カテゴリ: 歯並び
村田歯科 横浜矯正歯科センター Blog

反対咬合 子供 受け口 

横浜駅前 当院は横浜駅前にて開院40年以上の歴史と実績のある医院です。横浜駅 きた西口徒歩30秒 西口徒歩1分 また、横浜駅東口からも駅の東京寄り「きた通路」を通るとすぐです。同施設内にある矯正歯科専門の「村田歯科 横浜矯正歯科センター」では、矯正歯科専門の歯科医による舌側(裏側)矯正マウスピース型矯正顎変形症(保険の矯正)など、全てのケースに対応した専門的な矯正歯科治療に取り組んでおります。同施設内には、一般歯科も併設しており、一般の虫歯治療、詰め物・かぶせ物(ブリッジやクラウン)、抜歯などの口腔外科処置、小児歯科処置や歯周病治療なども併設の施設で受けることが出来ます。

 

最近、小さいお子さんをお連れで、ご相談にいらした方の中で・・・・
「受け口」 を気にして相談にいらっしゃるお母さんがいらっしゃいました。b-onegai02.gif

 

先日も・・・・こんなご相談を受けました。
「3歳になった息子が、地域の3歳児検診(歯科)で受け口を指摘されました。」
「もしかしたら、将来、外科手術が必要になる可能性もあるしれない」
といわれたそうですicon_eek.gifw03.gif

言われたお母さんは、いきなり「手術」b-orooro.gifと言われたらビックリして、心配してしまうのも無理は無いですよね。

(私にも7歳の息子と2歳の娘が居ます。良くわかります!!!)ga-n01.gif

 

今回は、「受け口」 について、特に「乳幼児期の受け口」について少々・・・・。

まず、「3歳児検診」での「受け口」の指摘についてですが、「3歳⇒受け口⇒手術」

というような、構図は、まだまだ成り立ちません。受け口は小さな頃からケアすることである程度予防することは可能です。

前歯が反対で、しかも受け口具合が著しいと、すぐ「手術」というイメージがもたれるようですが、その根本の状態(成長具合)をきちんと見極める事が大切です。受け口というと「下アゴが出ている!」というイメージが強いですが、実際、上アゴが小さい(上顎劣成長)もあります。

 

受け口だからといて、何でもかんでも下アゴを抑えれば良いというものではありません。そして、「上アゴ」と「下アゴ」の成長のピークの違いも理解していなければなりません。

「上アゴは7,8歳ごろから成長し、12歳くらいで成長がおわります」

「下アゴは身長が伸びる時期と同様です、13歳頃から変化し、身長の伸びが終了するまで油断できません」(←ここポイントbook.gifkaeru01.gifup.gif

上記の成長の違いを考えただけでも、お子様の受け口の状態(上アゴが小さいのか?下あごが大きいのか?)によって、その対応、治療が違うことがわかります。

また、幼児期の受け口になる原因には、①遺伝的要因②環境的要因があります。

①の遺伝的要因の場合は、治療によりある程度の抑制や軽減は可能ですが、やはりアゴの大きなズレや成長は覚悟しなくてはなりません。もともとの舌の大きさ、位置なども菅家することもあります。これらも間接的には遺伝的要因と言えるのではないかと思います。

 

受け口となる原因として考えられるのは、骨格の歪みや過成長(もしくは劣成長)によって起こることが殆どです。歪みの原因としては、多々ありますが、右に傾いたり、左に傾いたりする癖を持っていると、傾いたままの状態で重力を受ける為、傾いている側と反対方向に回転しようとする力が働いてしまいます。

 

②の環境的要因の場合は、多くは予防することが来ます。

知らない間に、舌で前歯の舌側にある歯を前方に向かって押している癖(舌突出壁)や舌の位置が常に下の歯に触れている状態(低位舌)がある場合は、下顎が出てくる可能性を持っています。

また、ある程度は仕方がないかと思いますが、赤ちゃんの頃からの寝かせ方などで簡単に顔やアゴが歪んでしまう事があります。

乳幼児からなるべく偏らない寝かせ方を心掛け、度が過ぎた柔らかいものだけを食べさせすぎるのもよくありません。やはりバランス良く行ってあげることが重要であると言えます。

さらに、著しいアレルギー(鼻炎)や鼻中隔湾曲症など、お鼻の通りが悪い場合の口呼吸が影響している場合もあります。鼻づまりも良くない結果を招く要因になります。鼻づまりが持続する場合は、耳鼻咽喉科でも治療も必要です。b-gaaan.gif

 

遺伝的要因が強い場合は、成長期にアゴが発達しある程度しょうがない事がありますが、環境的要因は出来る限り予防や治療で最小限に抑える、または、防ぐことができます。(←ココもポイントup.gifbook.gifkaeru01.gif

 

もし、受け口となってしまったら、早い段階で診察を受けてください!より良いタイミングで治療にあたることで、治りやすいということはもちろん、治療期間も減らせる可能性があります。すべて「受口=手術」ということではありません。

そして「受け口(反対咬合)」に対しては、自立支援(育成・更生)の指定を受けている医療機関を受診してください。

日ごろから、顎変形症や特殊疾患などの矯正治療を行っている、より専門的な研鑽を積んだ矯正歯科医にて、じっくりとご相談され、予防や十分な治療効果が得られるように治療にあたって上げてくださいb-ganba.gif

 

もし、お子さんのアゴが過成長をしてしまい、アゴが骨格的にズレてしまった場合でも、外科矯正治療という選択肢もあり、必ず治ります。

そして、外科矯正治療では、指定された医療機関(育成医療・更生医療)では、健康保険が適応になります。

いずれにせよ、予防と正しい治療法・タイミングと患者様ご自身の知識も非常に大切です。

当院は、指定医療機関です。外科矯正(顎変形症)治療の患者様も多く通院されています。何かか気になることがあれば、年齢問わず、遠慮なくご相談にいらしてみてください。

 

今後も、歯並びや咬み合わせなど、矯正歯科治療の正しい情報発信ができるよう、研鑽を積んで参りたいと思います。

村田歯科医院/村田歯科 横浜矯正歯科センター  村田正人

日付:  カテゴリ:こどもの矯正治療, ブログ, 全身への影響・健康への影響, 反対咬合(受け口), 受け口, 口元・笑顔, 子供の矯正, 年齢, 未分類, 歯並び, 治療法, 癖・習癖, 矯正歯科, 矯正治療のタイミング, 矯正装置・治療法, 赤ちゃん 乳幼児 and tagged , , , ,

部分矯正 正しい知識 全体矯正(後編)

横浜駅前 横浜駅からほど近い、横浜駅前で開業44年を迎える歴史ある歯科医院(徒歩1分)です。当院は、矯正歯科(矯正歯科専門の歯科医担当)と一般歯科を併設した歯科医院です。村田歯科医院内にある矯正歯科専門の「村田歯科 横浜矯正歯科センター」では、舌側矯正マウスピース型矯正装置顎変形症(保険の矯正)などより専門的な矯正歯科治療にも取り組んでおります。矯正専門外来は土曜日も診療を実施しております。

 

今回の「部分矯正」について、矯正歯科の専門医として、正直な見解を書かせていただきます。と題した記事の「後編」です。

 

「前編」では、「部分矯正」について、メリットデメリットなど記事にさせていただきました。

「後編」では、「全体の矯正」と「部分矯正」の比較や本来の矯正治療の意味についてです。

 

もし、患者さんのお口の中で、全体的に悪い咬み合わせや歯列不正があるのに、前歯だけなど、一部分をだけを取り出して、そこだけ治したいというのであれば、他の部分で妥協点や不具合が必ず生じます。b-orooro.gif

(もちろん、奥歯の咬み合わせや歯並びは正常で、前歯の軽度なガタガタだけなら、部分矯正だけでも、正常に治せますb-hare.gif

 

なぜかというと、歯は一部だけを動かすことによって、歯並びのバランスが崩れてしまい、噛み合わせがおかしくなってしまうこともあるからです。book.gifkaeru01.gifup.gif(ここポイント)

 

実際、他医院で部分矯正をすすめられて治療を受けた後に、相談にいらした患者さんのお話です。

 

拝見すると、その方は上の前歯のみの部分矯正を受けたそうです。確かに、前歯はキレイに並んでいます。kira01.gifそこは問題ないのですが、下の歯を見ると左右の小臼歯が舌側(内側)に倒れ込んでいます。当然、上のアーチの幅に差が生まれ、舌を噛みやすい状態になってしまいます。naku02.gif

ここでの問題は、部分矯正で上の前歯はきれいになるけれど、咬み合わせの変化により、舌や頬の粘膜を咬みやすくなる可能性があるとの説明があったか?だと思います。

 

たとえば・・・・

「上の前歯が出ていて隙間が空いているので隙間をなくして欲しい」

「出っ歯が気になるので、上の歯だけの部分矯正でそこだけ引っ込めてくれませんか」

と言われることがあります。

 

上の歯だけ全体に矯正器具を付け、出っ歯になっている上の前歯の向きを内側に変えて上下の前歯の位置関係を合わせることは、技術的には全く不可能ではありません。nurse.gif

しかし、上の前歯の向きを変える力の反作用で、必ず奥歯の位置もずれるため、奥歯の噛み合わせが悪くなってしまいます。さらに上下の前歯の咬み合わせを考えなくては、歯並び歯並んだけれど、「口が閉じにくくなった」「咬みにくくなった」「舌を噛みやすくなった」b-gaaan.gifなどの症状も現れかねません。

 

もちろん、きちんと専門的な精密検査を行った上で、歯列不正が軽度で前歯だけでも支障なく矯正治療ができるケースでは部分矯正でも全く問題ありません。b-hare.gif

 

全体的に歯列や咬み合わせが悪い場合では、本来、全体矯正で噛み合わせのバランスを正すことが理想的となります。nurse.gif

ものをよく噛めないと、消化器系に負担がかかって病気になりやすいものですし、噛むことによる満腹感を得られなくて食事の量が多くなってしまう、繊維質が豊富な野菜や固い煎餅などをおいしく食べられなくなるなど、見た目の問題だけでなく、さまざまな不都合が生じます。

 

前歯だけがキレイになり、一見、笑顔が素敵な口元になれたとしても、舌を噛みやすくなった、前歯で咬みにくくなったなど、健康を害してしまったり、他のところに支障が生じてしまうようでは、その治療は良い治療とは言えないと思います。

 

正直な話、「ここだけを治したい」といらっしゃる患者さんの多くも、実際に歯並びを診てみると、見た目の歯並びと健康の両面を考え、医学的根拠に基ずく判断から多くの方が・・・・

 

「全体的な矯正治療が必要であり、本来、噛み合わせのバランスを正しく治療していくことが必要なケース」ということが多々あります。

「部分矯正」は、文字通り一部分を「見た目だけ」「一部分だけ」しか変えることができません。nurse.gif


ですから、本来、きちんと矯正歯科を専門的に行う歯科医(矯正歯科認定医以上)であれば、安易に積極的に部分矯正治療をすすめることはあまりないかと思います。(kaeru01.gifup.gif←ココポイントkira01.gif

 

当院では、矯正歯科治療の相談を受ける際には、部分矯正でやりたいと希望されても、全体的な矯正歯科治療を行う必要がある場合、なぜ全体矯正が必要なのかをきちんと説明します。常日ごろから、きちんとした説明を心がけています。

それでも、患者さんには、金銭面、時間、仕事や希望などそれぞれあるかと思いますので、「部分矯正」を希望されるかたもいらっしゃいます。

その際は、「メリット」「デメリット」「治療可能な範囲」などきちんとご理解をしていただいた上で、「部分矯正」を行います。(←ここが大切kaeru02.gifup.gifbook.gif

 

矯正歯科治療をすることは、見た目を美しくするためだけにあるのではなく、噛み合わせのバランスを正し、健康的な身体や快適な生活を手に入れるための、医学的根拠に基ずくものでもあることを忘れないようにしていただければと思っています。

 

村田歯科医院/村田歯科 横浜矯正歯科センター

村田正人

日付:  カテゴリ:ブログ, 噛む 咬む, 大人の矯正, 未分類, 歯並び, 治療法, 矯正歯科, 矯正治療のメリット, 矯正装置・治療法, 部分矯正 and tagged , , ,

部分矯正 安い 早い 正しい知識 (前編)

横浜駅前 横浜駅からほど近い、横浜駅前で開業44年を迎える歴史ある歯科医院(徒歩1分)です。当院は、矯正歯科(矯正歯科専門の歯科医担当)と一般歯科を併設した歯科医院です。村田歯科医院内にある矯正歯科専門の「村田歯科 横浜矯正歯科センター」では、舌側矯正マウスピース型矯正装置顎変形症(保険の矯正などより専門的な矯正歯科治療にも取り組んでおります。矯正専門外来は土曜日も診療を実施しております。

最近、「部分矯正」に関するお問い合わせをいただく機会が増えたように感じます。「部分矯正」は、以前からあった治療ですし、なぜ?最近になって?と思ってしまいます。icon_confused.gificon_question.gif

そこで、今回、「部分矯正」について、矯正歯科の専門医として、正直な見解を書かせていただきます。kaeru04.gifbook.gifup.gif

今回は、「前編」、「後編」の2回に分けて書かせていただきます。

 

ちなみに、これは「部分矯正」を否定するものではありません。kaeru02.gifもちろん、その患者さんを治療する上で、診査診断の結果、治療方針が合っているのであれば、「部分矯正」でもきちんとした治療効果が得られます。
部分矯正について、正しい、知識や情報を提供することを意図しています。

 

年齢や性別を問わず、以前は矯正歯科治療をしたいと悩んでいる方で、「見た目を良くしたい!!」ということを治療目的に挙げる場もが多いかと思います。

最近では、ネット環境やSNSの普及で、皆さんの医療への知識や意識も高まりつつあるかと思います。矯正歯科分野でも同じことがいえるかと思います。

「見た目だけでなく、健康のために歯並びや咬み合わせを治したい」「人生100年時代、長く自分の歯で食事をしたい」など、健康のために矯正歯科治療を受ける方も増えています。b-ganba.gif

 

しかし、逆にネットやSNSの影響も大きく、誤った知識や過剰な見解を与えかねない記事や広告も多くみられ、患者さん自身の困惑を招きかねない事態も増えてきています。aicon_bbs15.gifw03.gif

最近、患者さんから「ここが気になるから、この部分の歯だけを動かしたい」と部分矯正を希望されることもあります。

ちなみに、「部分矯正」とは、「限局矯正」「MTM」などとも言い、教科書的にいうと、軽度な歯列不正や何か(ブリッジ、歯周病処置やインプラントなど)他の処置の前処置として、以前から行われてきました。

決して部分矯正に特化して、新しい治療や専門的治療(部分矯正に限局した)ではありません。まして、部分矯正専門医などもありません。

 

通常の場合、部分矯正は全体矯正に比べて費用が安く抑えられ、矯正期間も短くなります。部分矯正は歯磨きがしやすい、痛みが少ないなどのメリットもあります。bye03.gif

このようなメリットのみに魅力を感じて・・・・

「安く済ませたいので部分矯正でお願いします」

「全体矯正よりも部分矯正のほうが簡単そうでいいものだろう」

「ここだけを治したいのだから、すぐに部分矯正ができるだろう」

と考える気持ちはわかります。nurse.gif

ですが、気になる部分の見た目を変えることが目的だからと部分矯正を望まれても、「そこだけを動かす治療は行えない」というケースも、とても多いのです。

 

では、どういったケースなら「部分矯正」に向いているのでしょうか?

 

<部分矯正に向いている症状やケース>

  • 奥歯の咬み合わせはあっていて、上下前歯だけガタガタしているケース(乱杭歯、叢生)
  • 前歯に軽度の隙間がある場合、特に前歯の咬み合わせが浅いケース(空隙歯列、正中離開)
  • 少しだけ前歯が出ているケース(軽度の上顎前突、上下顎前突)
  • 噛んでも前歯が咬み合わないが、奥歯の位置は合っているケース(軽度の開咬)
  • 奥歯は考えないでとりあえず、前歯の見た目だけ治れば良いと思う方(特に上の歯の見た目だけ重視)
  • 先の予定として、イベントや留学などがあり、どうしても短期間でせめて前歯だけでも治したいケース
  • 全体として矯正が必要なのはわかっているが、金銭的にもなるべく費用を抑えたい方

などが挙げられます。

 

また、治療法についての質問もあるのですが、「部分矯正」の場合、「表側矯正装置」「舌側(裏側)矯正装置」「マウスピース型矯正装置」のどの場合でも、可能なケースが多いかと思います。icon_lol.gif

 

それでは、「後編」では、全体の矯正治療と比較した場合について、述べさせていただきます。

 

村田歯科医院/村田歯科 横浜矯正歯科センター

村田正人

 

 

 

日付:  カテゴリ:ブログ, 大人の矯正, 歯並び, 治療法, 矯正歯科, 矯正治療のメリット, 矯正装置・治療法, 費用 ・ お支払方法, 部分矯正 and tagged , , ,

ガミースマイル 治療法 歯ぐきが見える

kira01.gif横浜駅前kira01.gif 横浜駅西口から徒歩30秒、横浜駅からほど近い矯正歯科専門の施設です。横浜駅前の矯正歯科です(一般歯科併設)。横浜駅前にて、開業44年を迎える歴史ある医院です。当院は自立支援(育成・更生)医療の指定医療機関です。矯正歯科の専門歯科医による舌側矯正、マウスピース型矯正顎変形症(保険の矯正)などより専門的な矯正歯科治療にも取り組んでおります(矯正専門医常勤)。

 

最近では、ネット情報の普及などもあり、「ガミースマイル」という言葉や状態を耳にしたことがあるかと思います。

「ガミースマイル」とは、笑った際に、上の唇がめくり上がり、歯ぐきの見える部分が大きい状態を言います。また、女性に多いのも特徴的です。

 

男性の場合、お口の周囲にはヒゲが生えることが多く、毛穴も大きく皮膚も固いです。それに比べ、女性は口の周りの皮膚が柔らかく、「ガミースマイル」になりやすいです。

 

笑顔に自信が持てず、思いっきり笑えない!コンプレックスに感じ引っ込み思案になってしまうなど、メンタル的な支障をきたすことが多く、お悩みの方も非常に多いです。

 

情報の普及もあり、最近では「ガミースマイル」b-kumori.gifを気にして、治療を希望し来院する患者様も多くいらっしゃいます。

 

今週、お越しになられた患者様のなかでも「ガミースマイル」を気にされている方がいらっしゃいました。

 

ある方は、非常に気にされているようでした。確かに「ガミースマイル」と判断しても良いケースでした。book.gif

 

もう一方は、ガミースマイルと下アゴの後退感(小さい)を気にされていました。

 

ただし、この方は「ガミースマイル」と判断するには、少々微妙でした。b-orooro.gif

下アゴの後退感は、確かに症状としてありましたので、笑ったときの上アゴの歯ぐきが、強調されているようでした。この場合は、アゴの位置や噛み合わせを治療することで、全体的に改善されるようなケースではないかと予測b-hare.gifされました。

 

お二方共に、精密検査を行い、現在、分析・診断結果まちの状況です。b-onegai02.gifbook.gif

一般的なガミースマイルの原因としては、上アゴの骨の形態や顔の筋肉の動き方などが挙げられます。

ガミースマイルの治療には、矯正歯科治療が非常に有効です。治療の方法としては、精密検査を行い診断をします。症状により治療方針は様々となります。矯正歯科治療では・・

①歯並び(歯列)だけの矯正治療で対応可能な場合

②歯並びの矯正治療と外科手術(粘膜・筋肉・骨の調整)が必要な場合

とに分かれます。

の場合は、歯並びに原因があることがほとんどで、最近では、矯正用アンカースクリュー(一昔まえは、俗称で「矯正用インプラント」と呼ばれていました。)という固定源を利用し、非常に高い治療効果を生み出すことができるようになりました。歯を垂直方向に移動させながら前歯を上方へ引っ込めます。「前歯の圧下」といいます。

 

の場合は、骨格的な原因があり、前歯の埋まっている骨(歯槽骨)が長い、いわゆる「骨格性の上顎前突」など、根本的な改善が必要な場合です。矯正治療に加えて、歯槽骨切術などの外科手術が必要になります。ただし、この場合は、自立支援(育成・更生)指定医療機関では、「すべての費用が健康保険の適応」 となり、非常に患者様の負担が軽減されます。(←当院も指定医療機関のため保険適応になります。)b-ganba.gif

 

美容外科形成外科などでも「ガミースマイル」の治療を行うこともあるようですが、口唇(唇)がめくれ上がらないように、唇の裏側を縫い合わせたり、骨格だけを上の持ち上げる手術をすることもあるようです。「美容的改善」のみが主目的です。

矯正歯科での治療では、見た目のみでなく、咬み合わせや歯並びもあわせて治療します。bye03.gif

患者さんの中には、見た目の改善を主訴として、ご自身の志向をキッカケとして、治療を希望される方もいらっしゃるかと思います。

 

もちろん、矯正歯科分野としてで可能な限り希望に沿うような方針で治療を行います。nurse.gif

 

医学な根拠、方針に基づく治療を行った結果、きちんと噛めるようになる!口も閉じやすくなる!など、しっかりした結果がついてきます。kaeru01.gifup.gifkira01.gif

ですから、精密検査の結果、外科的手術が必要で、顎変形症のケースと診断された場合には「健康保険が適応」になります。kaeru01.gif

kaeru08.gif

 

kira01.gif「ガミースマイルの治療は矯正歯科治療が非常に有効で効果的!」kira01.gif
ということを覚えていてくださいお悩みの方は、一度ご相談ください。

bye03.gif

 

村田歯科医院 村田歯科 横浜矯正歯科センター

村田正人

日付:  カテゴリ:ガミースマイル, ブログ, 上顎前突, 保険が効く矯正, 大人の矯正, 未分類, 歯並び, 治療法, 笑顔・スマイル, 過蓋咬合, 顎変形症 and tagged , , , , , , ,

歯並び 悪くする 癖(クセ)

横浜駅前の一般歯科を併設した矯正歯科です。
横浜駅前 横浜駅西口から徒歩30秒、横浜駅から一番近い矯正歯科専門の施設です。
横浜駅前にて、開業40年を超える歴史ある医院です。また、当院は自立支援(育成・更生)医療の指定医療機関です。顎変形症や指定疾患では、健康保険が適応になる矯正歯科治療が可能です。村田歯科医院内にある矯正歯科専門の「村田歯科 横浜矯正歯科センター」では、矯正専門の歯科医による舌側矯正マウスピース矯正顎変形症(保険の矯正)などより充実した専門的な矯正歯科治療にも取り組組んでいます。

指しゃぶり(母指吸引癖)が、歯並びを悪くする(とくに前歯が出てしまう「出っ歯」)状態を促してしまうことは、ご存じかとおもいますが・・・

その他、「唇を咬むクセ(咬唇癖)」「嚥下や発音の時に下を出したり、咬むクセ(舌突出癖、異常嚥下癖)」など色々なクセがあります。これらは、口腔習癖(こうくうしゅうへき)や悪習壁(あくしゅうへき)といわれ、歯並びや咬み合わせを悪くする原因の1つです。

また、原因が「クセ」であることから、なかなかこの癖を治すことが困難な方もいらっしゃり、意外とご自身の自覚もない方も多いかと思います。

 

先日も・・・・

「うちの子はすぐ唇を噛むのですが、歯並びがわるくなりませんか?それが原因でしょうか?」と・・・・

歯並びは、唇や頬が歯を内側に押す力(口唇圧)と舌が歯を外側へ押す力(舌圧)のバランスで成り立っています。

歯並びや咬み合わせの安定には、口の周りの筋肉と舌とのただしいバランスが重要になります。

ですから、指しゃぶりや舌を噛むクセは、歯並びや噛み合わせの形成に大きな悪影響を及ぼす場合が多々あります。

特にアゴの成長期にあるお子さんには大きな影響が出ることがあります。

ここで、「クセ(癖)」別に、なりやすい症状を挙げてみました。

 

1.舌で歯を押す癖(「舌突出癖」といいます)

開咬(咬んでも前歯が閉じない)やすきっ歯(空隙歯列)になります。

2.唇を咬む癖(「口唇癖」といいいます)

唇が上下の前歯の間を頻繁に出入りすることによって前歯に圧がかかり、下顎前歯が舌側へ倒れたり、上顎前歯が外側へ傾斜したりして、前歯の咬み合わせにすき間が生じたり、下の前歯が著しく内側(舌側)に倒れたりします。

3.指しゃぶり(「母指吸引癖」といいます)

上顎前歯が前方へ突出して、いわゆる出っ歯(上顎前突)になります。また、前歯がかみあわない(開咬)状態と伴うこともあります。

4.嚥下(飲み込む)時や発音(しゃべる)時に下を出す癖(「異常嚥下癖」や「舌突出癖」)といいます。

上下の歯が前にでる(上下顎前突)状態や開咬など多種多様な状態になる可能性があります。

以上のようにクセによっても影響は様々です。ただ、矯正装置で歯並びは正しく治っても健全な歯列に悪影響を及ぼすこれらの口腔習癖を直ちに取り除くことはとても難しく、習癖を除去する装置を装着したとしてもすぐに治るとは限りません。

MFT(筋機能療法)といって、リハビリのようなことも指導しますし、ご本人の自覚と協力性が大変重要になってきます。

b-ganba.gif

口腔習癖の除去には、早期治療用の矯正装置(マウスピース型装置)が有効です。当院でも「矯正前処置(プレ矯正)」と称し、少しでも癖による影響を予防するような処置を行っています。

 

 

早期発見、早期治療はどんな病気でも大変重要ですし、重症化を防ぐ最善策だと思います。

 

そして、お子様本人と親御様の理解、協力、また、意識が大切です。nurse.gif

 

「意識」をもって、一度状態をチェックするために、5~6歳ごろまでには矯正歯科を受診することをおすすめいたします。

村田歯科医院/村田歯科 横浜矯正歯科センター

村田正人

日付:  カテゴリ:おしゃぶり, こどもの矯正治療, ブログ, 噛む 咬む, 子供の矯正, 歯並び, 癖・習癖, 発音・しゃべり方, 矯正治療のタイミング and tagged , , ,

非抜歯矯正 抜歯矯正 間違い 偏った考え 

横浜駅前 横浜駅西口から徒歩30秒、横浜駅から一番近い矯正歯科専門の施設です。横浜駅前の一般歯科を併設した矯正歯科です。横浜駅前にて、開業40年を迎える歴史ある医院です。また、当院は自立支援(育成・更生)医療の指定医療機関です。横浜駅東口からも駅の東京寄り「きた通路」を通るとすぐの村田歯科医院内にある矯正歯科専門の「村田歯科 横浜矯正歯科センター」では、矯正歯科治療を専門に行う歯科医による舌側矯正、マウスピース型矯正装置の使用や顎変形症(保険の矯正)などより専門的な矯正歯科治療にも取り組んでおります。

 

 

「非抜歯矯正」か?「抜歯矯正」か?kaeru04.gif

この構図は個人的には好きではありません。

キチンと言えば、この二つの造語を対比して考えること自体が間違っています。b-punpun.gif

 

抜くか?抜かないか?

といったら誰も好んで健康な歯を抜くことなんてないと思います。

私も健康な歯は抜きたくありません。これは絶対です。kaeru02.gif

ただし、一番大切なのは!皆さん100%望むのは・・・・

「良い治療結果」「良い治療効果」だと思います。

 

その「良い治療結果」を得るために、ある患者さんは歯を抜かないで治療することがベストかもしれませんし、ある患者さんは歯を抜いて治療することがベストかもしれません。

治療を開始する年齢、歯並びの状態や骨格などそれぞれ状況によって治療方針は違います。

また、そもそも精密検査、分析、診断をしていないのに「抜歯」か「非抜歯」かは決められません。(ココポイント←book.gif

 

以前、ある知人の歯科衛生士さんが、

「うちのこは 女の子です。」

「あんまり歯磨きうまくないし、前歯とか特に虫歯になって欲しくないです(苦笑)」

「虫歯のリスクなど考えたら、無理して抜かないようにして、治療を長期化させないで、装置の使用期間を短くシンプルになるなら、抜歯して治療をした方がいいですとのこと・・・」

(もちろん、診断の上、抜くか抜かないかは決めます。この方は抜く抜かないは、「ボーダーライン」なケースだそうです。)

ご自身は裏側で時間をかけて抜かずにやって、すごく苦労したそうです。ご自身も、抜くか?抜かないか?のボーダーラインなケースだったそうです。

 

もちろん診断上は、正しく抜歯か?非抜歯か?を正しく診断ありきの治療ですがあっているちりょうです。

こんな考えの方もいらっしゃいます。

 

ネットで目にする記事ですが、どうしても非抜歯を推奨したり、あたかも新しい治療法のようにすべて抜かずに治療できるような紹介をしたりする記事があります。

正直、矯正歯科を専門とする歯科医にとっては、「ビックリ」ga-n01.gifな内容でもあります。

要は、年齢や状態に関係なく、患者さん全員、同じ治療方針(非抜歯)で治してしまうと言っているのと同じです。

これでは、「良い結果を得られる患者さん」と「良い結果が出せない患者さん」が生まれてしまいます。

 

患者さん全員が老若男女問わず、「良い結果が出せるようにする」のが、正しい治療だと思います。bye03.gifb-hare.gif

 

そもそも、専門的な治療をきちんと行っている矯正歯科医なら、「できるだけ抜かないように!という考えは根底に持った上で診断します。そして、抜歯がやむを得ない場合は、きちんとした根拠や理由のもと抜歯を判断します。

 

大切なのは「きちんとした治療効果」「きちんとした治療結果」です。100%皆さんが望むことです。

 

ある人は「抜かないのがベスト」「あるひとは抜くのがベスト」、そこには矯正治療を始める年齢や状況など個人や時期によって差があります。一様に同じような方針で治療を行うのはナンセンスです。

 

今回、このようなブログ内容を書かせていただいたのは・・・・・

 

以前も時々同じような内容を書かせていただきましたが・・・・・

 

先日相談にいらした患者さんで

1年前に矯正をしたのだけど口が閉じ辛く、また歯ぐきがすごく下がっってしまったとのことで患者さんがいらしたことがキッカケです。

 

お口の中のレントゲンを撮ってから、抜歯、非抜歯に言及することなく、すぐに歯列を広げる装置を使い、その後、ブラケットを付けて並べ始めたそうです。ここまでで2年半かかったそうです。まだ、前歯が出ているようだとお話したそうですが、これが限界と言われたそうです。

 

私の見る限りでは無理して広げて、歯列全体の上下のズレがあるのですが、それにはとりかからず、並べているように見えました。

大学など専門施設で研鑽を積んだ矯正歯科医なら、すぐに診てわかると思います。

基本的には、矯正歯科の精密検査を行った上で判断するのが原則です。
検査というのは、顔貌(顔)・口腔内(お口の中)写真撮影、レントゲン写真(頭部エックス線規格規格写真の正面・横2枚、パノラマ)、歯型、顎機能診断という資料
を取り、分析・診断を200~300項目に渡り計測します。

などなどです・・・・・・

 

やはり、偏った治療法、考え方ではなく、きちんとした専門的な精密検査、診断、分析を行った上で、良く相談をしながら治療方針を決めることが大切です。

村田歯科医院/村田歯科 横浜矯正歯科センター

村田正人

 

日付:  カテゴリ:ブログ, 全身への影響・健康への影響, 初診・相談, 大人の矯正, 子供の矯正, 年齢, 抜歯・便宜抜歯, 歯並び, 治療法, 矯正歯科, 矯正治療のメリット, 矯正装置・治療法 and tagged , , ,

顎変形症 適応 外科矯正 基準

横浜駅前にて約40年以上の歴史を持つ歯科医院です。横浜駅 きた西口徒歩30秒 西口徒歩1分 また、横浜駅東口からも駅の東京寄り「きた通路」を通るとすぐの当院では、矯正歯科治療を専門に行う矯正歯科医による舌側矯正マウスピース型矯正や顎変形症(保険の矯正)などより専門的な矯正歯科治療にも取り組んでおります(矯正歯科医常勤)。

 

今回は 「顎変形症の適応」 についてです。

先日、相談にいらした患者さんで・・・

「顎が曲がっているようなのですが、以前相談した病院では矯正治療を受ければ治ると思います!」と言われたことがあるのですが・・・・

「どうしても自分では顎自体が曲がっているように思うのですが、どうですか?」

「やるなら、きちんと治したいので必要なら手術も含めた矯正治療を考えたいと思っています」

「他の医院に行ったところでは手術をしても、手術しなくても治ると言われてたのですが、本当でしょうか?」ga-n01.gif

などと・・・・・・・

この患者さんは、確かにわずかですが、右に下アゴがズレているように思えます。お口の中もずれています。適応かどうか?こればかりは、細かく精密検査をしてから判断が必要です!

 

今回の患者さんのように矯正治療の相談や治療開始時のとき・・・・・・

ある医院では、矯正治療の話のみで手術の話は全く出てこなかった。kaeru04.gif


「近所の医院では、手術をした方が、よりキレイになるけど、矯正治療でもキレイになると言われた。」

「骨格がズレている可能性があるから大学病院か指定医療機関で検査を受けたほうが良さそうと言われた。」

「手術を併用した矯正治療はできるが、高額になる」と言われた。

などなど・・・・・このようなお話を患者さんからきくことがあります。

 

同じ患者さんなのに、言われることが医院によって違い!迷ってしまう。または、疑問がうまれてしまったという患者さんの話です。

どうして 「言われることの違い」 が出てしまうのでしょうか?

例えば・・・・

顎変形症(外科矯正)の治療を治療の選択肢として、きちんと積極的に行っている医院(指定医療機関)であれば、健康保険も適応になりますし、骨格的な要素も含めズレがみとめられるようなケースなら、治療の選択肢として外科矯正治療の話も出てくるでしょう。kaeru.gif

別の医院(未指定医療機関)では、顎変形症(外科矯正)の治療は、外科手術による患者さんの負担、健康保険の不適応などを考え、手術の選択には消極的で、なるべく矯正治療のみで!と考える医院もあるでしょう!

 

その場合は、よっぽど症状が酷い場合以外は手術の話もなかなかでてこないのではないでしょうか?b-kumori.gif

もちろん、院長や医院による考え方の違いはあると思います。
また、その医院の請け負う治療の範囲差もあると思います。(ココポイントup.gifkaeru01.gifbook.gif

要は・・・・・
顎変形症手術(外科矯正)の適応とするハードルが「低い医院」か?「高い医院」か?の差ではないでしょうか?(ココポイント kaeru01.gifup.gifbook.gif

特に手術が適応になるか?ならないか?の「ボーダーライン」のケースに該当する方は、意見がはっきり分かれると思います。

 

「考え方」としては・・・・・

 

歯並びや咬み合わせのズレなど口の中だけを治せば良いのか?
アゴのズレ(出ている、引っ込んでいる、曲がっているなど)も治したいのか?
必要なら外科手術も視野に入れて治療を検討したいのか?b-onegai02.gif

 

顎変形症の矯正治療とは、外科矯正治療ともいわれ、最近では、だいぶ知られるようになりました。

顎変形症の治療は、自立支援指定医療機関(育成・更正)および顎機能診断施設で治療行われる場合では、原則として(保険診療のルール範囲)、健康保険が適応されます。

 

歯並びのアーチや咬み合わせは、唇、頬や舌の力、歯の位置だけでなく、アゴの骨も含めた骨格のバランスで成り立っています
そして、それぞれのバランスの調和がとても大切です。

ご自身の症状にきちんとあった治療法を選択しているか?きちんとした根拠や診断が大切です。

ご自身でも今一度、チェックしてみてください。

顎変形症(外科矯正)の治療を積極的に担う医院として、正しい情報提供が出来るように日々努力していきたいと思っています。

 

また、顎変形症(アゴや顔面の歪みなど)で悩んでいる患者さん方の「かけこみ寺」的な医院でもありたいと思っています。正しい矯正治療、顎変形症治療のために・・・

村田歯科医院/村田歯科 横浜矯正歯科センター 村田正人

日付:  カテゴリ:ブログ, 保険が効く矯正, 反対咬合(受け口), 受け口, 外科矯正・顎変形症・口蓋裂, 歯並び, 治療法, 矯正歯科, 矯正治療のメリット, 顎変形症 and tagged , , , ,

歯並び 遺伝 影響

横浜駅前 横浜駅西口から徒歩30秒、横浜駅から一番近い矯正歯科専門の施設です。横浜駅前の一般歯科を併設した矯正歯科です。横浜駅前にて、開業40年を迎える歴史ある医院です。また、当院は自立支援(育成・更生)医療の指定医療機関です。横浜駅東口からも駅の東京寄り「きた通路」を通るとすぐの村田歯科医院内にある矯正歯科専門の「村田歯科 横浜矯正歯科センター」では、矯正歯科治療を専門に行う歯科医による舌側矯正、マウスピース型矯正装置の使用や顎変形症(保険の矯正)などより専門的な矯正歯科治療にも取り組んでおります。

 

ご自身の歯並びや咬み合わせが悪い場合、お子さんにも遺伝するのではないかと不安に思う親御さんは多いかもしれません。もし、すべて遺伝が原因ならば、将来の矯正治療は避けて通れないものとなります。例え遺伝の関与だとしても、どこまで影響を及ぼすのでしょうか?

また、なぜ?遺伝が原因と言われるのでしょうか?


遺伝的影響は、顔つきをはじめとして、影響を受けている容姿がまず挙げられます。才能や運動神経などもあるかと思いますが、これら全てが遺伝というには少々無理があるのではないでしょうか?

例えば、頭脳、才能などは、そのご家庭の生活習慣や学習習慣など環境に由来する部部が多いと思います。

では、骨格すなわち、顎の大きさはどうでしょうか?これは、遺伝の要素が大きいと言われています。特に、両親のどちらかが受け口(反対咬合、下顎前突)または、著しい出っ歯(上顎前突)の場合、子どもに遺伝する確率は高くなると言われています。顎の成長と歯のバランスが歯並びの良し悪しを決定づけていると言えるでしょう。

このように、遺伝的要素が強いようですから、幼児期から噛み合わせや顎の成長バランスには配慮が必要になります。

ただし、歯並びの悪さは、「生活習慣」が大きく影響していると言われています。実際、日常の診療の中で、遺伝的要素よりも、生活習慣や食生活が影響していると感じている場合も多々あります。

環境的要素が関わっているケースならば、生活習慣の見直しで歯並びの悪さを最小限に抑えられるかもしれません。遺伝的要因生活習慣(環境要因)は可能な限り防いで矯正治療に臨むことが、良い治療結果をもたらすことになるかと思います。

 

遺伝的なことと決めつけずに、歯並びに悪影響を及ぼしかねない生活習慣での問題行動について気をつけてみてください。以下に影響をお呼びしやすい生活習慣を挙げました。

<歯並びやアゴの成長の影響を及ぼしやすい習慣>
・口呼吸
・舌癖(舌のくせ)
・片噛み(奥歯左右のどちらか片側で良く食事をする)
・指しゃぶり
・虫歯の放置
・悪い姿勢(頬杖、うつぶせ寝や横向きで寝)
・よく噛んで食事をしない(噛む回数が少ない)

今一度、気にしてみてください。

 

村田歯科院 / 村田歯科 横浜矯正歯科センター 村田正人

 

日付:  カテゴリ:ブログ, 全身への影響・健康への影響, 姿勢, 子供の矯正, 年齢, 未分類, 歯並び, 治療法, 矯正歯科, 矯正装置・治療法 and tagged , , , , ,

矯正 開始時期 いつ頃?

横浜駅前 横浜駅西口から徒歩30秒、横浜駅から一番近い矯正歯科専門(一般歯科併設)の施設です。
横浜駅前にて、開業40年を迎える歴史ある医院です。また、当院は自立支援(育成・更生)医療の指定医療機関です。指定疾患では矯正歯科治療でも健康保険の適応になります。矯正専門の歯科医による舌側矯正、マウスピース矯正や顎変形症(保険の矯正)などより専門的な矯正歯科治療にも取り組んでおります。

幼稚園年長さん~小学校低学年ごろのお子様がいらっしゃる親御さんは、ほとんどの方がこのような不安や心配事をお持ちではないでしょうか?

「うちの子は歯並びがガタガタで、いつ頃から矯正治療を始めたらいいの?」
「歯並びは問題なさそうだけど、実際、悪いところはあるの?」
「矯正治療は何歳から始めるのがベストなの?」
などなど・・・・・

もちろん、成人になってからの矯正治療もできますしなおります。今回、ここでは「成長期からの早期治療でなるべく、矯正治療が簡単にすんだり、よりシンプルになったり、便宜抜歯を正しく予防できたりするには?」どんなタイミングがベストなのか?ということに着目します。

 

私も、幼稚園前の子供と小学校低学年に子供が居ります。恥ずかしながら矯正治療が必要になると思います。

そこで、icon_surprised.gif二児の子供を持つ矯正専門の歯科医icon_biggrin.gifとしてなるべくシンプルにお話したいと思います。

 

顎の成長は、「上顎(うわあご、じょうがく)」と「下顎(したあご、かがく)」で、その成長期のピークが違います。ご存知だったでしょうか?

また、「女子」「男子」で違います。大まかにいうと「男子は女子の1年後を追いかける形です。」

 

「成長過程にある子供は、骨の発達バランスを整えやすく、適切な矯正を行えば効果が期待できます。」
「成長期からの矯正治療は簡単な装置でなおります。」
「歯並びや骨格の状態により、早く矯正を始めたほうが良い場合もあれば、成長を見守ったほうが良いこともあります。」

など、「抽象的な表現」は多々見られますが、具体的にわかりやすく明記した記事はあまりないかと思います。手前みそな話ですが、やはり矯正歯科の専門的知識、見解が大切かと思います。

では、具体的に(もちろん、個人差はあります)・・・・・

<乳歯列 や 混合歯列期について>
5~6歳ごろがこの時期かと思いますが、まだすべて乳歯だったり、前歯数本だけ永久歯だったりします。このころは、食べ方、舌のクセ、指しゃぶりや口呼吸など生活習慣がアゴの発達に影響します。まだ乳歯だからとあなどらないでください!クセや習慣が一番厄介なこともあります。

<上あごについて>
7~8歳ごろから上あごの成長がはじまり、女子では11歳ごろピーク、男子では12歳ごろピークです。

<下あごについて>
下あごは、全身の成長と同じです身長が伸びる第二次性徴の頃です。女子では12~15歳ごろ、男子では13~16歳ごろです。

以上を総合的に判断すると・・・・・・

 

kira01.gif6歳~7歳ごろには一度、矯正歯科専門の歯科医のチェック(相談)kira01.gifを受けてください。kaeru01.gifbook.gifup.gif(ズバリ、ココです!!)

その後、どのような治療、処置あるいは経過観察が必要かの判断は矯正歯科医が診察してみないとわかりません。上記の年齢の目安はあげましたが、お子様の歯並びが気になるようでしたら、まず矯正歯科医に相談してください。

一昔の考えから、歯科医側もどうも「歯並び」を並べることだけに着目したり、並べることだけの説明をしている場合も多く耳にします。

 

今と昔ではアプローチの仕方も違います。矯正歯科医としては、歯並びを並べることは当たり前のことです。その上で、その裏に隠れている色々な習慣や要因にアプローチし改善することが特に成長期では必要な矯正治療と考えています。

歯並びの良し悪しは、生活習慣とも深い関わりがあります。また、歯列矯正も早ければ早いほど良いというものではありませんから、まずは自己判断はせず、専門医のアドバイスを受け、その上で生活習慣の見直しを行ってみてください。

「具体的にわかりやすく明記」と言いましたが、わかりやすかったでしょうか?
つい、少々長くなってしまいました(汗)。ご容赦くださいませ(苦笑)。

村田歯科院 / 村田歯科 横浜矯正歯科センター 村田正人

日付:  カテゴリ:こどもの矯正治療, ブログ, 子供の矯正, 年齢, 未分類, 歯並び, 治療法, 癖・習癖, 矯正歯科, 矯正治療のタイミング, 矯正治療のメリット, 矯正装置・治療法, 第1期治療(小児矯正), 赤ちゃん 乳幼児 and tagged , , ,

咬み合わせ 第二大臼歯 影響


横浜駅前 横浜駅西口から徒歩30秒、横浜駅から一番近い矯正歯科専門の施設です。
横浜駅前の矯正歯科です(一般歯科併設)。横浜駅前にて、開業40年を迎える歴史ある医院です。また、当院は自立支援(育成・更生)医療の指定医療機関です。
横浜駅東口からも駅の東京寄り「きた通路」を通るとすぐの村田歯科医院内にある矯正歯科専門の「村田歯科 横浜矯正歯科センター」では、矯正専門の歯科医による舌側矯正マウスピース矯正顎変形症(保険の矯正)などより専門的な矯正歯科治療にも取り組んでおります。

皆様、矯正治療を考えたとき・・・・
「前歯の隙間が気になる」
「八重歯が気になる」
「前歯が出ている「前歯がガタガタ」

などなど、前歯の事ばかり考えてはいませんか?
勿論、そのお気持ちもわかる気がします・・・・

ただし、咬むということは、奥歯の位置が非常に大切で、咬み合わせは全身の健康に影響します。そこで今回は、「第二大臼歯(親知らずの手前の歯)」の重要性についてです。book.gifkaeru01.gifup.gif(ココ、ポイント)
一般的に第二大臼歯は、「12歳臼歯」と呼ばれるように、およそ10~12歳で生えてくると言われています。

しかし、近年、17~19歳ごろの年代においても第二大臼歯が生えていなかったり、半分程度の生え方で留まるケースが多々報告されています。

明確な原因は明らかにされていませんが、顎や歯の大きさなどとの関連性が大きいようです。

 

そんな中、ある報告では、その第二大臼歯の生え方に異常がある方は、全体の咬み合わせ自体に異常が多いという研究結果が報告されています。

生える方向への障害や生えるためのメカニズムの欠損が原因としてあるのではないか?ということです。

咬み合わせに異常があることで、第二大臼歯の前後に歯が生えるスペースがなく、生える方向への障害が生じたものではないか?ということです。

私も日常の診療の中で、この「第二大臼歯の位置異常(生え方の異常)」を目にすることが、特に最近多くなったように感じます。

とくに、咬み合わせや歯自体に障害を起こしやすい「すれ違い咬合(鋏状咬合やシザースバイトといいます)」の状態です。

これらの機能的な問題に対しを早く対処しておくことにより、少しでも正しいアゴやかみ合わせの成長を促すということができます。

 

咬み合わせや周囲の筋肉のバランスを正常にすることで、適正な時期や位置に歯が生えるように促すことができます。また、第二大臼歯の生え方が悪いと周囲の歯の歯周病に影響を及ぼす可能性もあります。歯周病は中・高年層ばかりの病気ではありません。

第二大臼歯の正しい生え方は、咬み合わせばかりでなく、あらゆる歯の疾患予防にもつながると言えます。

 

どうしても、前歯の歯並びばかりを気にしがちになってしまうかと思いますが、今一度、奥歯の生え方も気にしてみてください。

そして、お口を開けた時の並び以外に、咬み合わせた時の奥歯の咬み方、位置も気にしてみてください。kaeru01.gifup.gifbook.gif(←ココポイント)

今まで気づかなかった、奥歯の位置異常が見つかるかもしれません。

何か変じゃないか?と思ったら、矯正歯科の専門医に相談にいらしてみてください。

村田歯科医院/村田歯科 横浜矯正歯科センター 村田正人

日付:  カテゴリ:ブログ, 全身への影響・健康への影響, 口蓋 噛み合わせ, 姿勢, 年齢, 歯並び, 治療法, 矯正歯科, 矯正治療のメリット and tagged , , ,