、矯正歯科治療を専門に行うものとしては、昔から行っている治療です。

 

お子様の患者さんもさることながら、当院では、裏側矯正(舌側矯正)を希望する方や、顎変形症(がくへんけいしょう)でお悩みの患者様が多くいらっしゃいます。

今回は、顎変形症治療(保険矯正)について、少々、述べさせていただきます。

 

美容整形手術とは全く違う治療ですが、昨今、美容整形治療でのトラブル発生のニュースなどを耳にすることがありました。

勿論、なんでもかんでも手術や異常がないのに顎変形症治療なんてことはできません。しっかりした、専門的な診査診断・治療が大切です。

 

まず、初診相談にて、顔、顎、咬み合わせ、歯並び、姿勢などくまなくチェックします。

その後、精密検査にて、骨格、曲りや顎関節を確認します。

おそらく、顎変形症治療を積極的に行っている医院(開業医)は多くないかと思います。

指定医療機関であっても、医院の考え方にもよりますが、少しの骨格的曲りやズレは歯並びだけで対応してしまう医院も多いように感じます。

昨今では、アゴの曲り、出っ歯、受け口、ガミースマイル、口呼吸、睡眠時無呼吸症候群など、様々な悩みを抱えていらっしゃる患者さんが多いです。もちろん、対応いたします。

アゴが歪んでる、顔が歪んでるなど、ずっと悩んでいたけど、なかなか対応してもらえなかっった!!naku02.gif

不完全な矯正で終わった!b-gaaan.gif

顎は治らないといわれた!b-orooro.gif

など、多くの患者様が悩んでいらっしゃいます。

 

もちろん、矯正歯科治療として、何でもかんでも保険?手術?とはいきませんが、精密なきちんとした検査の下に判断します。

 

そして、連携する口腔外科とも密に治療計画を立案します。

 

どんな治療でもメリット、デメリット?

楽なこと?頑張ること?

があると思います。顎や咬み合わせの治療は、美容外科ではありません!

その点をよく踏まえて、顎変形症治療(保険の矯正治療)ができる矯正歯科を受診することをおすすめ致します。nurse.gif

 

アゴのズレ!歯並びのずれ!咬み合わせのずれ!はキチンとした治療をすれば必ず治ります。歯並びの「並べること」「並びのみ」先行の治療では後々おかしくなることもあるります。

村田歯科医院 / 村田歯科 横浜矯正歯科センター

日付:  カテゴリ:ブログ, 保険が効く矯正, 初診・相談, 医院情報, 反対咬合(受け口), 受け口, 外科矯正・顎変形症・口蓋裂, 大人の矯正, 未分類, 治療法, 矯正歯科, 矯正治療のメリット, 顎変形症 and tagged , , ,

新年 明けましておめでとうございます

当院は、横浜駅から一番近い矯正歯科と一般歯科を個別に併設した医院です。横浜駅 きた西口徒歩30秒 西口徒歩1分 また、横浜駅東口からも駅の東京寄り「きた通路」を通るとすぐの村田歯科医院内にある矯正歯科専門の「村田歯科 横浜矯正歯科センター」では、矯正歯科認定医以上の歯科医による舌側矯正顎変形症(保険の矯正)、マウスピース型矯正装置など、より専門的な矯正歯科治療にも取り組んでおります。 同施設内には、一般歯科も併設しており、一般の虫歯治療、詰め物・かぶせ物(ブリッジやクラウン)、抜歯などの口腔外科処置、小児歯科処置や歯周病治療なども併設の施設で受けることが出来ます。

 

新年あけましておめでとうございます
 
本年もどうぞよろしくお願い致します

<年始診療お知らせ>

年末年始の長期休暇中に矯正装置などの不具合はございませんか?どうしても緊急の場合は、まず、地域の休日歯科診療施設を検索して、応急的対処していただいてください。その後、当院までご連絡をいただければと思います。

村田歯科 横浜矯正歯科センター は
1月5日(金) からは通常通り診察いたします。

気になる箇所や痛い箇所がございましたら、すぐにご連絡ください。

また、年始は、年末同様に少々混み合いますので、お待たせしてしまうことがあるかと思いますが、何卒、ご理解、ご協力をお願い申し上げます。gomen01.gif

 

年末年始の長期休診中、当院ご利用の患者さまには、大変ご迷惑をおかけいたしました。本年も皆様にとって、より良き矯正歯科治療をご提供できるように、精進して参りたいと思っております。kira01.gif

また、昨年は、少々、ブログでの情報発信が少なくなってしまったように感じます。gomen01.gif

診察、診療や学会活動など日々精進する気持ち、謙虚な気持ちはもちろんのこと、

今年もより多く!!

ブログでも「正しい情報」「矯正治療に関する生の声(2児の父としても)」を勢力的に情報発信していきたいと思います。

本年もどうぞよろしくお願い致します。


村田歯科医院  村田正人

日付:  カテゴリ:ブログ, 医院情報, 未分類, 矯正歯科, 矯正装置・治療法 and tagged , ,

年末年始 診療日程 お知らせ

横浜駅前 横浜駅西口から徒歩30秒、横浜駅から一番近い矯正歯科専門の施設です。
横浜駅前の矯正歯科です(一般歯科併設)。横浜駅前にて、開業40年を迎える歴史ある医院です。また、当院は自立支援(育成・更生)医療の指定医療機関(指定疾患では保険の矯正治療が可能)です。
矯正歯科治療を専門に行う歯科医による舌側矯正マウスピース型矯正装置顎変形症(保険の矯正)などより充実した専門的な矯正歯科治療にも取り組組んでいます。

 

kira01.gif<年末年始休診のお知らせ>kira01.gif

2017年12月29日(金) ~ 2018年1月4日(木) まで 年末年始休診日とさせて頂きます。

 

 

また、12月28日(木)は都合により、

診療時間(受付時間)を 午前 9:30~12:45 のみ

とさせていただきます。

30分繰り上げての診療開始となりますので、宜しくお願い致します。kaeru01.gifup.gif

数日間休診になりますので、連休の直前では処置内容が限られてしまう場合があります。

 

特に矯正歯科では、装置の脱離や不具合が付き物です。

「装置が外れている気がする」「痛い」「なんとなく気になる」など、 痛みや気になる症状がある場合は、お早目の受診をお願いいたします。

nurse.gif

当院ご利用の患者さまには、大変ご迷惑をおかけいたします。
ご理解、ご協力の程、よろしくお願いいたします。

尚、年始は2018年1月5日(金)より、通常診療となります。

 


村田歯科医院/ 村田歯科  横浜矯正歯科

スタッフ一同

日付:  カテゴリ:ブログ, 医院情報, 未分類 and tagged , ,

歯並び 診てわかること 片噛み

横浜駅前 横浜駅西口から徒歩30秒、横浜駅から一番近い矯正歯科専門の施設です。横浜駅前の一般歯科を併設した矯正歯科です。横浜駅前にて、開業40年を迎える歴史ある医院です。また、当院は自立支援(育成・更生)医療の指定医療機関です。横浜駅東口からも駅の東京寄り「きた通路」を通るとすぐの村田歯科医院内にある矯正歯科専門の村田歯科 横浜矯正歯科センター」では、矯正歯科治療を専門に行う歯科医による舌側矯正、マウスピース型矯正装置の使用や顎変形症(保険の矯正)などより専門的な矯正歯科治療にも取り組んでおります。

 

当院では、初診相談時に患者さんを診察するときに確認することがあります。

歯並びを診るのは当然ですが、歯並びだけを診てその患者さんの状態を判断することはしません。

 

まず、最初にお話しを伺っている時から色々と見ています。w03.gif

話し方や癖や舌の位置、発音など、先に患者さんが意識してしまうことが内容に・・・こっそりと?icon_eek.gifチェックしています。

 

また、必ずアゴの関節や周囲の筋肉などを確認して、噛み癖や食べ方などもチェックします。

 

そうすることで、歯並びや咬み合わせだけでなく、生活習慣や癖からの影響も読み取れ、今後の診断や治療方針に役立てることができます。

例えば、代表的なものに「噛み癖」があります。左右どちらの奥歯で普段食事をすることが多いか?歯並びや触診などで「噛み癖」が見えてきます。もちろん、治療や予後の安定性にも影響しますから、癖を読み取り治療や生活指導に役立てます。

 

ご自身で簡単なことですが「噛み癖」をチェックすることもできます。

 

まず、普通のタイプのガムを何も考えず少し噛んで軟らかくしてください。

 

その後、左右どちらが先でも良いですが、片方の奥歯で1分間ずつ噛んでください。

(このとき時間に基準は無いですが、まー大体1分間程度がちょうどよいと思います。)

 

両方1分間噛み終わってみて、どちらが疲れたか?なんとなく噛み辛い違和感があったか?確認してみてください。

 

もし、この時点でハッキリしなければ、日を置いて何回か計測してみてください。

 

「疲れたり、違和感のある方が普段咬まない方なので、その逆サイドの奥歯で良く噛む!すなわち、噛み癖のある方になります。」b-orooro.gif

 

ものすごく簡易的なことですが、チェックできるかと思います。

 

このように、当院では必ず、歯並びや咬み合わせなどを診るのはもちろんの事、その裏に隠れ居ている原因や症状、習慣なども見抜くことも大切だと考えています。

 

噛み癖をご自身で確認してみてから、矯正相談にいらっしゃるのも良いかと思います。

村田歯科医院 / 村田歯科 横浜矯正歯科センター

村田 正人

日付:  カテゴリ:ブログ, 全身への影響・健康への影響, 噛む 咬む, 未分類, 歯並び, 癖・習癖, 発音・しゃべり方, 矯正歯科 and tagged , , , ,