カテゴリ: 未分類
村田歯科 横浜矯正歯科センター Blog

顎変形症 外科矯正治療 保険適応 指定医療機関

横浜駅前 当院は、横浜駅からすぐの一般歯科を併設した矯正歯科専門の施設です。地域に根付いて40年以上に渡る歴史ある歯科医院です。村田歯科医院内にある矯正歯科専門の「村田歯科 横浜矯正歯科センター」では、矯正治療専門の歯科医による舌側矯正、マウスピース矯正や顎変形症(保険の矯正)などより専門的な矯正歯科治療にも取り組んでおります(矯正専門医常勤)。矯正専門外来は土曜日も診療を実施しております。 同施設内には、一般歯科も併設しており、一般の虫歯治療、詰め物・かぶせ物(ブリッジやクラウン)、抜歯などの口腔外科処置、小児歯科処置や歯周病治療なども併設の施設で受けることが出来ます。院では保険適応の場合でも、表側の透明な見えにくい装置を使用しています。

 

当院は自立支援指定医療機関・顎機能診断施設となっています。

矯正治療でも健康保険の適応になる「顎変形症(外科矯正)」の患者様も多く通院されています。

外科矯正(顎変形症)治療は、かなり以前より行われてきました。内容としては、決して、新しい治療ではないのですが、ただ、健康保険の適応になったのは20年くらい前だったかと思います。b-hare.gif

 

保険適応になってから、また、ネット社会になってから、皆様により知られるようになりました。今まで、きちんと治せずに悩んだり、困っていた患者さんも治せるようになってきたのも事実です。

ただ、ネット情報の充実化に伴い、個人的な考えや見解なども含め間違った情報も増え、これから治療を考えている患者さんの迷いや誤った認識も増えているように感じます。ga-n01.gif

 

当院では、出来るだけありのままの正しい矯正治療の情報提供を心がけお伝えしてきておりますkaeru01.gifbook.gifup.gif

 

「顎変形症(外科矯正)」の治療について記述させていただきます。

 

上下のアゴ(もしくは、上のみ、あるいは、下のみ)で骨のバランスが著しくずれている場合を言います。歯で対応出来る正常範囲を超えて骨格のズレが大きい場合です。この場合は、歯の矯正だけでは噛み合わせをきちんと治すことができません。

このようなタイプの不正咬合を「顎変形症」といい、外科矯正治療(手術併用)の適応となります。book.gif

アゴの骨は歯並びをきちんと整列させる土台です。これは、歯槽骨歯槽突起といい、この範囲内で歯を動かす治療が通常の矯正治療(手術なし)ですが、土台となるアゴのズレが著しい顎変形症では、歯の矯正のみで、噛み合わせをきちんと治すことが困難ですので、元になる上下アゴの骨のバランスを手術を行い治すことになります。

症状の代表例としては以下のような場合があります。

  • 下アゴの先端が極端に長い
  • 横顔のバランスで顔の中央が引っ込んでいる・・・ムーンフェイス
  • 奥歯のかみ合わせが左右に極端にずれている
  • 上下の歯並びの正中線が不一致
  • 正面から見た顔貌が左右非対称となっている
  • 下アゴが下がっている(小さい)・・・バードフェイス
  • 「いびき」をかきやすい、または、睡眠の質が悪く起きてしまう・・・気道が狭い
  • 極度のガミースマイル(笑うと歯ぐきが極端に見える)

などです。ここで挙げたのも数例です、その他、様々な症状があり多種多様になります。

 

外科矯正(顎変形症)治療では、顎骨の手術によって上下の歯列の位置関係を合わせると同時に、顔貌骨格のバランスの改善も得られることとなります。b-ganba.gif

逆に、大きな骨格的なアゴのズレ(顎変形症)を無理に手術しないの方針で矯正とした場合、治療期間が長引きやすいばかりか、無理な噛み合わせや歯軸(歯の傾斜)での治療を余儀なくされ、うまくかみ合わない可能性もあります。

 

また、土台となる骨に対し、著しく無理な位置まで歯の移動を行うと歯周病的なリスクなども高まります。

この場合、通称「カムフラージュ」治療といい、アゴのズレは改善されません。ga-n01.giff02.gif

外科矯正は、矯正治療の途中で入院手術を行う点と、健康保険適用の点で、特殊性が感じられるかもしれません。

 

また、指定を受けていない矯正歯科では、少々のアゴのズレがあっても外科矯正治療を行わない矯正歯科もあるかと思います(この場合、保険適応にはなりません)。

顎変形症を手掛ける矯正歯科医(指定医療機関)にとっては一般的な矯正治療方法の一つであり、どちらの方針にせよ、適切な方針選択がなにより重要になります。

 

また、外科矯正(顎変形症)治療を受けるためには以下のようなことをご理解いただく必要があります。

  • 矯正歯科での顎変形症の保険治療は、自立支援医療機関(育成・更生医療)の指定を受けた、専門の医院や病院で無くてはならないこと
  • 矯正歯科専門医院であったとしても指定医療機関でないと自費となり高額になってしまいます。
  • 矯正装置を付けて治療をする必要性がある。
  • 治療期間は、通常の矯正治療と同じくらいの期間が必要になります。通常2~2.5年くらい装置を装着、その後、保定期間2年程度
  • 装置は使用できるものに制限があります(健康保険適応の場合)

以上のことを踏まえて、見た目も、「咬む」という機能も治療し、長期間の安定した咬み合わせを獲得したいという場合は、顎変形症(外科矯正)治療としての
治療が必要になるかと思います

 

ちなみに、当院では保険適応の場合でも、表側の透明な見えにくい装置を使用しています。ワイヤーもシルバーではなく、より目立ちにくいゴールドです。

 

村田歯科医院/ 村田歯科 横浜矯正歯科センター

村田正人

 

 

日付:  カテゴリ:ガミースマイル, ブログ, 保険が効く矯正, 反対咬合(受け口), 受け口, 外科矯正・顎変形症・口蓋裂, 大人の矯正, 未分類, 歯並び, 治療法, 睡眠時無呼吸症候群, 矯正歯科, 費用 ・ お支払方法, 開咬, 顎変形症 and tagged

3月20日(祝) 診療実施 お知らせ 

横浜駅前 の矯正歯科です。横浜駅前にて、開業40年以上の地域に根付いた歴史ある医院です。当院は、矯正歯科専門外来と一般歯科を併設した、自立支援(育成・更生)医療の指定医療機関です。指定医療機関であると矯正治療でも健康保険が適応になります。矯正歯科専門の歯科医による舌側矯正マウスピース型矯正顎変形症(保険の矯正)などより充実した専門的な矯正歯科治療にも取り組んでおります。

<3月20日(祝、金)は矯正歯科の診療を実施いたします。>

 

診療日程に関するお知らせです。

3月20(金)は「春分の日」で祝日となりますが、

当院の矯正歯科では、臨時診療を実施致します。bye03.gifkira01.gif

(一般歯科は休診です)

診療時間は、土曜日の診療時間と同じになります。

午前9:30~12:30

午後14:00~17:30

となります。

矯正相談(初診相談)や 通院 に是非ご利用ください。

 

皆様の通院しやすい医院を目指し、日々、精進して参りたいと思います。

村田歯科医院/村田歯科 横浜矯正歯科センター
村田正人

 

日付:  カテゴリ:ブログ, 初診・相談, 医院情報, 未分類 and tagged , ,

年末年始 診療日程 お知らせ

横浜駅前 横浜駅西口から徒歩30秒、横浜駅から近い矯正歯科専門の施設を併設した歯科医院です。横浜駅前にて、開業40年を越える歴史ある医院です。また、当院は自立支援(育成・更生)医療の指定医療機関(指定疾患では保険の矯正治療が可能)です。矯正歯科治療を専門に行う歯科医による舌側矯正マウスピース型矯正装置顎変形症(保険の矯正)などより充実した専門的な矯正歯科治療にも取り組組んでいます。

<年末年始休診のお知らせ>
2019年12月29日(日) ~ 2020年1月5日(日) まで 年末年始休診日とさせて頂きます。

また、12月28日(土)は一般歯科も臨時診療を実施致します。日程は以下の診療表をご参照ください。見づらい場合は、下記の「年末年始休暇のお知らせ」をクリックしていただく、詳細が拡大表示されます。gomen01.gif

年末年始休暇のお知らせ

数日間休診になりますので、連休の直前では処置内容が限られてしまう場合があります。

特に矯正歯科では、装置の脱離や不具合が付き物です。
「装置が外れている気がする」「痛い」「なんとなく気になる」など、 痛みや気になど症状がある場合は、お早目のご連絡☎をお願いいたします。

 

また、年末年始は特に混み合う事が予想されます。お待たせするなどご迷惑をお掛けする場合がございますが、何卒、ご理解、ご協力の程を宜しくお願い致します。

当院ご利用の患者さまには、大変ご迷惑をおかけいたしまして申し訳ございません。

尚、年始は2020年1月6日(月)より、矯正歯科、一般歯科ともに通常診療となります。nurse.gif

 

村田歯科医院/ 村田歯科  横浜矯正歯科センター
スタッフ一同

日付:  カテゴリ:ブログ, 未分類

第78回日本矯正歯科学会大会 学術大会(長崎) 参加

横浜駅前 「村田歯科 横浜矯正歯科センター」は、横浜駅からすぐの村田歯科医院内にある矯正歯科専門の施設です(横浜駅 きた西口徒歩30秒 西口徒歩1分  東口徒歩2分)。矯正歯科医治療を専門に行う歯科医による多彩な裏側(舌側)矯正、早期小児期からのプレ矯正や顎変形症(保険の矯正)など幅広い専門的な矯正歯科治療にも取り組んでおります。

 

先日は、第78回日本矯正歯科学会大会 学術(長崎)参加 に際し、11月21日、22日を休診とさせていただき、皆様にはご迷惑をおかけいたしました。

 

また、患者様には診療日において、ご協力いただき、誠にありがとうございました。

 

b-onegai02.gif早朝の7時台の飛行機にて、羽田空港より長崎空港に向けて出発しました。f02.gif

早朝は曇り空でしたが、羽田空港を出発する頃は、晴天となり途中、富士山わきの上空を通過しし、とても綺麗な富士山を上から眺めることができました。

長崎に近づくにつれ、各島々も綺麗に見られました。b-hare.gif

 

 

個人的には、今年は、学会で九州に行くのは2回目となりました。

前回は、日本舌矯正歯科学会 学術大会で福岡でした。

 

今回は長崎です。思いの他、気温が低くあまり関東と変わらないかんじでした。

大学医局の先輩、後輩、学会関連でご一緒している先生方と多くの情報交換ができました。

非常に有意義な学会参加となり、毎年思うことですが、新たな刺激になりました。

これからも日常に甘んじることなく、基本を忘れる事なく精進して行きたいとおもいます。

 

村田歯科医院/村田歯科 横浜矯正歯科センター

村田正人

日付:  カテゴリ:ブログ, 医院情報, 未分類, 矯正歯科 and tagged , , , ,

年末年始休暇のお知らせ

年末年始の診察日は下記のとおりとなります。何卒よろしくお願いいたします。

日付:  カテゴリ:医院情報, 未分類

2019年 夏季休診のお知らせ

横浜駅前 横浜駅きた西口徒歩30秒 西口徒歩1分 また、一般歯科と矯正歯科を併設した開業40年を超える村田歯科医院です。また、矯正歯科専門の横浜矯正歯科センターを併設、矯正治療専門の歯科医(認定医)による舌側矯正顎変形症(保険適応の矯正)などより専門的な矯正歯科治療にも取り組んでおります(矯正専門医常勤)

 

ようやく梅雨も明け、急激に暑い日がつづきますが、熱中症にはくれぐれもご注意ください。さて、8月に入りましたので、夏季休診についてお知らせさせていただきます。b-hare.gif

 

<夏季休診のお知らせ>

8月10日(土)~16日(金) まで 夏季休診日とさせて頂きます。gomen01.gif

8月17(土)より通常診療となります。

「装置が外れている気がする」など、「痛みや気になる症状があるなどの場合は、お早目の受診をお願いいたします。

また、夏休み期間中は混雑が予想されます。お待たせしてしまうお時間があるかと思いますが、何卒、ご理解、ご協力をお願い申し上げます。

 

尚、一般歯科の夏季休診は、8月8日(木)~8月15日(木)となっております。

今年度は、矯正歯科と一般歯科で夏季休診日に違いがございますので、ご注意ください。b-onegai.gif

 

皆様、楽しい夏休みをお過ごしください。

当院ご利用の患者さまには、大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解の程、よろしくお願いいたします。

 

村田歯科医院 / 村田歯科 横浜矯正歯科センター
院長・スタッフ一同

日付:  カテゴリ:ブログ, 初診・相談, 医院情報, 未分類, 矯正歯科 and tagged , ,

出っ歯 上顎前突 原因 歯列矯正 

横浜駅 当院は横浜駅から一番近い矯正歯科一般歯科を個別に併設した医院です。横浜駅 きた西口徒歩30秒 村田歯科医院内にある矯正歯科専門の「村田歯科 横浜矯正歯科センター」では、矯正歯科認定医以上の歯科医による舌側矯正顎変形症(保険の矯正)マウスピース型矯正装置など、より専門的な矯正歯科治療にも取り組んでおります。 同施設内には、一般歯科も併設しており、一般の虫歯治療、詰め物・かぶせ物(ブリッジやクラウン)、抜歯などの口腔外科処置、小児歯科処置や歯周病治療なども併設の施設で受けることが出来ます。

 

 

「歯が出ているのが気になる」
「出っ歯なのですが治りますか?」
「前歯が出ていて、骨も出ている気がします。」b-orooro.gif

などなど、前歯や上アゴの突出感に悩んで、矯正歯科を受診されるかたも多くいらっしゃいます。

 

「歯並びが悪い」「咬み合わせが悪い」とういことを「不正咬合」と言います。
アゴや顔面、歯などが様々な原因で、その発育、形態や機能の異常をきたし、それらが原因となり正常な咬み合わせでなくなった状態の総称です。

不正咬合には色々な種類、呼び名があります。

「下顎前突(かがくぜんとつ)」「開咬(かいこう)」「上顎前突(じょうがくぜんとつ)」「上下顎前突(じょうげがくぜんとつ)」「過蓋咬合(かがいこうごう)」「顎変形症(がくへんけいしょう)」など様々です。b-gaaan.gif

 

あるいは、状況によってはこれらが組み合わさる状態になることもあります。

 

その中でも、比較的多くの患者さんが悩んでいらっしゃいます!
「上顎前突」!いわゆる「出っ歯」についてです。

「出っ歯」を主訴として来院してくださる患者様は当院でも多くいらっしゃいます。

以下、「出っ歯」=「上顎前突(じょうがくぜんとつ)」と記載します。

実は、上顎前突というのは日本人に多いと言われています。その一因として、上顎のアーチが横に広い欧米人と比べ、日本人はアーチが縦長で狭くなりやすいという要因があります

その上顎前突の原因には・・・

①先天的要因 ②後天的要因 ③先天的と後天的が複合的な場合の3つがあります。kaeru04.gifup.gifbook.gif

 

①「先天的要因」

①の「先天的要因」というのは、つまり「うまれつき」という意味です。
骨の大きさや位置など骨格に由来するものです。骨格はご両親、もしくは祖父母の骨格の遺伝をある程度受けますので、親族の中に上顎前突を持つ人がいる場合、その影響を受ける可能性があります。たとえ、近しい親族でなくても遺伝的要素が現れる場合もあります。

 

②「後天的要因」

②の「後天的要因」というのは「うまれた後から」という意味で、遺伝的には顎の骨の大きさや位置には問題がなかったものが、癖や生活習慣などで、特に上の前歯が前方に突出している場合です。主な原因としては以下のような状態やクセがあげられます。

・指しゃぶり(特に4歳以降の指しゃぶり)
・舌や下唇を前歯で噛む
・舌で前歯を押す
・爪を噛む
・口呼吸(鼻が悪い)
・頬づえ
・親知らずの萌出・歯周病が原因で歯が抜け、周囲の歯が倒れてしまう

 

③  先天的と後天的が複合的な場合

③は①と②が合わせって、さらに良くない悪循環にさらされて、著しい上顎前突になってしまう場合です。もちろん、程度にもよりますが、この場合、骨格的なズレのある「骨格性上顎前突」になってしまっている場合もあり。矯正治療と外科手術が必要となる「顎変形症(骨格性上顎前突)」となっている場合もあります。

「上顎前突(出っ歯)の原因」は様々なところに潜んでいます。自分では気にしていなかった事も、もしかするとご自身で「上顎前突(出っ歯)の原因」を作っているのかもしれません。また、お子さんの「上顎前突(出っ歯)の原因」見過ごしてしまう危険性もあります。ga-n01.gif

今一度、癖や歯並びを確認してみてください。そして、まずは矯正歯科にご相談にいらしてみてください。思っていることと異なる状態が発見されるかもしれません。

 

さらに、「上顎前突(出っ歯)」は、本当に正真正銘「上の歯が出ている」場合だけでなく、2つのタイプに分けることができます。b-orooro.gif

そして、治療法も変わってきます。

以下のようなタイプです。
① 上顎が大きすぎるために、顎ごと前に出ているタイプ(上顎前突症)
② 下顎が小さすぎるために、下顎が奥に入り過ぎているタイプ(下顎後退症)

 

これらのタイプについては、少々長くなるので、次のブログ記事にて掲載させていただきたいと思います。

 

村田歯科医院/村田歯科 横浜矯正歯科センター

村田正人

日付:  カテゴリ:ブログ, 上顎前突, 下顎後退症, 口が閉じづらい・アゴのシワ, 口呼吸, 口呼吸・オトガイ, 大人の矯正, 未分類, 歯並び, 治療法, 癖・習癖, 矯正歯科, 笑顔・スマイル, 顎変形症 and tagged , , ,

アゴの発達 歯並び 影響 

横浜駅前 村田歯科医院/村田歯科 横浜矯正歯科センターは、横浜駅前にて約40年以上の歴史を持つ歯科医院です。横浜駅 きた西口徒歩30秒 西口徒歩1分 また、横浜駅東口からも駅の東京寄り「きた通路」を通るとすぐの当院では、矯正歯科治療を専門に行う矯正歯科医による舌側矯正マウスピース型矯正顎変形症(保険の矯正)、気道を考えた矯正治療(睡眠時無呼吸症候群)などより専門的な矯正歯科治療にも取り組んでおります。

 

近年のお子さんの顔立ち?アゴ?は、スーっと細いケースが目立つようになりました。、アゴの大きさはある程度は、遺伝による先天的な要素もあります。

しかし、栄養状態、食生活や姿勢などの生活習慣(環境因子)も影響していると考えられています。アゴの発達不全による不調和は、歯並びにだけでなく、全身にも悪影響を及ぼす可能性もあります。

 

具体的にはいくつか例をあげてみました。

<乳児期での悪い影響>
・食材をうまく噛むことができず、丸のみしてしまう。
・食べ物を片側で咬むクセがつく(片側咬み)
・食べるのに時間がかかる
・唾液の量が少ない
・口呼吸になりやすく、お口の中が乾燥する

 

<幼児期の悪い影響>
・歯ならびが悪い
・口呼吸による歯肉炎が起きやすい
・飲み込む力が弱い
・くちゃくちゃと口をあけたままものを食べる
・食べる姿勢が悪い
・首のゆがみが起こりやすい
・姿勢のゆがみ
・発音が悪い(舌っ足らず)

 

<小学生~中学生の時期での悪い影響>
・アゴが疲れやすい
・アゴの関節の痛みや音が鳴る(顎関節症)
・咬む力が弱く踏ん張る力や握力が弱い
・口呼吸によるお口の中のトラブル(歯肉炎、歯周炎など)
・虫歯になりやすい
・発音がわるい
・飲み込み方の悪い癖がつく(異常嚥下壁)

などです。

 


アゴの発達不全は、遺伝的な要素を除けば、低年齢からの生活習慣の影響が大半です。悪い癖がつけば当然影響しますし、癖が強くなればなるほど治しにくくなります。悪い癖や原因は早い時期から適切な対応であればあるほど治りが早くなります。

 

歯並びだけを見て判断するのではなく、将来、お子さんに辛い思いをさせないためにも、小さい頃から親御さんが注意を払い、できることをやってあげて欲しいと思います。

 

 

少しでも気になることがあれば、矯正歯科を受診してください。本来、矯正歯科医は歯並びを並べるだけではありません。生活習慣、呼吸やクセなどをしっかり見極めて、指導していくこともおこなっています。

 

村田歯科医院/村田歯科 横浜矯正歯科センター

村田正人

日付:  カテゴリ:こどもの矯正治療, ブログ, 全身への影響・健康への影響, 口が閉じづらい・アゴのシワ, 姿勢, 子供の矯正, 年齢, 未分類, 治療法, 癖・習癖, 発音・しゃべり方, 矯正歯科, 赤ちゃん 乳幼児 and tagged , , , ,

口が閉じづらい アゴ シワ 梅干し オトガイ緊張

村田歯科医院/村田歯科 横浜矯正歯科センターは、横浜駅前にて約40年以上の歴史を持つ歯科医院です。横浜駅 きた西口徒歩30秒 西口徒歩1分 また、横浜駅東口からも駅の東京寄り「きた通路」を通るとすぐの当院では、矯正歯科治療を専門に行う矯正歯科医による舌側矯正マウスピース型矯正顎変形症(保険の矯正)、気道を考えた矯正治療(睡眠時無呼吸症候群)などより専門的な矯正歯科治療にも取り組んでおります(矯正歯科医常勤)。

 

今回は、初診相談で来院される患者さんから、よく言われるお悩みの中から・・・
「口が閉じづらい」ということについてです。

特に・・・・
「口を閉じるとアゴの先端に梅干のようなシワができる」
「油断するとすぐ口が開いてしまう」というお悩みについてです。

原因と治療法について少々お話させていただきます。

お口を閉じる(上下の唇と合わせると)と下アゴの先端に梅干様のシワができることがあります。

主な原因としてはアゴの位置や口周囲の筋肉に対して前歯の上下の位置関係に問題がある場合、口が閉じづらくなり、さらに口が閉じようとすると下唇がオトガイ筋という下唇とアゴの先端にかけて存在する筋肉を上に持ち上げて、筋肉が過度に緊張するとアゴに梅干し様のシワが現れます。

 

要は、筋肉のバランスに対して、歯が前に傾斜している(歯が出ている)と唇が遠回りして閉じなくてはならなくなり、オトガイ筋が過剰に引っ張られ、アゴの先端(オトガイ部)にシワが出来てしまいます。


特にこれを、「オトガイ緊張」と言います。
同時にシワができる方は、油断するとすぐにお口がおいてしまうということになります。


では、どんな場合に多く「オトガイ緊張(アゴの梅干し)」できるのでしょうか?

  • 上下の歯が出ていてる(上下アゴ前突)。表現は悪いかもしれないですが、「カッパ口」「サル口」のようなイメージです。
  • 下アゴが著しく後退している状態。アゴが小さい、アゴの先端がない、バードフェイスなど下顎後退症とも言います。
  • 著しく面長な顔の形をしている。
  • 噛み合わせても前歯が咬み合わない、上下の唇が常に離れている。いわゆる「開咬(オープンバイト)」という状態です。
  • 著しい舌のクセがある。舌突出癖や咬唇癖など舌を出すクセや唇を咬むクセが、日常的にある場合。

主な治療としては・・・・・

 

やはり、一番は矯正歯科治療です。

 

精密検査を行い、歯の問題なのか?あるいは、骨格的な問題もあるのか?咬み合わせの位置の問題なのか?さらには、これらが混在しているのか?


きちんと専門的な矯正治療の精密検査をすれば、必ず原因がわかります。

 

治療としては・・・・

  • 必要に応じて、矯正の便宜抜歯を行い前歯の傾くを正しくする(口元を下げる)
  • 上下のアゴの垂直的な位置異常によるものであれば、矯正用アンカースクリューなどを併用した矯正治療を行う
  • 骨格的な原因が大きい場合は、矯正治療と外科手術を併用した外科矯正治療を行う。これは、指定医療機関であれば健康保険が適用になります。

このように、ケースによって、治療方針は違ってきますが、「アゴのシワ」「口の閉じにくさ」を治療するのは、やはり、矯正歯科治療が一番効果的です。

 

勿論、歯ならびや咬み合わせも良くなります。

気になっていたりお悩みになっている方は、お気軽に矯正歯科にご相談ください。

村田歯科医院 /村田歯科 横浜矯正歯科センター

村田正人

 

 

 

日付:  カテゴリ:ブログ, 口が閉じづらい・アゴのシワ, 口呼吸・オトガイ, 未分類, 歯並び, 治療法, 癖・習癖, 矯正歯科, 笑顔・スマイル, 舌の癖(舌癖), 開咬 and tagged , , , ,

健康保険 矯正治療 適応になる 歯列矯正

横浜駅前 横浜駅前にて約40年以上の歴史を持つ歯科医院です。横浜駅 きた西口徒歩30秒 西口徒歩1分 また、横浜駅東口からも駅の東京寄り「きた通路」を通るとすぐの当院では、矯正歯科治療を専門に行う矯正歯科医による舌側矯正マウスピース型矯正顎変形症(保険の矯正)など広範囲でより専門的な矯正歯科治療に取り組んでおります。

 

ご相談にいらっしゃる患者さんで・・・・

「自分の矯正は保険が効きますか?」

「保険が効くなら是非!矯正でしっかり治したいです」

 

など、保険適応に関するご質問を受けることがあります。

答えは・・・・・b-hare.gif

 

kira01.gif「顎変形症や指定疾患(適応になる症状がある)に該当する場合は保険が効きます」kira01.gif

 

ただし、条件があります・・・・もちろん!まずは「指定疾患に該当する場合」です。

また、治療を受ける医療機関も「自立支援(育成・更生)指定医療機関」「顎機能診断施設」の指定を受けている矯正歯科である必要があります。

指定を受けていない矯正歯科では自費治療になりますicon_eek.gif

 

勿論、当院は指定医療機関ですので、該当する方は保険適応になります。kaeru01.gif

また、私が、大学病院にて責任者をしていたこともあり、当院は「顎変形症」や「指定疾患」の患者様も多く治療されています。

 

以下に現状での適応の指定疾患を明記致します。

1. 唇顎口蓋裂
2. ゴールデンハー症候群(鰓弓異常症を含む。)
3. 鎖骨頭蓋骨異形成
4. トリーチャ・コリンズ症候群
5. ピエール・ロバン症候群
6. ダウン症候群
7. ラッセル・シルバー症候群
8. ターナー症候群
9. ベックウィズ・ウイーデマン症候群
10. 顔面半側萎縮症
11. 先天性ミオパチー
12. 筋ジストロフィー
13. 脊髄性筋委縮症
14. 顔面半側肥大症
15. エリス・ヴァンクレベルド症候群
16. 軟骨形成不全症
17. 外胚葉異形成症
18. 神経線維腫症
19. 基底細胞母斑症候群
20. ヌーナン症候群
21. マルファン症候群
22. プラダー・ウィリー症候群
23. 顔面裂
24. 大理石骨病
25. 色素失調症
26. 口腔・顔面・指趾症候群
27. メビウス症候群
28. 歌舞伎症候群
29. クリッペル・トレノネー・ウェーバー症候群
30. ウイリアムズ症候群
31. ビンダー症候群
32. スティックラー症候群
33. 小舌症
34. 頭蓋骨癒合症(クルーゾン症候群、尖頭合指症を含む。)
35. 骨形成不全症
36. フリーマン・シェルドン症候群
37. ルビンスタイン・ティビ症候群
38. 染色体欠失症候群
39. ラーセン症候群
40. 濃化異骨症
41. 6歯以上の先天性部分(性)無歯症
42. CHARGE症候群
43. マーシャル症候群
44. 成長ホルモン分泌不全性低身長症
45. ポリエックス症候群
46. リング18 症候群
47. リンパ管腫
48. 全前脳胞症
49. クラインフェルター症候群
50. 偽性低アルドステロン症
51. ソトス症候群
52. グリコサミノグリカン代謝障害(ムコ多糖症)
53. その他顎・口腔の先天異常(顎変形症など)
顎・口腔の奇形、変形を伴う先天性疾患であり、当該疾患に起因する咬合異常について、歯科矯正の必要性が認められる場合に、その都度、所轄の厚生(支)局に内議の上、歯科矯正の対象とすることができる。

 

当院でも多くの方が適応になり通院されています。

気になることがあれば、遠慮なくご相談ください。

 

村田歯科医院/村田歯科 横浜矯正歯科センター

村田正人

 

 

 

日付:  カテゴリ:ブログ, 保険が効く矯正, 全身への影響・健康への影響, 反対咬合(受け口), 受け口, 外科矯正・顎変形症・口蓋裂, 大人の矯正, 子供の矯正, 未分類, 治療法, 睡眠時無呼吸症候群, 矯正歯科, 顎変形症 and tagged , , ,