タグアーカイブ: 裏側矯正

顎変形症 舌側矯正 裏側矯正

当院は、横浜駅から一番近い矯正歯科専門の施設です。横浜駅 きた西口徒歩30秒 西口徒歩1分  また、横浜駅東口からも駅の東京寄り「きた通路」を通るとすぐの村田歯科医院内にある矯正歯科専門の「村田歯科 横浜矯正歯科センター」では、矯正専門医による舌側矯正、マウスピース矯正や顎変形症(保険の矯正)などより専門的な矯正歯科治療にも取り組んでおります(矯正専門医常勤)。矯正専門外来は土曜日も診療を実施しております。 同施設内には、一般歯科も併設しており、一般の虫歯治療、詰め物・かぶせ物(ブリッジやクラウン)、抜歯などの口腔外科処置、小児歯科処置や歯周病治療なども併設の施設で受けることが出来ます。

bye03.gif

 

先日、下顎の骨格がずれていて、顎変形症だと思います。

外科矯正もふまえて矯正治療を考えたいという患者さんがいらっしゃいました。

(最近は、患者さんも良く調べていらっしゃって、「顎変形症」という言葉もだいぶ知られるようになりました・・・・・良い事だと思いますicon_surprised.gif

 

手術することはいいのですが、なるべく目立たなく治療をしたい! 」

裏側の矯正でも治療(外科矯正) 」

ということでした・・・・・・

 

そこで、今回「 顎変形症 と 舌側矯正(裏側矯正) 」についてです。

 

結論から言うと・・・・

 

顎変形症(外科矯正)でも裏側矯正は可能です! 」

 

ですが、保険が適用されません
法律上、外科手術を受けた方が裏側矯正をすると手術自体にも保険が適用されません。ga-n01.gif

 

舌側(裏側)矯正装置については・・・

要は、国の保険機関が・・・・・

「この装置なら保険を適応してもいいよ!」といった範囲の外になってしますということです。

 

顎変形症の治療は以下のようになります↓

  • 表側矯正+外科手術

  ⇒矯正治療や外科手術、入院費など全ての治療に健康保険が適応になります。保険が効きますので患者さんの費用負担が軽減されます。また、表側の矯正装置になりますが、透明な(見えにくい)装置は使用がかのうです。

  • 舌側(裏側)矯正+外科手術

  ⇒矯正治療や外科手術、入院費など全ての治療に健康保険が不適応になります。矯正装置が見えないという利点はありますが、患者さんの費用負担は高額になります。

 

当院は、指定医療機関であるため、顎変形症(外科矯正)の治療には健康保険が適応になります。

 

ですから、外科矯正をされる方は、表側矯正をすれば通常の矯正よりも安価になるため、表側の装置を選択される方が多い傾向にあります。なお、表側でも当院は標準で、前歯には「白い装置」や「透明な装置」使用しています

 

費用をとるか?見た目をとるか?悩むところですが、長い一生を考えると・・

どうでしょうか?

 

顎変形症や外科矯正、保険矯正で悩んでいることがありましたら、些細な事でも構いません、一度、ご相談ください。

 

 

 横浜駅から一番近い矯正歯科専門の施設です。矯正専門医による舌側矯正、マウスピース矯正や顎変形症(保険の矯正)などより専門的な矯正歯科治療に取り組んでおります。

村田歯科 横浜矯正歯科センター 村田正人

日付:  カテゴリ:保険が効く矯正, 反対咬合(受け口), 外科矯正・顎変形症・口蓋裂, 矯正歯科, 舌側矯正 and tagged , ,

舌側矯正 裏側矯正 リンガル矯正

当院は、横浜駅から一番近い矯正歯科専門の施設です。横浜駅 きた西口徒歩30秒 西口徒歩1分  また、横浜駅東口からも駅の東京寄り「きた通路」を通るとすぐの村田歯科医院内にある矯正歯科専門の村田歯科 横浜矯正歯科センター」では、矯正専門医による舌側矯正、マウスピース矯正や顎変形症(保険の矯正)などより専門的な矯正歯科治療にも取り組んでおります(矯正専門医常勤)。矯正専門外来は土曜日も診療を実施しております。 同施設内には、一般歯科も併設しており、一般の虫歯治療、詰め物・かぶせ物(ブリッジやクラウン)、抜歯などの口腔外科処置、小児歯科処置や歯周病治療なども併設の施設で受けることが出来ます。

 

もう、来週は11月です。あっという間に年末ですね。

 

最近は気ガ早いのか?

11月に入るとそろそろ、☆キラキラ☆したクリスマスの宣伝なんかも耳にしますよね。

キラキラは良いのですが・・・・・

 

矯正治療希望の患者さんの間では、どうもこのキラキラを嫌ってしまうかたが多いです。正確にはギラギラでしょうか?

 

そう!表側に見えるブラケット(または、ブレース)と呼ばれる金属色の装置のことです(汗)

 

ただ、当院では、矯正専門外来設置の当初より、表側の矯正の場合、全てのケースに前歯は透明な(または、白い)見えにくい装置を使用しています。さらにワイヤーも目立ちにくい色を使用しています。

それでも、だいぶ見えにくくなりました☆  がっ!

 

しかし!

 

それでも、どーーーーしても、全く目立たず!シークレットに矯正したい方が、多いのも事実です。

 

そこで、今回、このキラキラ感?ギラギラ感?が全くゼロの舌側矯正リンガル矯正・裏側矯正についてです。

 リンガル

 

皆さん、舌側矯正と聞いてどんなことをイメージされるでしょうか?

 

 

「高い?」 「違和感が強く大変?」 「時間がかかる?」 「治りが悪い?」

 

そう思われる方も多いのではないでしょうか?確かに以前は、装置も大きめで違和感が強かったものが主流でした。治療効果も一部ではあまり良くないケースもあったようです。

 

 

しかし、最近では色々な新しい方法・装置やシステムも確立され、さらにそれらを組み合わせることでより良い治療が可能になってきました。つまり、いいとこ取りですね V(00/

 incognito

(一番違和感のすくない裏側矯正 装置)

 

 

当院でも、だいぶ舌側矯正の患者さんが増えています。

 

 

歯の裏側に装置をつけて矯正する舌側矯正は、装置が表側から見えないため、審美的(装置が見えない)に有利です。また、年齢や職業を選ばない優れた矯正方法です(職業柄、表に見える装置はタブーな方もいらっしゃいます)。

 

さらに、最近では、舌側矯正に症例の制限はありません。また、ケースによっては、治療期間も通常の表側の矯正とほとんど差が無くなってきました。

見えないし!治療期間も差ほど延長しないし!周りに気づかれないうちに治るし!いいこと尽くめですね・・・・・・

 

とはいっても、注意点などはどんな治療にも存在するものです。

 

 そこで、メリットとデメリットについて触れてみます。

 

<メリット>

・ 表から見えないこれは最大のメリットです

職業柄表側の矯正ができないという人には、舌側矯正が最適です。舌側矯正では、他人に気づかれずに矯正を行うことができます。

 

  矯正中の虫歯トラブルになりにくい

歯の裏側は一番かたい層であるエナメル質が表側よりも厚く、食べカスを原料に細菌が出す酸に強いのです。また、歯の裏側は唾液の循環が良いために、細菌がこの唾液の静菌作用や殺菌作用によって増殖しにくくなっています。

 

・  舌の癖が抑制され、矯正後の後戻りのリスクが減ります

歯が前に出ている方の多くは、舌で前歯を押している癖があることが多いです。通常、口を閉じてリラックスした状態では、舌は上の歯の付け根から1センチほど奥に下がったスポットといわれる位置にあるのが正常です。しかし、舌が上の歯に触っている方は、舌で歯を押している可能性があります。歯は頬や唇が内側に押す力と、舌が外側に押す力の釣り合った位置に並んでいます。常に舌で歯を押していると、このバランス崩れ、歯が動いてしまうのです。この癖が治らないままでいると、矯正治療をして、良い歯並びになったとしても、舌で押す力で後戻りしてしまうこ可能性が高くなります。舌側矯正では矯正装置が付いているので、舌がスポットの位置から上方に動くことを抑制する効果があります。よって、舌の癖を防止する装置の役目も果たし、矯正治療中に舌の癖も矯正され、装置を外した後の後戻りのリスクが減ります。

 

・ 前歯を引っ込めるのに有利

矯正治療で前歯を引っ込める時に、奥歯を固定源として前歯をひっぱって移動させます。しかし、表側の矯正では前歯が後ろに移動しないで、フレアアウトといって、奥歯が逆に引っ張られて前に移動してしまうことがあります。舌側矯正では、固定源となる奥歯を動きにくくする作用があるので、前歯をきちんと後ろに移動させることができ、前歯が引っ込みやすくなります。いわゆる出っ歯の方の治療には舌側矯正の方が効果的といえるでしょう。

 

 

<デメリット>

・ 最初慣れるまでは、発音や食事がしづらい

舌を歯の裏側にあてて発音する言葉は、裏側に装着してある装置が邪魔になって若干不明瞭になることがあります。日本語では、さ行、た行、ら行の言葉、英語では、th、lとrの発音に影響がでるようです。しかし、個人差はありますが、1月ぐらいで慣れてきて、普段どおりの発音で話ができるようになってきます。また、食事の時に関しても、装着当初は硬い物が食べづらかったり、頬の内側を噛んでしまったりすることがあります。しかし、これは舌側矯正にかぎったことではなく、表側の矯正でも一時的に起こることで、すぐに慣れてきます。

 

・ 舌に常に触れるため、違和感を長く感じる人もいます

個人差はありますが、装置を装着してから1~2週間ぐらいで慣れてきます。また、最近の新しい装置は小さいものが主流になりつつあり、違和感はさらに少なくなり、2~3日以内に慣れるという報告もされています。

 

・ 裏側で見えにくいため、歯磨きがしづらい

歯の裏側は凸凹していますし、普通の状態でも表側より歯磨きがしにくいものです。矯正装置を付けているので、当初歯の磨きにくさを感じる場合もあります。


・ 表側の矯正より多少、費用が高い

舌側矯正では表側矯正に比べて約1.3~1.5倍の費用がかかります。これは、歯の裏側は形態が複雑なために、歯の表側に装置を着ける時のように直接、見ながらその場で装着することができず、舌側矯正専用のブラケット(ブレース)やワイヤーも患者さんひとりひとりに合わせたオーダーメイドの装置をつくる必要があるからなのです。これには、何段階もの作製手順が必要で、大変な手間がかかるために装置の費用が高くなります。

などがあげられます。

どうでしたでしょうか?なんとなくはご理解していただけたでしょうか?

 

良い治療法であることは確かです。私も舌側矯正にも積極的に取り組み、学会(日本舌側矯正歯科学会)なども参加しており、日々、精進していこうと思っています。

 

また、当院は、院内に歯科技工士が常駐している技工室があります。

 

なるべく効率的に良い物が迅速に作れれば、製作費用も抑えられます。

 

皆さんが少しでも、舌側矯正治療を受け安いように装置製作の面で、少しでも費用が抑えられるようにも努力しています。

村田歯科 横浜矯正歯科センター  村田正人

日付:  カテゴリ:矯正歯科, 舌側矯正 and tagged ,

裏側(舌側)矯正は歯みがきが大変そうですが、虫歯になりやすいですか?

心配いりません。実は表側に装置をつける治療よりも虫歯になりにくいと言われています。自浄作用といって、歯の裏側は常に唾液で洗われているためです。歯みがきの仕方に多少コツがいりますが、きちんとケアできていれば問題ありません。

日付:  カテゴリ:よくあるご質問, 裏側の矯正治療 and tagged ,

表側の矯正より治療期間がかなり長くなりますか?

現在では、表側と裏側の矯正治療で、時間的な大きな差はありません。当院での治療期間は通常1年~2.5年くらいです。裏側からの矯正治療は、奥歯が前に動きにくい特性があります。その理由から、特に前歯が出てている患者さんの治療には大きな効果がみられます。もちろん症例によって治療期間が変わりますので、治療開始時に正確な治療期間についてご説明します。

日付:  カテゴリ:よくあるご質問, 裏側の矯正治療 and tagged ,

表側の装置と比べて、違和感や発音への影響は違いがありますか?

とくに大きな違いはありませんが、装置が裏側にあり舌が当たるために、舌の周りの口内炎できたり、発音に影響がでることがあります。はじめは多少、サ行・タ行・ラ行の発音が、不明瞭になる場合がありますが、数日で通常通り発音できるように改善されてきております。最新の装置は薄く改良されて違和感も小さくなってきました。大きさも小さくなり発音障害は出にくくなっています。

日付:  カテゴリ:よくあるご質問, 裏側の矯正治療 and tagged ,

裏側の矯正は、表側の矯正より仕上がり(治療効果)が悪いですか?

仕上がりに大差はありません。裏側の装置も小型化され精度もよくなり、日々進歩しています。裏側の矯正は、装置やワイヤーの性質上、歯が内側に倒れやすく、以前は、この特徴を熟慮した調整を行わないとなかなか理想的な歯並びに改善しづらかったです。しかし、矯正用アンカースクリュー(矯正用インプラント)の登場などにもより、より治療効果も良くなりました。

日付:  カテゴリ:よくあるご質問, 裏側の矯正治療 and tagged ,

なぜ?裏側(舌側)矯正は、費用が割高なのですか?

装置を患者さんごとにカスタムメイドで製作します。また、裏側の矯正は特殊な技術と熟練が要求されるため、どうしてもコストが非常に高くなる傾向にあります。一般的には表側の矯正費用の1.5~2倍程度かかる医院が多いようです。当院では、院内に歯科技工室を併設しているため、技工料金(依頼費用)を抑えられるので、その分、治療以外の余分なコストカットができ、治療費を抑えることができています。

日付:  カテゴリ:よくあるご質問, 裏側の矯正治療 and tagged , ,

裏側(舌側)矯正では治療できないケースがありますか?

いいえ、表側で治療できる症例はほぼ全て裏側でも可能です。
歯の裏側に装置がつくため、診断や治療方法が難しく、歯並びの状態により不向きである。しかし、当院では表側で治療できるケースはほぼ全て裏側でも可能であると考えています。さらに小型化された新しい装置を裏側矯正に取り入れ積極的に治療を行っています。

日付:  カテゴリ:よくあるご質問, 裏側の矯正治療 and tagged ,