カテゴリ: 過蓋咬合
村田歯科 横浜矯正歯科センター Blog

ディープバイト 過蓋咬合 ガミースマイル 保険適応


矯正歯科(専門外来)と一般歯科を併設した村田歯科医院/村田歯科 横浜矯正歯科センターです。当院では、院内の新型コロナウィルス感染症対策を緩める事なく、また、患

者様用の手指消毒液衣類用除菌剤を受付にてご用意し、日々の診療にあたっています

 

「前歯が見えないんです」

「咬むと歯ぐきが痛いです」

「笑うと歯ぐきがたくさんみえてしまいます」b-orooro.gif

 

そのようなお悩み、症状をお持ちで、来院される患者様がいらっしゃいます。

上下の歯を噛み合わせると、前から見て下の前歯が全く見えません!!bikkuri01.gif

 

この状態は、「ディープバイト」や「過蓋咬合(かがいこうごう)」といって、

上下の前歯が深く噛みあってしまい、下の前歯の先端(切端)が上の歯ぐきに当たってしまっている状態、もしくは、上の前歯が舌の前歯の歯ぐきに当たっている状態です。

 

この状態は、咬み合わせや見た目にも良くない影響を及ぼしやすいです。

以下に、過蓋咬合がおよぼす良くない影響を挙げてみます。icon_eek.gif

 

<歯肉退縮の誘因>

咬み合わせが深いため、上の前歯の先端が下の前歯の表面からさらに歯ぐきにあたり、機械的刺激で歯ぐきが下がってしまいます。これを歯肉退縮といい、一度下がったら元にはもどりません。この状態は、逆に上の前歯の裏側でも起こり得ます。放置する歯肉退縮は進行して、特に下の前歯は動揺して、やがて抜け易くなる可能性があります。また、上の歯ぐきでは機械的刺激を繰り返すことにより、さらなる歯肉退縮や歯周病、極端な場合には、口腔がんの発生リスクも高まってしまう可能性もあります。

 

<顎関節症の原因>

やはり咬み合わせが深く、咬み合わせる時に下あごが、後方へ誘導されるため、アゴの関節に負担がかかりやすくなります。最初は症状はなくとも、経年的にこの負担がかかり続けると、アゴの関節にある関節円盤を呼ばれる関節のクッションがズレたり、アゴの関節にある下顎頭(かがくとう)という部分がこすれて、変形する場合もあります。

 

<歯周病や虫歯の原因>

咬み合わせが深いことにより、上の歯茎が下の前歯によって刺激されるため、歯周病になりやすくなります。また、口内炎もできやすいなどの問題が生じます。また、上の前歯が乾燥しやすいため、虫歯ができやすい環境を作ってしまいます。症状によっては、歯と歯の間や、歯と歯茎の間に隙間が少なく、入れ歯や被せ物が壊れやすくなるなど、詰め物や被せ物のトラブルの引き金になる可能性があります。

 

<ガミースマイル>

咬み合わせが深いため、見た目にも上の前歯が下方に伸びており、その歯ぐきも下方にあるため、笑った時に歯茎まで露出して見える事が多く、ガミースマイルと呼ばれる症状を呈しています。笑う時の歯ぐきの露出を気にしてしまい、思いっきり笑え無い方もいらっしゃり、精神的な問題にもなることもあります。また、お口が閉じづらく、特に前歯の歯ぐきが乾燥しやすく、歯肉炎を起こしていることも少なくありません。

 

矯正歯科での精密検査をしてどのような状態にあるか?必ず詳細な診断が必要です。

症状にもよりますが、治療法としては、やはり矯正歯科治療がもっとも有効です・・・・

乳歯列期や混合歯列期のお子さんで、「過蓋咬合」の傾向があった場合は早めの対処が重要になります。(←ココ ポイント)book.gifkaeru04.gifup.gif

 

治療法としては、以下のようなケースが考えられます。

  • 矯正歯科治療単独(マルチブラケット装置のみ)で可能なケース
  • 矯正歯科治療(マルチブラケット装置)と矯正用アンカースクリューが有効なケース
  • 矯正歯科治療(マルチブラケット装置)と外科手術が必要な場合(健康保険の適応)
  • お子様の場合、拡大装置、ポジショナーやヘッドギアなどで正しいアゴの成長を誘導する

 

当院は、自立支援(育成・更生)医療機関の指定医院です。「過蓋咬合」「ディープバイト」や「ガミースマイル」でも外科手術が必要な場合は、健康保険適応のが可能となります。

過蓋咬合は意外と歯並びの乱れも少ない場合もあり、パッっと見だけでは、気にしない方や親御さんもいらっしゃるかと思いますが、歯並びのガタガタだけをきにするのではなく、この深い咬み合わせが「要注意」ということを忘れないで頂ければと思います。

 

村田歯科医院/村田歯科 横浜矯正歯科センター

村田正人

日付:  カテゴリ:ガミースマイル, ブログ, 全身への影響・健康への影響, 外科矯正・顎変形症・口蓋裂, 治療法, 矯正歯科, 矯正治療のメリット, 笑顔・スマイル, 過蓋咬合, 顎変形症 and tagged , , ,

ガミースマイル 治療法 歯ぐきが見える

kira01.gif横浜駅前kira01.gif 横浜駅西口から徒歩30秒、横浜駅からほど近い矯正歯科専門の施設です。横浜駅前の矯正歯科です(一般歯科併設)。横浜駅前にて、開業44年を迎える歴史ある医院です。当院は自立支援(育成・更生)医療の指定医療機関です。矯正歯科の専門歯科医による舌側矯正、マウスピース型矯正顎変形症(保険の矯正)などより専門的な矯正歯科治療にも取り組んでおります(矯正専門医常勤)。

 

最近では、ネット情報の普及などもあり、「ガミースマイル」という言葉や状態を耳にしたことがあるかと思います。

「ガミースマイル」とは、笑った際に、上の唇がめくり上がり、歯ぐきの見える部分が大きい状態を言います。また、女性に多いのも特徴的です。

 

男性の場合、お口の周囲にはヒゲが生えることが多く、毛穴も大きく皮膚も固いです。それに比べ、女性は口の周りの皮膚が柔らかく、「ガミースマイル」になりやすいです。

 

笑顔に自信が持てず、思いっきり笑えない!コンプレックスに感じ引っ込み思案になってしまうなど、メンタル的な支障をきたすことが多く、お悩みの方も非常に多いです。

 

情報の普及もあり、最近では「ガミースマイル」b-kumori.gifを気にして、治療を希望し来院する患者様も多くいらっしゃいます。

 

今週、お越しになられた患者様のなかでも「ガミースマイル」を気にされている方がいらっしゃいました。

 

ある方は、非常に気にされているようでした。確かに「ガミースマイル」と判断しても良いケースでした。book.gif

 

もう一方は、ガミースマイルと下アゴの後退感(小さい)を気にされていました。

 

ただし、この方は「ガミースマイル」と判断するには、少々微妙でした。b-orooro.gif

下アゴの後退感は、確かに症状としてありましたので、笑ったときの上アゴの歯ぐきが、強調されているようでした。この場合は、アゴの位置や噛み合わせを治療することで、全体的に改善されるようなケースではないかと予測b-hare.gifされました。

 

お二方共に、精密検査を行い、現在、分析・診断結果まちの状況です。b-onegai02.gifbook.gif

一般的なガミースマイルの原因としては、上アゴの骨の形態や顔の筋肉の動き方などが挙げられます。

ガミースマイルの治療には、矯正歯科治療が非常に有効です。治療の方法としては、精密検査を行い診断をします。症状により治療方針は様々となります。矯正歯科治療では・・

①歯並び(歯列)だけの矯正治療で対応可能な場合

②歯並びの矯正治療と外科手術(粘膜・筋肉・骨の調整)が必要な場合

とに分かれます。

の場合は、歯並びに原因があることがほとんどで、最近では、矯正用アンカースクリュー(一昔まえは、俗称で「矯正用インプラント」と呼ばれていました。)という固定源を利用し、非常に高い治療効果を生み出すことができるようになりました。歯を垂直方向に移動させながら前歯を上方へ引っ込めます。「前歯の圧下」といいます。

 

の場合は、骨格的な原因があり、前歯の埋まっている骨(歯槽骨)が長い、いわゆる「骨格性の上顎前突」など、根本的な改善が必要な場合です。矯正治療に加えて、歯槽骨切術などの外科手術が必要になります。ただし、この場合は、自立支援(育成・更生)指定医療機関では、「すべての費用が健康保険の適応」 となり、非常に患者様の負担が軽減されます。(←当院も指定医療機関のため保険適応になります。)b-ganba.gif

 

美容外科形成外科などでも「ガミースマイル」の治療を行うこともあるようですが、口唇(唇)がめくれ上がらないように、唇の裏側を縫い合わせたり、骨格だけを上の持ち上げる手術をすることもあるようです。「美容的改善」のみが主目的です。

矯正歯科での治療では、見た目のみでなく、咬み合わせや歯並びもあわせて治療します。bye03.gif

患者さんの中には、見た目の改善を主訴として、ご自身の志向をキッカケとして、治療を希望される方もいらっしゃるかと思います。

 

もちろん、矯正歯科分野としてで可能な限り希望に沿うような方針で治療を行います。nurse.gif

 

医学な根拠、方針に基づく治療を行った結果、きちんと噛めるようになる!口も閉じやすくなる!など、しっかりした結果がついてきます。kaeru01.gifup.gifkira01.gif

ですから、精密検査の結果、外科的手術が必要で、顎変形症のケースと診断された場合には「健康保険が適応」になります。kaeru01.gif

kaeru08.gif

 

kira01.gif「ガミースマイルの治療は矯正歯科治療が非常に有効で効果的!」kira01.gif
ということを覚えていてくださいお悩みの方は、一度ご相談ください。

bye03.gif

 

村田歯科医院 村田歯科 横浜矯正歯科センター

村田正人

日付:  カテゴリ:ガミースマイル, ブログ, 上顎前突, 保険が効く矯正, 大人の矯正, 未分類, 歯並び, 治療法, 笑顔・スマイル, 過蓋咬合, 顎変形症 and tagged , , , , , , ,

乳歯 矯正 いつごろ?

横浜駅前 当院は横浜駅前にて約40年の歴史を持つ歯科医院です。横浜駅 きた西口徒歩30秒 西口徒歩1分  また、横浜駅東口からも駅の東京寄り「きた通路」を通るとすぐの村田歯科医院内にある矯正歯科専門の「村田歯科 横浜矯正歯科センター」では、矯正専門医による舌側矯正、マウスピース矯正や顎変形症(保険の矯正)などより専門的な矯正歯科治療にも取り組んでおります(矯正専門医常勤)。

 

「まだ、永久歯が生えてないですが、一度、相談に来た方がよいでしょうか?」

「うちの子、まだ全部乳歯ですが、ガタガタなんで矯正治療を始めた方が良いでしょうか?いま、4歳です。」

「いま、3歳ですが、アゴが右に曲がってきている気がします。心配なのですが、矯正は早い方が良いですか?」

などなど、子供さんの歯並びやアゴで何かおかしいと発見してしまったときは、すごく気になるし、不安になるかと思います。b-onegai.gif

 

私にも5歳と0歳の子供が居ます。上の子はまだ、全て乳歯ですがガタガタです。bikkuri01.gif

 

そこで、今回は、子供に歯列矯正をするベストなタイミングについてご説明していきたいとおもいます。特に0~6歳くらいまでの子供を持つ父親の目線で・・・・kaeru01.gifup.gif

 

 

子供に歯列矯正をしてあげたいと思ったとき、 「いつ頃から開始すればいいの?」と悩んでしまうものです。最近では、ネットなどでも色々な情報も飛び交っています。

 

矯正の開始時期によって子供にどんな影響が出るのかというのも気になっている方も多いかと思います。

子供の歯列矯正を開始する時期は、年齢や歯の生え代わりなどの個人差があるかと思います。そこで、大まかに年代別に分けてみたいと思います。

 

1、乳歯の時期・3歳~6歳の未就学児

まだ乳歯の時期ですが、受け口や下アゴの位置が前後左右にズレている場合は、トレーナーといったようなマウスピース型(永久歯の時に使うマウスピース型矯正装置とは違います)の矯正治療で、なるべく正しい機能の獲得、それに伴い、正しい歯並びや咬み合わせの誘導が可能です。

プレ矯正の開始に最適な時期です。

ただし、まだまだ精神的に未熟なこの時期に、矯正でストレスを与えたり、正しく器具が装着できず矯正の効果が得られないこともありますので、お子さんの成長や意識に伴い、慎重に対応することが大切です。

2 、混合歯列初期・小学校低学年

このころになると前歯4本が全て生え変わり、6歳臼歯が出てきます。
この時期に大体の歯並びが決まりますので、矯正歯科で第1期治療を開始するには良いタイミングだと言えるでしょう。

取り外し式や固定式など様々な矯正器具が使用可能な時期です、正しい診断で、正しい矯正器具の使用が望まれます。b-onegai02.gif

 

3、 混合歯列期・小学校高学年

小学校中~高学年になると、犬歯から小臼歯が永久歯へ生え変わります。
この時期になるとブラケットなどの本格矯正が必要となります。

この時期は、お子さんの不正咬合の状態や原因によっては、矯正開始の適齢期が変わってきますので、歯科医師によく相談しましょう。bye03.gif

一昔前の考え方では、「永久歯に生え変わってからでないと矯正はできない!」「永久歯に生え変わってからでよい!」という時期もありましたが、とても古い考え方です。ga-n01.gif

 

4 永久歯列期・中学校以降

中学生になるとほとんどの子が永久歯に生え揃っています。
もし、歯と歯の重なりや出っ歯の問題がある場合は、矯正前に抜歯をする必要も出てくるかもしれません。b-gaaan.gif

 

以上、歯並びの生え変わりや状態や個々でことなります。何か心配ごとがあれば、是非、

矯正歯科相談として、受診していただくことをおすすめ致します。

 

村田歯科医院/村田歯科 横浜矯正歯科センター

村田正人

日付:  カテゴリ:ブログ, 全身への影響・健康への影響, 受験・日常生活への影響, 子供の矯正, 未分類, 結婚・出産・転居, 赤ちゃん 乳幼児, 過蓋咬合 and tagged

ガミースマイル 治療法 矯正

横浜駅前 横浜駅西口から徒歩30秒、横浜駅から一番近い矯正歯科専門の施設です。

横浜駅前の矯正歯科です(一般歯科併設)。横浜駅前にて、開業40年を迎える歴史ある医院です。また、当院は自立支援(育成・更生)医療の指定医療機関です。

横浜駅東口からも駅の東京寄り「きた通路」を通るとすぐの村田歯科医院内にある矯正歯科専門の村田歯科 横浜矯正歯科センター」では、矯正専門医による舌側矯正、マウスピース矯正や顎変形症(保険の矯正)などより専門的な矯正歯科治療にも取り組んでおります(矯正専門医常勤)。

 

「ガミースマイル」ということばをご存知でしょうか?または、耳にしたことはありますか?

笑うと、唇がめくりあがり、歯ぐき(とくに上の前歯の歯ぐき)が、多く見えてしまう方もいらっしゃるのではないでしょうか?ga-n01.gif

「ガミースマイル」とは、このように笑ったときに上唇が上がり、歯ぐきの大部分が見えてしまう状態です。

歯茎のgumと笑顔のsmileで歯茎が見える笑顔と言う意味です。

 

審美的な面では、歯よりも歯茎の部分が長いために笑ったときや話しているときに、歯茎が多く見えてしまいます。笑顔に自身がなくなるといったメンタル面への支障もあり、お悩みの方も多いようです。

 

医学的な面では、唇が頻繁にめくり上がる、または、お口が閉じにくい状態のため、前歯の部分は乾燥しやすく歯肉炎や虫歯になりやすいという体に悪い影響がある場合もあります。

また、比較的、男性よりも女性に多い傾向があります。個人差はありますが、男性は唇の周囲には太めのヒゲがはえます。大きめの毛穴があり周囲の皮膚が男性の方が固く、女性に比べ、唇がめくり上がりにくいためといわれています。kaeru01.gifbook.gif

 

当院では、矯正歯科分野からのアプローチとして、見た目だけでなく咬み合わせの改善も含め、ガミースマイルのお悩みに対して、お一人お一人に合った治療法を提案いたします。

年齢は問いません。裏側矯正でもほとんどのケースが可能です。治療方法の選択肢も色々とあります。

ガミースマイルと申しましても、様々なケースがございます。

 

一応、どんな状態(ケース)があるか代表的なケースを挙げてみます。

①歯が出ている場合:これは、通常の矯正器具を使用した矯正歯科で治療が可能です。

②歯と唇の筋肉に問題がある場合:これも矯正器具による治療で改善できますが、さらに筋機能療法というお口の周りの筋肉のトレーニングが必要です

③歯と骨格が出ている場合:歯の問題に加えて骨格(骨)も出ている場合は矯正と外科手術が必要な場合があります。ただし、指定医院では健康保険が効きます。当院でも可能です。

④咬み合わせがズレている ことが原因の場合:通常の矯正器具で治ります。』また、以前では治りにくかったケースも「矯正用アンカースクリュー」というものを利用するとかなり改善できるようになりました。

 

大切なのは、きちんとした精密検査、診断・分析を行い、状態を確認して正しい治療法を選択して治療するということです。そうすれば必ず治ります。 bye03.gif

当院では、上記すべてのケースで対応が可能です。

気にされてる方は、年齢、男女問わず、一度、ご相談にいらしてみてください。疑問や不安に思っていたことが解決されるかもしれません。nurse.gifkaeru08.gif

 

村田歯科医院/村田歯科 横浜矯正歯科センター 村田正人

日付:  カテゴリ:ガミースマイル, ブログ, 上顎前突, 保険が効く矯正, 全身への影響・健康への影響, 大人の矯正, 未分類, 治療法, 矯正歯科, 笑顔・スマイル, 過蓋咬合 and tagged , , ,

ガミースマイル 歯ぐき 治療

こんにちは、「村田歯科医院/村田歯科 横浜矯正歯科センター」です。

 

当院は、横浜駅 きた西口徒歩30秒 西口徒歩1分  東口徒歩2分の駅からすぐの場所にあります(神奈川県横浜市西区)。当施設では、矯正専門医による舌側矯正、マウスピース矯正や顎変形症(保険の矯正)など幅広い専門的な矯正歯科治療にも取り組んでおります。

 

また、 同施設内には、一般歯科も併設しており、一般の虫歯治療、詰め物・かぶせ物(ブリッジやクラウン)、抜歯などの口腔外科処置、小児歯科処置や歯周病治療なども併設の施設で受けることが出来ます。

 

さて、時々、初診相談のカウンセリングにいらした患者さんで・・・・nurse.gif

「私、笑うと歯ぐきが大きく見えて、目立ってしますのが嫌なんです」

「歯ならびと一緒に矯正でなおりますか?」

 

と・・・・・icon_neutral.gificon_question.gif

 

結論からいいますと・・・・

 

「はい!矯正治療で治ります」・・・ですkaeru08.gif

 

歯ぐきが目立つのは、上のアゴの位置が下の唇の位置に対し、下の方にあることが主な原因です。

 

この状態を専門的には「ガミースマイル」といいます。

DSCN0038

もし、このガミースマイルの程度が軽度で、約2~3mm程度でしたら、マルチブラケット装置(ブレース)などを用いた通常の矯正歯科治療で、上の前歯を上方へ移動することができます。

 

また、さらに最近では矯正用アンカースクリュー 矯正用インプラントというとても効果的なもがありますので、さらに広い範囲のケースもカバーでき、良好な結果をえることができるようになってきました。

 

ただし、それ以上(約2~3mm程度)の場合は、骨格的な要因が大きい「ガミースマイル」になりますので、上のアゴを上方に移動する方法として、矯正治療と合わせて外科的な手術を併用して改善することとなります。nurse.gif

 

 

ただし、外科手術のを併用した場合は、いわゆる「外科矯正治療」となりますので、指定の医療機関では、全て「健康保険」が適応され、患者さんの治療費は大幅に軽減されます。icon_razz.gif

 

もちろん、当院も自立支援(育成・更生)医療機関、顎機能診断施設の指定医療機関ですから、「健康保険」が適応となります。kaeru01.gifup.gif

 

もし、「ガミースマイル」で疑問やお悩みをお持ちの方は一度、矯正歯科にてご相談ください。

 

村田歯科医院村田歯科 横浜矯正歯科センター  村田正人

 

日付:  カテゴリ:ガミースマイル, ブログ, 口元・笑顔, 大人の矯正, 歯並び, 笑顔・スマイル, 過蓋咬合 and tagged , ,

過蓋咬合 ディープバイト 

神奈川県横浜市西区 村田歯科医院内にある矯正歯科専門の「村田歯科 横浜矯正歯科センター」です。当院は横浜駅から一番近い場所に立地した施設です(横浜駅 きた西口徒歩30秒 西口徒歩1分、横浜駅東口「きた通路」より徒歩2分)。矯正専門医による舌側矯正マウスピース矯正顎変形症(保険の矯正)などより専門的な矯正歯科治療にも取り組んでおります(矯正専門医常勤)。また、 同施設内には、一般歯科(平日:10:00~19:00)も併設しており、必要に応じ一般の虫歯治療、詰め物・かぶせ物(ブリッジやクラウン)、抜歯などの口腔外科処置などもあわせて受けることが出来ます。

 

噛むと歯ぐきが痛い! icon_cry.gif

時々、歯ぐきに傷が出来る!

赤くなっている!

歯周病でもないのに歯ぐきが下がっている(歯が長く見える)!

噛むと下の前歯があまり見えない(半分以上みえない)!

 

こんな症状がありませんか?

特に・・・・・・

噛むと上の歯の裏側の歯ぐきが痛い、キズになる(時々でも)

特に噛むと下の前歯の歯ぐきが下がっている(歯が長く見える)

 

こんな症状で心当たりがある方は、 「過蓋咬合(ディープバイト)」 という状態の可能性があります。

過蓋咬合とは、歯列不正の一症状の状態をいいます。

 

簡単にいうと、「かみ合わせが深い」という状態です・・・・・ga-n01.gif

DSCN0048

この「深い」というのは、上の前歯が下の前歯を覆いかぶさる量が非常に多い場合を意味します。

 

この過蓋咬合は、一見、歯の並びだけをみるとそれほど乱れていない方も多く、見逃しがちな場合もあります。また、お子さんの場合は、親御さん方も見逃してしまう場合もあります。

DSCN0038

そして、過蓋咬合では、

「ガミースマイル(笑うと歯ぐきが多く見える)」

「顎関節症(がくかんせつしょう)」b-orooro.gif

 

を伴っていることが少なくありません・・・・・

 

一度、ご自身、ご家族、とくにお子さんで注意して見てみてください。

 

見た目だけの問題で無く、かみ合わせや健康上の問題から矯正治療が必要な場合があるかもしれませんnurse.gif

 

横浜駅(横浜市西区)にある矯正歯科専門の施設です。村田歯科医院内にある矯正歯科専門の「村田歯科 横浜矯正歯科センター」では、矯正専門医による舌側矯正や顎変形症(保険の矯正)などより専門的な矯正歯科治療にも取り組んでおります。

村田歯科医院村田歯科 横浜矯正歯科センター  村田正人

日付:  カテゴリ:ブログ, 口蓋, 口蓋 噛み合わせ, 歯並び, 矯正歯科, 過蓋咬合 and tagged , ,

過蓋咬合 噛み合わせ 深い 

横浜駅 きた西口徒歩30秒 西口徒歩1分  また、横浜駅東口からも駅の東京寄り「きた通路」を通るとすぐにある一般歯科と矯正歯科を併設した開業35年の技工室のある村田歯科医院です(歯科技工士常勤)。当院は、一般の虫歯治療、詰め物・かぶせ物(ブリッジやクラウン)、入れ歯(総入れ歯・部分入れ歯)や歯周病治療を得意分野としています。口腔外科や小児歯科にも対応しています。木曜日も診療しています。また、矯正歯科専門の横浜矯正歯科センターを併設、矯正専門医による舌側矯正や顎変形症などより専門的な矯正歯科治療にも取り組んでおります(矯正専門医常勤)。

 

先日、噛むと下の前歯が痛い!(><;)という患者さんがお見えになりました

噛み合わせがるく上の前歯が下の前歯を深くおおっていました。

 

 

そこで、今回は 「過蓋咬合(かがいこうごう)」 についてです。

 

ん?意外とみなさんイメージがわかないのでは?

 じつは、以前にもブログで取り上げさせていただきました。

 

でも、皆さんやはり、歯並びばかり気にして、噛みあわせには中々・・・・(汗)

 

 

歯やアゴが、出たり、引っ込んだり、開いたり、曲がったり、ガタガタっだたり・・・・

そんなとこには目が行きがちたし、イメージしやすいのでは?

 

 

ところが、かみ合わせが深い と言われてもなかなかどうもイメージが・・・ではないでしょうか?

かみ合わせが深いという「過蓋咬合」とは、

 

噛み合わせが深く、前から見ると下顎の前歯が見え無い状態をいいます。

 DSCN0039(咬んだ状態)

この過蓋咬合は、クローズドバイトなんて言い方もします。

 
正常な噛み合わせでは、上の前歯が下の前歯の3分の1から4分の1を覆っていますが、過蓋咬合の咬み合わせでは、これよりも著しく深く覆う咬みあわせになっています。

 

では、この過蓋咬合によりどんな弊害があるのでしょうか?

 

この過蓋咬合の方の数多くはブラキシズム歯軋り、喰いしばり)を伴っている場合が多いです。

 

過蓋咬合による力の影響は、歯、歯を支える骨(歯槽骨)、顎(関節)に及びます。

 

これにより、

  • 歯は、異常な状態で削れます(咬耗といいます)。
  • 歯が動いてしまう(下の前歯に凸凹が生じやすい、上の前歯が前に出て、歯間に隙間ができやすい
  • 歯槽骨:歯肉炎、歯周病の悪化因子になりやすい
  • 上の前歯の裏側と下の前歯の表側の歯ぐきが下がりやすい(歯肉退縮)、これにより将来、歯が早くダメになりやすくなる。
  • アゴが後方に押し込められ、関節が圧迫されるため顎関節症状を起こしやすい。
  • 小児期ではアゴの成長に影響を与えます。ga-n01.gif

 

このようなざまざまな悪い影響があります。

 

これらの問題は、特に成人になってから徐々にあるいは急に悪化してくる場合が多いと思われます

 

過蓋咬合がひどい場合は、外科矯正(顎変形症)の対象になったりする場合もあります(保険適応)。

 

 

もし、下の前歯の先端から1/3以上、上の前歯が覆いかぶさって、いたら、「過蓋咬合」の可能性があります。

 

もし、該当するようでしたら、一度、矯正歯科を受診してみてください。

思っていたより悪い症状があった!なんてことも多いのがこの「過蓋咬合」の特徴でもあります。

 

是非、一度、お子さんでも、ご自身でも、

「カチっ」kaeru01.gifと咬み合わせたときに、鏡の前でチェックしてみてください。

何か見つかるかもしれません・・・(0。0)/

 

村田歯科医院/村田歯科 横浜矯正歯科センター 村田正人

 

 

 

日付:  カテゴリ:ブログ, 噛む 咬む, 歯並び, 矯正歯科, 過蓋咬合

過蓋咬合 噛むと歯ぐきがいたい 歯ぐきが下がっている

当院は、横浜駅から一番近い矯正歯科専門の施設です。横浜駅 きた西口徒歩30秒 西口徒歩1分  また、横浜駅東口からも駅の東京寄り「きた通路」を通るとすぐの村田歯科医院内にある矯正歯科専門の「村田歯科 横浜矯正歯科センター」では、矯正専門医による舌側矯正、顎変形症(保険の矯正)やマウスピース矯正などより専門的な矯正歯科治療にも取り組んでおります(矯正専門医常勤)。矯正専門外来は土曜日も診療を実施しております。 同施設内には、一般歯科も併設しており、一般の虫歯治療、詰め物・かぶせ物(ブリッジやクラウン)、抜歯などの口腔外科処置、小児歯科処置や歯周病治療なども併設の施設で受けることが出来ます。

 

「噛み合わせが悪く、噛むと歯ぐきが痛いんです」

 

先日、そんな悩みを持たれた患者さんが相談にいらっしゃいました。

一見、ぱっと見!上の前はガタガタもなく比較的そろっています。

 

どこを矯正するの?って疑問に思われる方もいると思うような歯並びでした。

 

ところが・・・・・(00;)    上下の歯を噛み合わせると・・・・

 

前から見て 下の前歯が全く見えません!!

 

そうです!上と下の前歯が深く噛みあってしまい、下の前歯の先端(切端)が上の歯ぐきに当たってしまっています。歯ぐきには、跡が付いて赤くなっています。

この状態を 「過蓋咬合(かがいこうごう)」 といいます。

 

このかたは、重度の過蓋咬合 でした!

 

そうです!!

噛むと上の前歯の裏側付近の歯ぐきがキズになって、後も付いていました。

痛そうです・・・・・ed_01_03_010

 

さらに噛み合わせが深いため、上の前歯の先端が、下の前歯の表面民にもあたり、こすれています(><;)その機械的刺激により、下の前歯2本の歯ぐきが、下がってしまっています。

 

この状態を 「歯肉退縮」 といいます。

 

かなり、周りの組織に悪影響がでていました・・・・・

 治療前(②) (実際の写真とは異なります)

 

放置しておくと、下の前歯は早くグラグラして、やがて抜け易くなる可能性があります。

また、上の歯ぐきは機械的刺激を繰り返すことにより、さらなる歯肉退縮や歯周病、極端な場合には、口腔がんの発生リスクも高まってしまう可能性もあります。

 

この「過蓋咬合」は、意外と・・・・・・・・

 

  • 上の前歯が出ている事が少ない
  • 上の前歯のガタガタが少ないことが多い
  • 前歯が反対(反対咬合)の場合がない
  • 一応、習慣的に前歯で噛みきれるので、重度な場合を除いて自覚症状がない
  • 歯ぐきが痛い!など自覚症状が出るまで気にならない

など、意外と皆さん気にしていない方もいらっしゃいます。

 

 

歯並びが綺麗だから気にならない、大丈夫! とか

歯が出てないから気にならない!とか

 

並びばかりに目を向けずに、噛んだときの状態も見てください

 

ご自身、ご家族や特にお子さん、いま一度チェックしてみてください。意外と盲点かもしれないです・・・・・ed_01_03_012

 

 

横浜駅から一番近い矯正歯科専門の施設です。「村田歯科 横浜矯正歯科センター」では、矯正専門医による舌側矯正、顎変形症(保険の矯正)やマウスピース矯正などより専門的な矯正歯科治療にも取り組んでおります。

村田歯科 横浜矯正歯科センター 村田正人

日付:  カテゴリ:ブログ, 歯並び, 矯正歯科, 過蓋咬合 and tagged , ,