いびき 睡眠時無呼吸症候群 下顎後退症
村田歯科 横浜矯正歯科センター 横浜駅前の矯正歯科専門医院 Blog

村田歯科医院/村田歯科 横浜矯正歯科センターです。

この年末にかけて新型コロナウィルス感染症の再感染が拡大しつつありますね。

当院でも患者様用の手指消毒液衣類用除菌剤を受付にてご用意し、院内の定期喚起や柔軟な対応を行い、新型コロナウィルス感染症対策を緩める事なく、また、日々の診療にあたっています。

 

「いびきがひどい」または「自身のいびき(息苦しさ)で目が覚める」

「口が閉じづらい」

「口(上下の唇)を閉じるとアゴの先端に梅干し(しわ)ができる」

「舌を向くとの著しく飲み込みづらくなる」

「日中にひどい眠気がある」

「寝ても良く寝られたきがしない」

など、上記の症状をお持ちの方はいらっしゃるでしょうか?b-orooro.gifup.gif

この場合、矯正歯科分野でいうと「下顎後退症」「小顎症」などと言います。

つまり、下顎が引っ込んだ状態で、アゴの先の部分(以下「オトガイ」)があまり出て居ない状態です。

そして、こういった状態では「気道が狭い」状態を伴っている場合も少なくありません。さらにこの場合、「ひどいいびき」と共に「睡眠時無呼吸鵜症候群の症状を併発していることが多々あります。

最近では、意外と女性に多い気がします・・・・b-gaaan.gif

 

アゴが小さいというと「美容外科での美容整形では?」「咬み合わせや歯並びで治るの?」と思う方もいらっしゃるかもしれませんが・・・・

 

矯正歯科治療でも、骨格と歯並びに問題がある場合は、外科矯正手術(保険の矯正)の治療が適応になることがあります

また、アゴの位置(咬み合わせだけが)大きくズレている場合は矯正治療単独でも改善することもあります。

逆に「いびき」や「睡眠時無呼吸症候群」の治療を耳鼻咽喉科や睡眠外来などで nurse.gifup.gif

専門的な治療(シーパップやスリープスプリントなど)していたけれど・・・・

根本的に咬み合わせやアゴの骨格の治療が必要と判断book.gifされた場合などは、

耳鼻咽喉科や睡眠外来などから外科矯正治療をすすめられ受診されることもあります。

 

あくまで「顎変形症の治療を行う矯正歯科医」での治療になりますので、骨格の問題がなく、歯並びや咬み合わせの影響も考えにくい場合の「睡眠時無呼吸症候群」の治療は専門の耳鼻咽喉科や睡眠外来での治療となります。book.gifup.gifkaeru01.gif

 

当院では、このように「睡眠時無呼吸症候群」の症状を併発し、根本的に☆骨格的な改善を必要☆とされる患者様の矯正治療を行っております。kaeru02.gifup.gif

 

つまり上下の骨格の形態や位置の差が大きく「顎変形症」の診断を受けた場合、骨格の改善と共に気道に対するアプローチをするため、結果、併発する「睡眠時無呼吸症候群」の改善につながるということになります。kira01.gifb-onegai.gif

 

そして、顎変形症の診断がおりているわけですから・・・・もちろん!

指定自立支援医療機関(育成・更正医療機関)・顎機能診断施設 の指定を受けている医療機関では「健康保険」の適応となります。当院も指定を受けていますので、もちろん、保険が適応されます。もちろん、治療費の自己負担は少なくてすみます。bye03.gif

 

「睡眠時無呼吸症候群」や「気道」に関連した矯正歯科治療を行う矯正歯科医(矯正専門医)もあまり多くないかと思います。私自身も色々なご縁があり、「気道」や「呼吸」を考えた矯正治療を考えるようになっていきました。

 

まだまだ、矯正歯科は「美容」「歯並びの見た目」など美容医療的はイメージをお持ちの方もいらっしゃいます。また、美容主体の治療を打ち出した宣伝広告なども見受けられます。b-orooro.gif色々考え方もありますし、それが悪いということではありません。

 

ただ・・・・・・

「咬み合わせを良くするために矯正治療をしたので、口元が出て見た目が悪くなった」icon_sad.gif

「検査して口元は悪くないのに、口元をすごく引っ込めたいので、必要以上の抜歯を行って歯ぐきの問題がでた」icon_confused.gif

「絶対抜かない矯正治療ということで、広げて治療したが口元が出てしまい、口呼吸になり歯ぐきが腫れやすくなった」icon_mad.gif

「上の前歯だけの部分矯正を行ったが、下の奥歯が倒れていて、一見、見た目は良くなったが、食べる時に良く舌や頬の内側を噛むようになってしまった。」icon_twisted.gif

 

など、「見た目重視」「咬み合わせ重視」など、どこか一部と取り出して、別々の偏った治療目標にしていては、キチンと良くはならないと思います。

 

 

「骨格バランス、咬み合わせ、歯並び、舌の位置、口の閉じやすさ、癖」など総合的に診断して治療すれば、おのずと、歯並びや口元の見た目の改善は付いてくるものです。

今回の「いびき」「睡眠時無呼吸症候群」を併発した「顎変形症(下顎後退症、小顎症)」は、さらに「呼吸」「気道」のことも考えたプラスアルファの矯正治療です。hare.gif

 

矯正歯科治療の可能性や適応範囲もどんどん広がっています。

 

「ひどいいびき」「睡眠の質がわるい」「日中の眠気がひどい」などお一人で悩まず正しい情報を得るためにも、お気軽に矯正歯科の初診・相談を受けてみてください。nurse.gif

 

矯正歯科治療で、お役に立てることがあるかもかもしれません。

 

 

村田歯科医院 / 村田歯科 横浜矯正歯科センター

村田正人

横浜 矯正歯科|村田歯科 横浜矯正歯科センター 横浜駅前の矯正歯科専門医院

日付:   カテゴリ:ブログ, 下顎後退症, 保険が効く矯正, 全身への影響・健康への影響, 口が閉じづらい・アゴのシワ, 口呼吸, 口呼吸・オトガイ, 外科矯正・顎変形症・口蓋裂, 未分類, 睡眠時無呼吸症候群, 矯正歯科, 矯正装置・治療法, 顎変形症 and tagged , , ,